
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
映画はひとそれぞれの感じ方がありますし、どんな映画も人間が作ったものである以上、見るべきところは必ずあります。
私も沢山の映画を観ていますが、「お金をどぶに捨てる」的な作品は稀です。
新海誠作品は、キレイな画に綿密に仕込まれた計算高い商業主義が確かにハナにつきますよね。
それでも、前作「天気の子」よりは良心的に作られている気がしますし、それほどヒドイ作品ではなかったと思います。
映画に限らず、価値は自分で判断して決めるものです。
これから見るひとの気持ちまで否定することは、誰にも出来ないと思います。
No.2
- 回答日時:
どんな映画も観た人全員が面白いと思うことはないし、観た人全員がつまらないと思うこともありません。
同じ映画を面白かったと思う人もいれば、つまらなかったと思う人もいるわけです。どちらかが圧倒的に多数派であっても、自分がどっちになるかは観てみるまで分かりません。話題になってるから、ヒットしてるからという理由で観る映画を選ぶのではなく、自分が面白そうに思うかどうかで選ぶといいでしょう。それでも当たりハズレはありますが、だんだん慣れてくれば当たりをひく確率はある程度上がるかと思います。
『すずめの戸締まり』は私もそんなに面白くはありませんでした。退屈はしなかったので「金をどぶに捨てるようなもの」とは思いませんが、もっと面白いオリジナル作品の長編アニメは他にもあったのに、それらがヒットしない中で『すずめ~』だけ特大ヒットするのはなぁとは思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
スパイゲームの続き
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
Q「○○しませんでしたか?」→A...
-
「」と『』の使い分け
-
女の教師と男の生徒の禁断恋愛...
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
火垂るの墓の岡田さん後半を見...
-
「スパイゲーム」の疑問
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画で終わるとき最後「The End...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
ロードオブザリングで…
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
交渉人 真下正義に出てきた葛...
-
北欧の映画で,女教師と男子生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
パニックルーム(ネタバレ)
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
映画を観る? 見る
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
-
絶賛募集中
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
見せると見させるの違い
おすすめ情報
DVDで借りてきて観るだけで十分のアニメわざわざ映画館にまで行く必要なし。