

Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。
GoogleChrome(以下Chrome)を開いた際、右上のアイコンに「一時停止中」と表示されます。
そこをクリックして再度ログインすると、通常通り自分のアカウントで使えるのですが、一度Chromeをすべて閉じてしまうと、再度開いたときにまた「一時停止中」と表示され、再ログインを要求されます。
スマートフォンに2段階認証設定をしているのですが、何度か再ログインを繰り返すと、そのうちスマートフォンに通知が来なくなり、ログインが不可能になってしまうこともあります。
以下に試した対応を記載しておきます。
何度もログインを要求され、しかも様々なサイトのログイン状態もすべて削除されてしまうため、非常にストレスがかかっており、メインで使っているパソコンでの症状のため本当に困っております。
どうぞ、お知恵を拝借できれば幸いです。
試した対応
・アカウントのログアウト・再ログイン
・Chromeのアンインストール・再インストール
・Chromeの履歴削除→削除後アンインストール・再ログイン
・「Chrome の終了時に Cookie とサイトデータを削除する」をオフにする(最初からオフだったが、オンにして、再度オフにするなどもした)
・アカウントの保護の確認・設定
・「設定を元の既定値に戻す」の実行
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Chromeをクリーンアップした方が早いと思います。
右上のアイコン>設定>詳細設定>リセットとクリーンアップ>設定のリセットをクリック。処理が完了したら一時停止中のアイコンをクリックして、「もう一度ログインする」から再度ログイン。これでいけると思います。
万が一データが消えてたら、データ復元ツール使ってください。
https://4ddig.tenorshare.com/jp/mac-recovery-sol …
No.1
- 回答日時:
パソコン起動時に通信がうまくいっていないのかもしれませんが、原因が多岐にわたる為特定が難しく初期化した方が速いまであると思われます。
ChromeとEdgeは中身が同じですので、パソコンですとあえてChromeを使うメリットもなくセキュリティ面でもあまりよくないので、
可能ならEdgeに統一してみてはどうでしょうか(サイトデータ等も移行できます)
簡単にいうといまはパソコンをスマホにあわせていますが、
スマホのブラウザをEdgeにする感じです。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 09:59
- デスクトップパソコン Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 19:19
- Chrome(クローム) 【Google】「同期は有効です」と表示されているがブックマークが同期されていない 2 2022/11/17 13:32
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
- Yahoo!メール yahoo IDの事で教えて欲しい事があります。 同じ携帯番号で2つのアカウントを持っていたのですが 1 2022/05/10 12:36
- Chrome(クローム) 入力フォームの履歴を消したい 2 2023/06/29 13:02
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできなくなって困っています。 2 2023/05/16 02:28
- Android(アンドロイド) NHKプラスにログイン出来ませ 1 2022/06/26 17:11
- Chrome(クローム) Chromeのログインしているページからブックマークが消えて、ユーザー1に移動してしまいました 2 2023/06/30 17:36
- Google+ Googleアカウントにログインせずにパスワードを確認する方法を教えて下さい。 間違えてChrome 2 2023/07/07 20:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
unix
-
アカウントのログイン情報が古...
-
フリーソフトのCCleanerについ...
-
あるダイアログメッセージ
-
Googleアカウントが見つかりま...
-
匿名化ソフト「Tor」
-
cookieってなんですか?
-
[MSN] メッセンジャーでログイ...
-
教えてgooがログアウトされてて...
-
cookie
-
Google Chrome の同期が必ず一...
-
Yahooのログイン制限について
-
IE使用時googleサービスにログ...
-
Amazonの自動ログインだけ効か...
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
iPhone ブックマークと履歴の非...
-
iPadのネット閲覧履歴の消去方法
-
パワーポイントですが、文字が...
-
表示したリンクの色が変わらな...
-
(WMP10)CD→WMAに
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahooのログイン制限について
-
Google Chrome の同期が必ず一...
-
Googleアカウントが見つかりま...
-
Yahoo! JAPAN 覚えがないのに急...
-
アカウントのログイン情報が古...
-
Google Chrome の同期が必ず一...
-
Microsoft Edge上でBingで検索...
-
ログインしていたGoogleアカウ...
-
Amazonの自動ログインだけ効か...
-
Chrome ブックマークを同期させ...
-
複数でスプレッドシート使用中...
-
Operaブラウザでログインできな...
-
Microsoft Edge(最新版)保存...
-
ブラウザーによってYahooのIDが...
-
iphoneのSafariでログインして...
-
Puffin Web Browser は危険です...
-
「次回から入力を省略 」のデフ...
-
フリーソフトのCCleanerについ...
-
ラインについて質問です。 パソ...
-
ログインできない
おすすめ情報