
そうですね。
ただ、今物価高と不景気・コロナ旋風で明日の見えない不安世界。
親というか、先に逝った者が羨ましく感じる。
今生きていれば、子を助けることで苦労するだろう。
それを味わわずして逝った。
だから、先立つ人はいい時、死んだねという人がいた。
そして、長生きしてごめんねと、変に謝る人がいた。
まあ、当らずとも遠からずかなあ。
もう死んでしまえば、現世で苦労する必要ない物ね。
その意味で今生きることの複雑さを思います。
齢とって、国に苦しい荷物を背負わされるなら、あの世に
逝きたい気分になりませんか。
つまり、苦しい荷物を背負わす處だから国ならぬ苦荷
と翻字すべきではないか。
No.25
- 回答日時:
どうかなぁ~
両親の願いが、親よりも長生きして欲しい
ってな事柄なら、親孝行ではあるけど
寿命って
本人の意思や願いとは、別なところにあるもんね
No.22
- 回答日時:
亀といえば・・・。
鶴亀算ですか・・・・。
台形の面積の問題か、と❓
同じ台形を左右反転して、繋げると、平方四辺形になるわけです。
平方四辺形の面積の求め方は、底辺x高さ=面積 ですね。
ですから、台形はその1/2となるわけですね。
詰まり、台形の面積の求め方とは❓
(底辺x高さ) x 1/2 = 台形の面積
になる訳です・・・。
パチパチ・・・。
※ 台形ではなく、長方形が二つ合体した、六角形ですけれど。

亀と台形は無関係。
ウサギと亀の話。
ウサギは早いので、亀を馬鹿にした。
亀は歩みを着実にして最後にウサギを追い抜いた。
だから、母は私に人生はゆくっりでもいいから着実に長生きしてねと説いた。
それで、私のシンボルが亀になっただけ。
No.21
- 回答日時:
私が貴公の好みを偲ぶに・・・。
私であれば、未だ、戦闘的な唄を好みますけれど。
貴公は、とても、深い人間愛を貴公の好みから感じます。
意味深な月光仮面の唄ですね・・・・。
蒼馬由仁子氏(haru27氏)は福岡市出身者で、長崎県に近い県ですね。
氏は私より、五歳年輩者で、まだ、日本の戦争の総括を進出と書かれた歴史教科書を採択された世代だと思われます。
家が永三郎先生は私の母もお逢いした経緯があったのですが。とても小柄な先生だったらしいです。
家永三郎歴史教科書裁判 YouTube
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
『かまってちゃん』の何が悪いのでしょうか?巷ではそれをいかにも低俗な人間かのようなニュアンスです。
哲学
-
時々回答にもなっていないうえに質問者を侮辱する人がいます。なぜなのでしょうか?
哲学
-
2択の質問でなぜ明言する回答が少ないのか?
哲学
-
-
4
電車内で騒いでいる人いるじゃないですか。ああいう人に寄り添う姿勢というのは必要なのでは?
哲学
-
5
スーパーで間違って中国産のシイタケを買ってしまいました。食べても大丈夫でしょうか?
食べ物・食材
-
6
こんな世の中をよくするには?
哲学
-
7
ことばが肉となった――えっ?
哲学
-
8
悪とは何か?
哲学
-
9
今まで食べた中で、世界で一番うまいと思える和菓子を教えて下さい
お菓子・スイーツ
-
10
質問回答履歴を隠す人って何考えてんの?
哲学
-
11
名前とはなんだろうか?愛しい人の名前など、偽名だとしてもそれをいとしいと思うのは?
哲学
-
12
『自分を大切にする』ならわかりますが『自分を守る』っていうのは貧乏くさくて嫌な言い方じゃないでしょう
哲学
-
13
何故(なにゆえ)、生きるのか?
哲学
-
14
性善説 性悪説 どっちを信じますか? それとも別理論がありますかね?
哲学
-
15
我慢から得られるものは何ですか?
哲学
-
16
人間は皆幸せを求めて生きているんだー!なんて言いますが、正しくは「人間は皆楽を求めて生きているんだー
哲学
-
17
実は大人になってから知った常識ってなんですか?
大人・中高年
-
18
昔はあったけど今は無くなった物は・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
人間とは人類とは何なのか? 何の為に生きているのか? どう考えますか
哲学
-
20
つまらない人
その他(人文学)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
続柄、父。どう書くのですか?
-
5
DVDプレイヤーの壊し方。どんな...
-
6
アルコール依存症の父親を施設...
-
7
実母とのセックス
-
8
父親の皆さん教えてください、...
-
9
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
10
小学生の時に裸を見られたこと
-
11
長文です。叔母との関係について
-
12
流産の報告を両親にするべきか ...
-
13
母許(ははがり)について教え...
-
14
父に抱かれたいと思ったことが...
-
15
親の性行為を目撃してしまった。
-
16
家族の死で大きく変わったこと...
-
17
女性に質問
-
18
【助けてください】近隣住民か...
-
19
実家と絶縁している方に質問で...
-
20
50代の主婦です。 姑90才が同居...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
これを差し上げます。
昔、グーにいた方が遺していった
拾い絵です。
ここに来て下さった投稿者全員への感謝のしるしも兼ねます。
皆さまありがとうございました。
君は心の妻だから
参考に載せておきます。
https://www.bing.com/images/search?q=%e7%8b%9b%e …
このコーナーですか。
オカルトも聞いていいですよ。私はUFO/妖怪見たことありますから。
これでも水木しげる・仮面ライダー・ゴジラ・ガメラ系世界をかじっています。
マニアですね。
助さん・格さんというのは水戸黄門とは違うのかな。
学生時代
私は千歳烏山に居ました。このキャンパスはもうないですね。
私の恋人は居る所は
違いますが、
歌に譬えれば
こんなものでしょう。
まあ、もう別々の人生歩く人ですが。
初めはこんな関係でしたね。
実は「昭和枯れすすき」ならぬ「令和枯れすすき」になる人いませんか。
コロナと物価高騰で、散る。
この歌をイメージしました。