
そうですね。
ただ、今物価高と不景気・コロナ旋風で明日の見えない不安世界。
親というか、先に逝った者が羨ましく感じる。
今生きていれば、子を助けることで苦労するだろう。
それを味わわずして逝った。
だから、先立つ人はいい時、死んだねという人がいた。
そして、長生きしてごめんねと、変に謝る人がいた。
まあ、当らずとも遠からずかなあ。
もう死んでしまえば、現世で苦労する必要ない物ね。
その意味で今生きることの複雑さを思います。
齢とって、国に苦しい荷物を背負わされるなら、あの世に
逝きたい気分になりませんか。
つまり、苦しい荷物を背負わす處だから国ならぬ苦荷
と翻字すべきではないか。
No.24
- 回答日時:
月光仮面は爆発的ヒットを成した映画・テレビメディアでの動画です。
1945/09/06 生誕の永井豪氏が
けっこう仮面を描いたのはご存じ❓
※ 18禁だと思うのですが・・・。
No.22
- 回答日時:
亀といえば・・・。
鶴亀算ですか・・・・。
台形の面積の問題か、と❓
同じ台形を左右反転して、繋げると、平方四辺形になるわけです。
平方四辺形の面積の求め方は、底辺x高さ=面積 ですね。
ですから、台形はその1/2となるわけですね。
詰まり、台形の面積の求め方とは❓
(底辺x高さ) x 1/2 = 台形の面積
になる訳です・・・。
パチパチ・・・。
※ 台形ではなく、長方形が二つ合体した、六角形ですけれど。

亀と台形は無関係。
ウサギと亀の話。
ウサギは早いので、亀を馬鹿にした。
亀は歩みを着実にして最後にウサギを追い抜いた。
だから、母は私に人生はゆくっりでもいいから着実に長生きしてねと説いた。
それで、私のシンボルが亀になっただけ。
No.21
- 回答日時:
私が貴公の好みを偲ぶに・・・。
私であれば、未だ、戦闘的な唄を好みますけれど。
貴公は、とても、深い人間愛を貴公の好みから感じます。
意味深な月光仮面の唄ですね・・・・。
蒼馬由仁子氏(haru27氏)は福岡市出身者で、長崎県に近い県ですね。
氏は私より、五歳年輩者で、まだ、日本の戦争の総括を進出と書かれた歴史教科書を採択された世代だと思われます。
家が永三郎先生は私の母もお逢いした経緯があったのですが。とても小柄な先生だったらしいです。
家永三郎歴史教科書裁判 YouTube
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私の父のことどう思いますか?
-
父の日のプレゼントは何がいい...
-
父の日
-
亡くなった父への後悔と懺悔の...
-
取り急ぎです!父の日に日本酒...
-
母親が再婚した場合、父親の呼び方
-
毎日怒鳴る父
-
現在ある事情があり、生活保護...
-
東京都内に「父娘坂」という場...
-
83歳の父のことで相談です
-
10年振りに会う父にあげるプレ...
-
社会人になってから、習い事と...
-
【大至急】現代語訳と(1)~(5)...
-
父に昨日、感謝の気持ちがない...
-
希望No.の「11-77」と「11-27...
-
見下してくる父
-
父に私の部屋に入らないように...
-
中3男子です 離婚した父とは会...
-
「薬屋のひとりごと」の壬氏のに...
-
男尊女卑
おすすめ情報
これを差し上げます。
昔、グーにいた方が遺していった
拾い絵です。
ここに来て下さった投稿者全員への感謝のしるしも兼ねます。
皆さまありがとうございました。
君は心の妻だから
参考に載せておきます。
https://www.bing.com/images/search?q=%e7%8b%9b%e …
このコーナーですか。
オカルトも聞いていいですよ。私はUFO/妖怪見たことありますから。
これでも水木しげる・仮面ライダー・ゴジラ・ガメラ系世界をかじっています。
マニアですね。
助さん・格さんというのは水戸黄門とは違うのかな。
学生時代
私は千歳烏山に居ました。このキャンパスはもうないですね。
私の恋人は居る所は
違いますが、
歌に譬えれば
こんなものでしょう。
まあ、もう別々の人生歩く人ですが。
初めはこんな関係でしたね。
実は「昭和枯れすすき」ならぬ「令和枯れすすき」になる人いませんか。
コロナと物価高騰で、散る。
この歌をイメージしました。