dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏に距離をおきたいと言い2週間たちました。
長く一緒にいるので甘えられすぎています 
これして欲しいあれ食べたいからつくっての要求が増えすぎて疲れたからです
一人暮らしになったから甘えてるだけでしょうか?
もちろん彼氏にはこまめにプレゼントもらったりしてます
そして彼氏はこんなにぴったりの暖かいねまきを買ってあげたなど自己満足しています
この2週間、楽だなという感情と落ち込みやすい彼氏が心配な気持ちとどちらもありますがみなさんはどう思いますか

A 回答 (3件)

これは人それぞれだと思います。


女性においては母性本能が強いか弱いかというところだと思います。
甘えてくるからこそ答えたくなるのが母性本能ですし、
また甘えるばかりではなく、彼には彼の良さがあればそれはそれでいいのかなと思います。
あなたの恋愛タイプじゃないでしょうかね。

参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0

私なら別れるかも。


彼のママじゃないし、自分だって甘えたいし、何より自分のことしか考えてない感じが嫌。やってあげた感もちょっと苦手。

もっと対等でいたいし、将来を考えた時に信用信頼できるかって考えたら…厳しい。
あなたがお姉さん(ママ)気質で、仕方ないと思いつつもやってあげたい!ならいいと思うけど。そうじゃないから、離れたかったんでしょ?
    • good
    • 1

彼が求めてるのは対等な関係の恋人(妻)ではなく、全てを委ねられる(完全丸投げできる)ママ。


母の日にカーネーション1本やっとけば1年中面倒みてくれる人。
しかも血縁関係ないからせっくす付きで、自分が年上だから偉そうな物言いもできる。あなたは最高のママ代理。

「ママでいいや」と思えるか、
「いいえ私は女でありたいし対等でありたい。自立した大人の男と一緒にいたい」と思うかです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!