
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
SMSが届いても、それだけで、個人情報が抜き取られることはない
SMSに届いて、荷物が不在です。とかの古典的な詐欺とも思えるSMSでうれしそうにアクセスする。
そして、そこに色々、個人情報をうれしく入力するか、あるいは、アプリを入れる。
個人情報を入力したなら、わずかではなく、あなたが入れて流出。
アプリでも、野良アプリで、個人情報にアクセスすることに同意しての流出。ついてに、アプリなら、加害者として、被害者に対して大量にSMSを送信する機能もありw
この手のSMSは無視。
あるいは、迷惑メールとかフィッシング詐欺として、携帯電話会社に通報。
No.2
- 回答日時:
「わずかなすきをついて個人情報を抜きとる」なんて言い方だと、何か高度なハッキングの技術を使ったように思えてしまいます。
でも、老人に対して電話で、オレオレ詐欺に騙されて、お金やキャッシュカードなどを渡すようなのと同じで、「偽メール」に騙されて、アマゾンやアップルのIDやパスワードなどを自分で「偽サイト」に入力していることが多いですね。
オレオレ詐欺が、新たな騙しの手法を考えてくるように、その手の偽メールやショートメールも、新たな騙しの方法でやってきます。
オレオレ詐欺の電話対処で一番楽なのが、電話に出ないで無視することですけど、それと同じで、そういう偽メールやショートメールも無視するのがいいですよ。
No.1
- 回答日時:
これは自分で対処しなくてはならないですね。
迷惑メールフィルターなどを使うといいと思いますが、
それでも悪質なメールなどは送られてくることはあります。
ですので、最終的には自分の危機意識が大切かと思います。
少しでも変だな。っと感じたら疑うことです。
その危機意識で悪質なメールなどを気づき発見し被害から回避することは可能です。
参考にしてくださいませ☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
xHamsterというサイト
-
OCNメールの保存期間がすご...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
送信しても『Mail System Error...
-
ocnメールの受信メールをダウン...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
メールの最後に「それでは失礼...
-
AOLのメールへ送信ができない
-
OCNメールはどのメールソフトで...
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
Hanmail とメールをするには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
xHamsterというサイト
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
送信しても『Mail System Error...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
OCNメールの保存期間がすご...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
(No subject)と言うメールでの障害
-
空メールって何も書かなくてい...
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
迷惑メール??
-
Outlookで受信メールの件名に[S...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
大学の先生からのメールに、夜...
おすすめ情報