重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

なぜ占いは当たるものがあるのでしょうか??

A 回答 (10件)

バーナム効果といいます。



誰にでも該当するような曖昧で一般的な性格をあらわす記述を、
自分、もしくは自分が属する特定の特徴をもつ
集団だけに当てはまる性格だと捉えてしまう心理学の現象。


例)
あなたは他人から好かれたい、賞賛してほしいと思っており、
それにかかわらず自己を批判する傾向にあります。

また、あなたは弱みを持っているときでも、
それを普段は克服することができます。

あなたは使われず生かしきれていない才能をかなり持っています。

外見的には規律正しく自制的ですが、内心では
くよくよしたり不安になる傾向があります。

正しい判断や正しい行動をしたのかどうか
真剣な疑問を持つときがあります。

あなたはある程度の変化や多様性を好み、
制約や限界に直面したときには不満を抱きます。

そのうえ、あなたは独自の考えを持っていることを誇りに思い、
十分な根拠もない他人の意見を聞き入れることはありません。

しかし、あなたは他人に自分のことをさらけ
出しすぎるのも賢明でないことにも気付いています。

あなたは外向的・社交的で愛想がよいときもありますが、
その一方で内向的で用心深く遠慮がちなときもあります。

あなたの願望にはやや非現実的な傾向のものもあります。
    • good
    • 0

ハイ。


自主性、独自性、個性、主体性、創造性のない人に限り
教養のない世間知らずの人に限り
占いにハマり、当たったと勘違いします。
下駄で天気を当てるのと同じです
サイコロの目が、当たるのと同じです
占いは古代の宗教です
倫理的裏付け、科学的根拠、文献的証拠等を完全に無視した
ペテン師イカサマ師マジシャンの仲間が占い師です、
占いのお客様に、教養ある人格者は絶対にいません
占い師のお得意様は
「お勉強ができない人」「怠け者」「臆病な人」「希望のない人」
「忍耐の無い人」「浅い人」「愚かな人」「単純な人」だそうで、
手のひらの上で、簡単に躍らせる事ができるそうです。

私の友人である、元占い師の話です。
    • good
    • 0

スピリチュアルな話になりますが、神が人間を作った時に、八百万の神々も地上に訪れて大切な宇宙の法則を人間に教えてくれた…それが占いだと私は思っています。

西洋占星術やカバラ数秘術は太古の昔からあります。
    • good
    • 0

占い師が言った言葉で


当たっていなくても
当たっていたように
言葉を修正していきます

一人っ子なのに
兄弟の話が出ても
本来あなたには兄弟がいたのです

あなたの知らない流産があった
(生まれてこなかった子の意思で)生まれてきたくなかったから
身近に兄弟のような人はいませんか「その人のことです」
などなど

「あなたのお父さんは死んでいませんね」

生きていたら
「死んではいない」ということです

当たるように
言葉を修正していきます
    • good
    • 0

当たったときに「当たった!」という印象が強いのだと思います。



1度信じ込んでしまうと、その後、同じ占いで外れても、自分の中で「外れたのは、わけがあるはずだ」と考え、占いを擁護するようになります。
    • good
    • 0

手相、人相、風水は、統計学。

なので勉強して知識蓄えたら他人を占える。手相や風水教室があるのは、その為。タロット、など直感で占うやつは、術者が霊感あると当たる。つまり人による
    • good
    • 0

話の内容を聞いて そこから考えられる 起こりうる 可能性が高いことを いくつか言って そのどれか当たるみたいな話 だったり 抽象的

な言い方をして 起こった出来事が あたかも言ったことが当たったかのように思わせる……手品に近いものかと思います
    • good
    • 0

確率の問題です。

    • good
    • 0

TAMATAMA

    • good
    • 0

統計学だそうです

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!