
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私も、いつも同様の現象で困っています。
右側の改行を[Enter]キーで行うのではなく、
[Shift]+[Enter]または[Alt]+「Enter」
にして解決しますか?
もし解決しないなら、以下を試してみてください。
▼Word2010-2016:行間を狭くしたい(行間が広がりすぎて体裁が悪い)
http://www.office-qa.com/Word/wd65.htm#:~:text=1 …
No.4
- 回答日時:
理由は、半角の英数字用フォントだけで入力した左側に対して、
右側は日本語用フォントで入力しているためですね。
Wordの場合、設定したフォントサイズに対し日本語用フォントは
1.3倍の高さが必要で、英数字用では1.2倍弱の高さが必要で、
この差が[ページ設定]での[行送り]の値内に収まらない場合に、
行間を倍の高さにする仕様があります。
(グリッド線に合わせる日本語版などにある仕様です)
これとは別に、メイリオや游明朝・游ゴシックなどのフォントでは、
フォントサイズ×約1.675倍以上の行送りが必要になります。
(メイリオは約1.952倍必要)
おそらく、日本語部分は[メイリオ]のフォントを使用しているので
行間が広がったのだと思います。
対応方法は、[ページ設定]で[行数]を減らしても問題なければ、
[ 32 ]の行数にすれば行間が[ 1行]でも問題なく表示されます。
行数を減らしたくない場合、全体を選択して[段落]ダイアログで
[行間]を[倍数]にして[ 0.88 ]にすれば、既定値での36行を維持
します。
https://mainichi.doda.jp/article/2019/04/25/1627 …
https://sakusaku-office.com/word/post-9920/
No.3
- 回答日時:
ワードは、1ページあたりの行数を決めているので、左側はその行数で決まった行間でできあがったのだと思います。
その文章に、文字を追加してできあがった行は、文字入力したあと、エンターを押すことで「行送り」のサイズが適用されるようです。
この場合、左の場合の行間のサイズよりも、「行送り」のサイズが大きくなっているために、行間が広がってしまうのだそうです。
最初から、あるいは、文字入力後に「行送り」のサイズを適切に変更しておけば、この問題は発生しなくなると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- gooブログ ブログの行間を狭くする方法 1 2023/05/26 13:06
- Word(ワード) Wordに詳しい方教えてください 左上から文字を入力したいのですが、どうしてもこのように上と左右に空 2 2022/09/27 01:22
- Word(ワード) ワード。長い四角の中に文字を体裁良く入力するには。 2 2022/09/24 14:19
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- PDF I LOVE PDF利用 pdfからWordに変換について 回答お願いいたします。 無料のI LOV 1 2022/05/13 13:24
- Word(ワード) 表の縦罫線を移動するピッチ 1 2022/10/12 12:24
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- Word(ワード) 写真3枚をA4に貼り付けたい 5 2023/07/03 14:36
- 物理学 物理 7 2023/08/05 11:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordで文字のサイズを大きくす...
-
Chatgptの文章をワードにコピペ...
-
Microsoft365、ページ設定がで...
-
WordからWordにコピペすると行...
-
word 数式が一部表示されない
-
ワードで英文を作成すると、行...
-
ワードの表の中に入力された文...
-
複数行選択する際、行間を選択...
-
pdfをワードで開くと二枚に...
-
一太郎:文字の間の行の線がで...
-
図形に挿入したテキストの行間...
-
一太郎で行数の設定が反映され...
-
手紙の便箋に書く文字が大きく...
-
ワード、縦書きで「あ゛」を一...
-
フォトショップ7の縦書き行間を...
-
Word・SmartArtの表示がおかし...
-
数式エディタでの行間の間隔の操作
-
InDesignでの行間指定の方法
-
gmailの行間が勝手に詰まります
-
Wordのことで質問です いま表を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordで文字のサイズを大きくす...
-
ワードの表の中に入力された文...
-
WordからWordにコピペすると行...
-
Chatgptの文章をワードにコピペ...
-
word 数式が一部表示されない
-
ワードで英文を作成すると、行...
-
gmailの行間が勝手に詰まります
-
複数行選択する際、行間を選択...
-
図形に挿入したテキストの行間...
-
一太郎で行数の設定が反映され...
-
pdfをワードで開くと二枚に...
-
ヤフーメールで、行間が空きすぎる
-
メールの行間があいてしまう
-
アクセスのフォーム上のテキス...
-
ワード、縦書きで「あ゛」を一...
-
一太郎の文書をワードに変換し...
-
wordで一行だけ行間を変更したい
-
Wordのページ数が欠ける件
-
Word・SmartArtの表示がおかし...
-
【Word2013】游明朝で割注を使...
おすすめ情報