No.3ベストアンサー
- 回答日時:
光って気ずかないなんてあり得ないほどバッチリ光ってくれます。
今光ったかな?とかそんなレベルではなく、うわ!マジかよ~!って感じですので、貴方が分からなかったのであれば光っていないと思いますよ。
もうジャグラーでベゴ!っと音付きで光った時くらい気がつくと思います。
オービスも起動している時と起動していない時とありますし、古い物ならフィルム切れで写らない等もあります。
基本的には安全運転を心がけてください。
No.2
- 回答日時:
60キロの道路なら光るのは最低でも80キロ以上だと思われます。
でも実際は100キロ付近まで光る可能性は低いでしょう。
基本的に捕まった人の話しでは、80キロの高速道路では120キロ以上で光る事が多いみたいです。
オービスって光ったらわかりますか?
今日高速道路で60キロ制限のところを78キロくらいで走ってしまいました。
80キロまでは出ていません
大丈夫ですか?
よろしくお願いします
No.1
- 回答日時:
可能性はあります。
しかし制限速度を少々超えただけで引っかかったという話は聞いたことがありません。よく言われるのは、赤キップすなわち一発免停になる速度超過を目安に検挙している、という噂です。一般道だと30キロ以上、高速道路だと40キロ以上の超過です。あくまで噂です。
あと念のため、上記は据付式のオービスの話です。移動式の、いわゆるネズミ捕りについてはまったく知りません。
ご回答ありがとうございます
オービスって光ったらわかりますか?
今日高速道路で60キロ制限のところを78キロくらいで走ってしまいました。
80キロまでは出ていません
大丈夫ですか?
よろしくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自動車専用道路が工事中で50キロ規制にも関わらず、固定式オービスの前で70キロ近くスピードを出してし
その他(車)
-
高速道路での出来事です。 法定速度が100キロだと思い110〜130キロ出していたのですが、そこが法
その他(交通機関・地図)
-
悩んでいます
その他(交通機関・地図)
-
-
4
首都高の高井戸出口通過後にあるオービスの光を見たことがある人はいますか?90キロはでていない速度で通
その他(交通機関・地図)
-
5
高速道路のオービスは制限速度が80キロの場合は40キロオーバーの120キロでオービスが光るというのは
その他(車)
-
6
最近はじめて首都高を走ったのですが、車の流れに沿っていたら90キロ近くを出していました。 あとあと調
その他(交通機関・地図)
-
7
オービスについて 阪神高速で60キロ制限のところを60〜70後半くらいで走ってしまいました。80キロ
地図・道路
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運転中にシャッター音が鳴るの...
-
至急お願いいたします。 昼間の...
-
首都高の制限速度
-
オービス
-
高速道路での出来事です。 法定...
-
圏央道日の出IC付近のオービ...
-
【至急】磐越道のオービスについて
-
東京湾アクアラインにオービス...
-
三重県桑名市国道23号線のオー...
-
国道43号線でオービスが光っ...
-
昨日、府道2号線の大阪府吹田市...
-
一般道オービス下通過時、ピー...
-
姫路から大阪まで高速で山陽自...
-
夜の10時頃に瀬戸大橋を渡り、...
-
悪質ドライバー
-
免許更新時は古い免許証は没収...
-
どのような目標をたてたらいい...
-
運転免許を更新すると免許番号...
-
自動車運転免許の更新手続で、...
-
停止処分者講習の考査試験の難...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首都高の制限速度
-
悩んでいます
-
所有者と運転者の違う車での自...
-
固定式オービスで白い光が2回...
-
オービスで白いフラッシュが2...
-
オービス撮影で音はしますか?
-
運転中にシャッター音が鳴るの...
-
相談です
-
悩んでいます
-
高速道路での出来事です。 法定...
-
東京湾アクアラインにオービス...
-
小田原厚木道路のオービスについて
-
国道43号線でオービスが光っ...
-
画像はNシステムとオービスどち...
-
至急お願いいたします。 昼間の...
-
国道245号にオービスは設置され...
-
オービスって真横で光る事あり...
-
オービスについて、、、 5/27に...
-
圏央道日の出IC付近のオービ...
-
夜の10時頃に瀬戸大橋を渡り、...
おすすめ情報