
パソコンに意味の分かり難いメッセージが出て来ていて、それを承認にしたら Windows11がダウンロードされて、Windows11にされてしまいました。
元のWindows10に戻したいので、回復しようとしたら
「回復
前のバージョンのWindows10に戻す
お使いのPCは10日以上前に更新されたため、このオプションは利用できません。」というふうになっていました。
どうしても もう Windows10に戻せないのでしょうか?
それと Windows11は使い難くて、デメリットがありますか?
よろしくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
タスクバーのメニュー等のアイコンが
中央に統合された位で、Windows10と
使い勝手はさほど、変わらないと思います。
Windows11になった方が、若干動作が軽く
なった様な気もします。
複数タスクの同時処理性能が向上しています。
なので、特にデメリットは感じていません。
操作で分からない事が有ってネットで検索しても
これからは、Windows11で有ることを前提で
解説されるでしょうし、サポートの事とか、
対応ソフトの事等を考えればWindows11に
アップデート出来て良かったのでは無いでしょうか?
Windows11にしたくても非対応の
PCも多く有りますから。
どうしてもWindows10に戻したいので有れば
↓↓こちらの動画を参考になさって下さい。
「10日後」の制限なしで戻せます。
解説:
https://jp.easeus.com/todo-backup-resource/how-t …
No.5
- 回答日時:
10と比較して11にデメリットはないと思います。
私は、仕事の都合もあり、古い10のPCと、別途購入した11を併用しています。
仰るように11は最初の頃は使い難いように感じておりましたが、慣れてしまえば、10と変わりません。
しばらく使い続ければ、問題はなくなると思います。
No.4
- 回答日時:
いずれwindows11になるのだから、11でいいのではないでしょうか。
10とそんなに大きな違いは無いですよ。
それに、普通に使うにはOSではなくアプリですから。
No.3
- 回答日時:
Windows10からWindows11へアップグレードを行った場合は、10日以内でないと「回復オプションで元に戻す」という作業は出来なくなりますね。
Windows11は見た目やインターフェースが若干だけ変わっていますが、中身はWindows10と大して変わっていないので・・・そんなに使い辛くはないとは思うのですけどね。
スタートボタンが中央にあるのが使い辛いというのであれば、従来のWindowsと同じ様に左に寄せる事も出来ますし。
・ドスパラ:FAQ スタート ボタンなどを画面下左揃えにする方法 ( Windows 11 )
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/12397?categor …
回復オプションを使って戻す事は出来ないですけれども、Windows10をクリーンインストール(全部消して最初から入れ直す)する事は可能です。
当然ながら今までのデータは全部消えてしまいますが。
No.1
- 回答日時:
わたしが思うにWindows11のままでいいんじゃないでしょうかね。
Windows10はいづれサポートが切れて終わってしまうわけですから、
いずれにしてもいつかWindows11にせざるを得ないわけです。
ですので、早くから慣れておけばいいと思いますし、
勿論システム的にはWindows11方がいいわけです。
そのままお使いになっているのが一番いいと思いますけどね。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2つある回復ドライブがどのPC用...
-
回復ドライブやリカバリメディ...
-
パソコンの初期化と回復ドライ...
-
PCを初期化したんですけどずっ...
-
エイサーのノートパソコンです...
-
回復ドライブとシステム修復デ...
-
SSDの故障?その後
-
回復ディスクを別のPCで復元で...
-
回復ドライブで再インストール...
-
移動、削除したファイル・フォ...
-
AOMEI Backupperでシステム復元...
-
Cドライブ直下にフォルダを作っ...
-
ドライブとボリューム
-
読み取り専用、隠しファイル、...
-
パーティションを切ったハード...
-
「languages」フォルダとは?
-
エレコムのUSBメモリのパーティ...
-
マザーボード交換時のデータ移行
-
パスワードでロックしたいので...
-
program file の中のcommon fil...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2つある回復ドライブがどのPC用...
-
SSDの故障?その後
-
回復ディスクを別のPCで復元で...
-
移動、削除したファイル・フォ...
-
回復ドライブやリカバリメディ...
-
PCを初期化したんですけどずっ...
-
パソコンの初期化と回復ドライ...
-
回復ドライブで再インストール...
-
PCが起動しません(uefi bios ut...
-
回復パーティションは必要ですか
-
Windows10のupdateができず、困...
-
回復ドライブは何回も作れますか?
-
回復ドライブを作成できない
-
回復ドライブをUSBメモリで作っ...
-
回復ドライブってWindowsの機能...
-
PCが立たない
-
詳しい人教えてください。
-
Windowsのメジャーアップデート...
-
NECの中古パソコンのリカバリー...
-
オンボロノートPC Lenovo50のSS...
おすすめ情報