dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎度お世話になります。

タイトルの件で知恵をお借りしたいと思います。

ワードで作成した資料を製本しようと思ったのですがうまくいきません。
フリーウェア等で簡単に製本できるように印刷できるアプリはありませんでしょうか?。

仕事の資料なのですが両面印刷でA5サイズ、電車や家でも見れる様に小さくハンドブックみたいなものを作りたいと思っています。

なにか良い方法があったらお教えください。

宜しく御願いいたします。

A 回答 (3件)

Fine Printというソフトで冊子印刷ができます。


http://www.nsd.co.jp/share/fineprint/

冊子印刷機能の付いたプリンタと同じように印刷できました。

試用版があります。機能制限はありませんが、下の余白に
多機能印刷 FinePrint5試用版
という文字が印刷されます。
気にしなければ、試用版でも使えます。

こんな方法もありますが、
http://arena.nikkeibp.co.jp/lecture/20031105/106 …

参考URL:http://www.nsd.co.jp/share/fineprint/,http://arena.nikkeibp.co.jp/lecture/20031105/106 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
返事遅れてしまって申し訳ありませんでした。
諸々の事情で返事ができませんでした。
またなにかありましたらお願いいたします。

お礼日時:2005/05/11 14:14

市中の製本屋さんに頼むことも出来ます。

大学付近にある学生の卒論の製本を扱っているような店です。結構お金取られるから、いつもいつもそういう作業があるなら、telescopeさんのほうが正解でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅れました、申し訳ありませんでした。
たしかに製本屋も一考ですね。
ただハンドメイドでうまくできればと思ってましたが皆さんの意見で要所要所うまくできそうです。

ありがとうございました、また何かありましたらよろしくお願いいたします。

お礼日時:2005/05/11 14:19

何がどううまく行かないのかわかりませんので、お答えしにくいです。

回答者が全ての問題点を予測することは不可能です。

ワードで作れたのなら印刷して綴じて製本する。その中のどの段階でどんな問題が生じているのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉足らずでした、お手数おかけいたしました。

お礼日時:2005/05/11 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!