
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
東京都区内から名古屋市内まで無割引で乗車券6380円+新幹線特急券4710円=計11090円ですからそんなものです。
○乗車券はJRの駅間を列車で移動するときに必ず必要なきっぷ、新幹線特急券は、乗車券をつかって移動するときに、その一部区間又は全区間で新幹線を利用するときに追加するきっぷです。
なお、千葉駅から岐阜駅(うち東京→名古屋間新幹線利用)までJRでいくなら、購入するきっぷは
乗車券:千葉→岐阜、新幹線特急券:東京→名古屋
です。
○えきねっとはJR東日本のサービスです。
東海道新幹線はJR東海の運営ですから、えきねっとでは当該区間のお得な情報は出てきません。また、きっぷの受け取りもJR東日本の窓口や券売機で無いと受け取れません。名古屋駅にはJR東日本の窓口も券売機もありません。
東海道新幹線利用時はえきねっとではなく、JR東海の「エクスプレス予約」または提携のJR西日本「e5489サービス」をおすすめします。
○往復割引は対象外です。
往復割引は片道600kmを超える経路で乗車券が1割引となるものです。
○JRは無割引の運賃・料金が安く設定されています。
そのため航空券と違い、割引率は小さくなりがちです。
極端に安く買えはしないけれど、極端に高くつくこともありません。
○区間によっては無割引が最安値と言うこともあります。
エクスプレス予約の紹介ページにもありますが、上野→大阪(うち東京→新大阪間新幹線利用)など、無割引で購入するのが最も安くなる場合もあります。
https://expy.jp/product/exic_navi/
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東海道線新幹線の乗車券を在来...
-
新幹線の途中出場・入場について
-
たまに車で名古屋に行くんです...
-
金沢~豊橋へ
-
大阪からナゴヤドームへコンサ...
-
【質問】新幹線改札できっぷを...
-
新幹線から新幹線に乗り換えす...
-
就活で寄り道して帰りたい場合...
-
新幹線大爆破の評判がいいそう...
-
京都駅で悪質な声掛け
-
JR東日本は何故、リニア新幹線...
-
JR姫路駅で在来線から新幹線へ...
-
みどりの窓口が混んれて新幹線...
-
浜松駅での乗り換え時間が短い...
-
回転寿司(回らないで新幹線が...
-
新幹線
-
乗車券2枚と新幹線特急券1枚...
-
広末涼子氏の節約
-
東京駅 上越新幹線から京葉線へ...
-
名古屋駅での新幹線の乗り換え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東海道線新幹線の乗車券を在来...
-
新幹線の途中出場・入場について
-
新幹線の切符について
-
名古屋出張の翌日、私用で金沢...
-
広島から東京へ、帰り名古屋に...
-
名古屋から大阪への新幹線は混...
-
これって八王子から新横浜まで...
-
日曜日の夜の新幹線の混雑具合...
-
東京ー名古屋で安い交通手段車...
-
大阪からナゴヤドームへコンサ...
-
静岡の磐田駅から名古屋駅まで
-
特急しなのは長野⇆名古屋 松本⇆...
-
乗車券についてです。 全く分か...
-
新幹線で名古屋→広島を安く移動...
-
東京から名古屋まで行こうとし...
-
東京から名古屋への出張族のメ...
-
途中下車について
-
三河安城から 「ぷらっとこだま」
-
名古屋経由は出来ますか?
-
EXアプリを使って名古屋から川...
おすすめ情報