
Operaブラウザでログインできない現象に悩んでいます。
先日、Opera10.51にバージョンアップしたところ、IDとパスワードを要求される一部のサイトにログインできなくなりました。
10.51をアンインストールした後、保存してあったバージョンを10.00をインストールしてみましたが、症状は改善しません。
確かに、10.51を入れる前は10.00でIDとパスワードでログインできたのですが。
具体的な現象としては、
・IDとパスワードを入れてログインボタンをクリックしても先に進まない
・そもそもログイン画面を表示できない
の2通りが生じます。
mixiやニフティのメールにはログインできますが、多くのアンケートサイトやブログのエントリ画面にはログインできません。
今のところ、Google Chromeで対処してますが、Operaの方が使いよい場面が多いです。
どなたか対処方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バージョンアップを上書きで行うとトラブルの元です。
一度削除してクリーンインストールをして下さい。
特にOperaは注意して下さい。
古い資料ですが参考に付けます。
http://fume00001.blog96.fc2.com/blog-entry-32.html
No.3
- 回答日時:
おそらくANo.2の回答で直るはずですが、Opera 10.51はバグが有るようで現在バージョン10.53にアップしています。
ちなみに私はベータ版の10.54 Build 3386を使っています。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) Microsoft Edge(最新版)保存中サイトが全てログオフ状態で困っています! 3 2022/06/15 11:02
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- ルーター・ネットワーク機器 NUROのルータF660Aについて 2 2022/09/07 11:44
- ハッキング・フィッシング詐欺 googleに保存されたパスワードが間違っている、、、 1 2022/06/22 20:50
- その他(gooサービス) 教えてgooについて質問です。 2 2022/10/20 20:47
- UNIX・Linux Ubuntu on Xorgのログインについて 2 2023/08/10 15:16
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 09:59
- デスクトップパソコン Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 19:19
- JavaScript javascript で外部サイトにデータ入力させて自動でボタンを押すことは可能ですか? 1 2023/01/30 16:23
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできなくなって困っています。 2 2023/05/16 02:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahooのログイン制限について
-
Google Chrome の同期が必ず一...
-
Microsoft Edge上でBingで検索...
-
Amazonの自動ログインだけ効か...
-
cookieってなんですか?
-
ロイロノート(アプリ版)のログ...
-
Google Chrome の同期が必ず一...
-
アカウントのログイン情報が古...
-
Googleアカウントが見つかりま...
-
パワーポイントですが、文字が...
-
学校のパソコンで閲覧履歴を消...
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
cookieの設定が原因で掲示板に...
-
ハイパーリンクの挿入に使用し...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
iPhone ブックマークと履歴の非...
-
Photoshopで「Generatorに問題...
-
PASMOやSuicaは、所属している...
-
WinSCPにつきまして
-
visitedで訪問したリンクの色を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahooのログイン制限について
-
Google Chrome の同期が必ず一...
-
Googleアカウントが見つかりま...
-
Yahoo! JAPAN 覚えがないのに急...
-
アカウントのログイン情報が古...
-
Google Chrome の同期が必ず一...
-
Microsoft Edge上でBingで検索...
-
ログインしていたGoogleアカウ...
-
Amazonの自動ログインだけ効か...
-
Chrome ブックマークを同期させ...
-
複数でスプレッドシート使用中...
-
Operaブラウザでログインできな...
-
Microsoft Edge(最新版)保存...
-
ブラウザーによってYahooのIDが...
-
iphoneのSafariでログインして...
-
Puffin Web Browser は危険です...
-
「次回から入力を省略 」のデフ...
-
フリーソフトのCCleanerについ...
-
ラインについて質問です。 パソ...
-
ログインできない
おすすめ情報