dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これまで、Amazonのログインはgoogle chromeの設定で自動ログインになっていました。
ところが、最近Chromeの自動ログインが効かなくなりました。
しかも、マニュアルでログイン後、「パスワードを保存しますか?」という
メッセージも出なくなりました。

●他のサイトへの自動ログインに不具合は起こっていません。
●Chromeの設定を確認すると、Amazonのパスワードは登録されており、
自動ログイン設定はONになっています。
●パソコンはWindows10で、セキュリティーはマカフィーを使用しています。
●もう1台のパソコンではChrome使用で不具合は起こっていません。
●最近、不具合の起こっているパソコンでChromeの閲覧履歴データを消去しました。
その際、Cookieも含めて消去したことがあります。

自動ログインが効かず不便をしています。これはいったい何が原因なのでしょうか?

A 回答 (4件)

No.2・3の者です。


どうしても同じ設定にならない場合
今お使いのPCと別のPCのバージョン確認して頂けますか。
chromeのバージョンが同じで直らない場合は、今お使いの
PCのアカウントを一旦ログアウトしてchromeを再起動して
頂き再度別のPCと同じアカウントでログインしてもらえま
すか?
    • good
    • 0

>また、googleで同期している別のパソコンでは自動ログインが可能です。


>Chromeの設定を確認すると、Amazonのパスワードは登録されており、
>自動ログイン設定はONになっています。

今お使いのPCも同じアカウントで同期されてますか?
同期されてるのでしたら別のPCと同じようになるはずなんですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答感謝に堪えません。

Chromeの設定を調べまくっていたところ、たった今、解決いたしました!

■Chromeの設定>コンテンツの設定>Cookie>許可で、
Amazon.co.jpを設定すると、見事自動ログインが復活しました!

アカウントが同期されているのに、どうしてこういう現象が生じたのか不明ですが、考えられるのは履歴の削除でCookieを含めたことしか思い当たりません。

今後はCookie以外を削除するにとどめることにします。

長らく不便をしていましたが、やっと解消しました。
相談に乗っていただき有難うございございました。

お礼日時:2017/11/22 16:18

履歴とcookie及びサイト設定を削除すると次回表示される場合


は新規画面なのでサイト設定や自動ログイン設定等が消えてし
まいます。
自動ログインを効かす場合はcookie等削除しない方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝します。

マニュアルでは何度もログインしています。
その折に、「パスワードを保存しますか?」というメッセージが出なくなりました。

また、googleで同期している別のパソコンでは自動ログインが可能です。
Chromeの設定を確認すると、Amazonのパスワードは登録されており、
自動ログイン設定はONになっています。

訳が分かりません。

お礼日時:2017/11/22 15:49

パスワードを保存しないサイトにアマゾンが登録されていませんか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!