
表形式でデータが記載されているPDFファイルをExcel形式にしたいです。
https://dekiru.net/article/5855/
この手順でWordで開いてExcelに貼り付けたいのですが、表が画像として開かれてしまいます。
もちろん、元のPDFはテキストデータが拾えるものです。
(PDFをコピペしてエクセルに貼り付けられればいいのですが、PDFをコピーすると1行のまとまったデータになってしまいます)
画像ではなく、テキストとしてWordでPDFを開くにはどうすればいいでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#1です。
データー次第だと思いますが、私の環境では一応出来ましたので。
コピーしてExcelに素直に貼り付けます。
一番左の列に何行かに貼付くと思います。
その列をすべて選択 → Excelのデータータブをクリック → 区切り位置をクリック
表示された選択肢で「スペースによって~~」を選択して「次へ」
次のウィザードで区切り位置には矢印が表示されます。
区切りが足らない所はクリックして矢印追加で完了をクリック。
いかがでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
説明が足りず申し訳ありません、ご回答の手順で切り分け自体はできたのですが、各行のデータの長さが違うために切りたい箇所で切ることができませんでした。

No.2
- 回答日時:
>もちろん、元のPDFはテキストデータが拾えるものです。
(PDFをコピペしてエクセルに貼り付けられればいいのですが
PDFをコピーすると1行のまとまったデータになってしまいます)
検証してみました!!
まず、質問者さんの質問文章を「コピー」し
Excelのシートに張り付け「ファイル」「エクスポート」
から「PDF/XPSの作成」をクリックし適当なファイル名で
(ワークシート.PDF)というPDFファイルを作成しました。
次に、このPDFファイルを
・Google Chrome
・Maicrosoft Edge
のどちらかのブラウザで開きます。
開かれたPDFファイルのテキストをマウスの
「左クリック」ですべて選択します。
そして「右クリック」の「コンテキストメニュー」
から「コピー」を選択します。
これで、「クリップボード」に「テキスト」が
拾えているはずです。
そして、貼り付けたい「Excelシート」を開き
貼り付けたい場所で「右クリック」
開いたメニューから
「貼り付けのオプション」
「形式を選択して貼り付け(S)…」
「貼り付ける形式(A):」の中から
「テキスト」を選択し「OK」をクリック。
これで、一行にまとまったデータではなく
改行された文章が貼り付けられませんか?
No.1
- 回答日時:
試してみて下さい。
確証はありません。> PDFをコピペしてエクセルに貼り付けられればいいのですが、PDFをコピーすると1行のまとまったデータになってしまいます
貼り付け先のExcelで、元の表のサイズ(縦横のセル)を範囲選択して貼り付けてはいかがでしょうか?
あるいはWordの新規文書に同じサイズの表を作成して、こちらも範囲選択後貼り付け。
ありがとうございます。
エクセルに貼り付けようとすると、領域のサイズが違うと言われてしまいます。
列の数を数えて、試しに一行だけ貼り付けようとしても同じメッセージが出ます。
ワードの場合は、一つのセル一行全部のデータが入ってしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PDFの文書をWordにしたら表示崩れがひどい。良い修正方法は?
その他(Microsoft Office)
-
vba クリップボードクリアについて教えてください
その他(プログラミング・Web制作)
-
社会福祉法人の略語は(株)のように(社福)ですか?
福祉
-
-
4
pdfのテキスト全文コピー、テキストファイル作成、ペーストのプログラムを教えてください!
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
見出しがぼやけます
Word(ワード)
-
6
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
7
excelの不要な行の削除ができない!
Excel(エクセル)
-
8
関税 = custom = duty = tariff。違いはある??
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
9
数式による空白を無視して最終行を取得するマクロ
Excel(エクセル)
-
10
PDFへの書き出し
その他(ソフトウェア)
-
11
PDFファイルをコピーしてエクセルブックにはりつけるVBA
Excel(エクセル)
-
12
Acrobat参照設定
Visual Basic(VBA)
-
13
セルの文字を「印刷時だけ非表示」にしたいです。
Excel(エクセル)
-
14
エクセルマクロでワードの一ページ目をコピーして新たに二ページを追加して、一ページ目の内容を貼り付ける
Visual Basic(VBA)
-
15
フォルダ内のexcelファイルを順に開いて印刷して閉じるマクロを作りたいのでご教授お願いします。
Excel(エクセル)
-
16
excel VBA 2つのシートの特定の列を比較して同じ値のセルがあったらその行を上書きしたい
Excel(エクセル)
-
17
PDFがすべてワードに変わってます
Word(ワード)
-
18
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スプレッドシート関数、右端の...
-
エクセルマクロについて
-
Excelのformat関数を活用...
-
エクセルVBAにてテキストデータ...
-
エクセルで時間の合計ができません
-
VBAで複数のExcelを1つのExcel...
-
0:00をカウントしない方法
-
【エクセル】区切り文字が含ま...
-
オブジェクトブラウザでデータ...
-
マクロ 行挿入で数式も反映す...
-
テキストデータのPDFをWordで開...
-
膨大なデーターの変更点のみ抽...
-
差し込み印刷で文字列が「0」と...
-
【Excel VBA】ユーザーフォームで選択...
-
Excel 条件付き書式で、別シー...
-
エクセルの関数で範囲のある数...
-
エクセルの1行目を固定したい...
-
エクセルで円グラフに引き出し...
-
エクセルの主軸と第2軸の0を合...
-
エクセルで文字が白くなる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで長い行を5行ごとに1...
-
テキストデータのPDFをWordで開...
-
【エクセル】区切り文字が含ま...
-
差し込み印刷で文字列が「0」と...
-
エクセルの関数で範囲のある数...
-
エクセルで時間の合計ができません
-
オブジェクトブラウザでデータ...
-
SUMIFS関数の計算結果が違います
-
膨大なデーターの変更点のみ抽...
-
斜めの貼り付け
-
エクセルでプルダウン選択され...
-
Excel 条件付き書式で、別シー...
-
マクロ 行挿入で数式も反映す...
-
DBで改行が入っているデータをE...
-
COUNTIFS関数で日付データを数...
-
【マクロ】転記ツール。転記先...
-
エクセルで「データ」の「区切...
-
エクセルのマクロで他のシステ...
-
エクセルにおいて、数値が入っ...
-
256列以上のデータを作成し、ワ...
おすすめ情報
なお、オンラインのサービスは使わない前提でお願いいたします。