
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
その「美術品を汚損しても捕まらない」というのが何のことかは知りませんが,米国の美術館にはカメラ持ち込み可です。
またすべての作品がガラスの入った額縁に入っているとは限りません。たいていは,そのまんま。日本では考えられない,この二つの状況が米国では標準です。防御されていない本物を攻撃するのは卑怯者がすることですからねぇ,米国人ならしないでしょ。日本の美術館には鉛筆を持ち込むことすら禁止ですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 アメリカは絵画にスープをかけて汚しても捕まらない国なのになぜ環境団体はアメリカで活動しないのですか? 4 2022/11/10 15:21
- 環境・エネルギー資源 環境汚染大国の日本、飛行機とかもっと税金高くするべきでは? 2 2022/05/28 21:39
- 環境学・エコロジー 環境保護団体が美術品を攻撃してる件について 気象現象の問題に対応できていないからといって美術品を集団 4 2022/11/16 17:32
- 環境・エネルギー資源 ニュース記事のコメント欄に 日本の若者はもう家に住めなくなる、だの 日本の若者は動物のような暮らしに 2 2022/09/18 20:12
- 日本語 ~たり は使い過ぎでしょうか? 2 2022/05/21 21:56
- 憲法・法令通則 イギリスは絵画にスープをかけて汚しただけで逮捕されるということは法律の厳しい国ですよね? 4 2022/10/20 20:16
- 虫除け・害虫駆除 生活環境が一番汚い国はどこでしょう? インド パキスタン バングラデシュ アフリカ諸国あたりかと思い 2 2022/09/16 04:53
- 賃貸マンション・賃貸アパート 原状回復費用の特約について 8 2023/08/09 01:38
- 損害保険 火災保険の破損汚損について質問です。 玄関前の汚水桝が車のタイヤで踏んでしまい、陥没し斜めになり破損 2 2022/04/15 19:45
- 賃貸マンション・賃貸アパート 火災保険の家財補償(破損、汚染等)の自己負担額小さい保険 2 2023/05/27 14:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美術館に行くと美人が多いと感...
-
日本芸術年鑑社という会社を教えて
-
美術の授業で自画像を描いてま...
-
美術部に所属している方に聞き...
-
10段階で評価してください。厳...
-
美術について
-
日展の特選とは?
-
美大生がもらって嬉しいプレゼ...
-
日展 二科展 院展とは?
-
銅版画の読み方は?
-
美術の構成美について質問です...
-
額縁はガラスをはずしても使え...
-
どうしてモデルは男性が少ない...
-
美術展・個展巡りなさる方:個...
-
美術団体
-
飲食店にある有名絵画のレプリ...
-
左上(青い箱に突き刺してる棒)...
-
小野大輔さんの似顔絵を練習し...
-
女ひとりで美術館って浮きます...
-
絵画の配送料金について
おすすめ情報