

ゲーム機の世代が知りたいです。(現在のゲームには興味はないが、子どものころ持っていたゲーム機はこれ など。)
※ただし、64のカセットをバーチャルコンソールなど新しいゲーム機でやるのは無しにします。
スーファミのカセットはスーファミの本体で
私が
ファミコン世代 1985年 4月1日生まれまで
スーパーファミコン世代 1991年 4月1日生まれまで
64世代 1995年 4月1日生まれまで
GC世代 2000年4月1日生まれまで
Wii世代 2000年 4月2日生まれ以降
ぐらいだと思います。(学年を考慮しました。)
うちの兄貴(1984年9月生まれ)は
•ファミコン
•スーファミ
姉(1988年12月生まれ)は
•ファミコン
•スーファミ
•64
私(1990年12月生まれ)は
•ファミコン
•スーファミ
•64
妹(1996年9月生まれ)は
•ファミコン
•スーファミ
•64
•GC
までやっていたが、現在のゲーム機には全く手にしません。兄がゲーマーのだったため、私と妹もファミコンのカセットもやっていました。
兄貴には1つ下の彼女(1987年1月生まれ)がいて、スーファミと64はやったことがあるとのことです。
間違っていたら修正お願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昭和30年代生まれです。
子どもの頃はもちろんゲーム機なんぞ無く、ボードゲームかカードゲーム。
ファミコンが出てくる時代には大人になっていて、ファミコンは持ってませんでした。
ただ、その頃に出始めていたのが初期のパソコンでした。書籍片手にゲームのプログラムを打ち込んだり、ゲームのプログラムを自分でいじったりして遊んでました。
そんな中で、本来はビジネス用に販売されていたPC-98シリーズのパソコンの中で、サウンドやグラフィックを強化して……、ゲーム用などとは言われませんでしたが、ゲームに最適なパソコンが発売されたのがPC-98UVでした。
私のゲーム機ってこのPC-98UV
私の世代ではコレをゲーム機にしてた人は多いと思います。ファイナルファンタジーⅧなどもコレでプレイしてました


No.3
- 回答日時:
ゲームを嗜んでいたのは
19990~2000年頃で細かくは…
(~ ̄▽ ̄)~ 覚えていませんが…
当時のゲーム機が
GAME BOY
メガドライブ
ゲームギア
PC-Engine
NEO-GEO
ワンダースワン
3DO
FM TOWNSマーティー
以下はPCですがほぼゲーム機
PC-88シリーズ
PC-9821
X68000(ペケロク)
位ですかね。
No.1
- 回答日時:
スーパーファミコン
ゲームボーイ→ミニ、カラー、スーパーゲームボーイ、アドバンス、DS
セガサターン
ニンテンドー64
プレイステーション
ドリームキャスト
プレイステーション2
ゲームキューブ
プレイステーション3
Wii
プレイステーション4
Switch
…までです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レトロゲーム 1990年4月2日から1991年4月1日の間に生まれました。 現在はゲームに興味ありませんが、 スー 2 2023/02/15 15:19
- レトロゲーム 30歳以下の人で、 現在のゲーム機(wii以降、PS2以降)よりも、ファミコンが好きな人はいらっしゃ 1 2023/04/19 00:39
- レトロゲーム 自分たちがまだ子どもだった頃 兄弟姉妹と一緒にゲームをやっている最中、揉めたことはありませんか?「○ 2 2023/07/15 07:02
- アニメ 2023年でも、最新アニメ または 最新ゲームが次々と登場しています。 その影響で、現在の子どもたち 3 2023/03/01 00:31
- レトロゲーム 私世代(1990年4月から1991年3月生まれ)での任天堂64のカセット と 従妹世代(6歳下と8歳 3 2023/04/12 12:44
- その他(家族・家庭) お父さん側の祖父•祖母(私の場合は1910年代後半) と お母さん側の祖父•祖母(私の場合は1930 2 2023/02/21 03:08
- 兄弟・姉妹 2011年3月から一人暮らしをするため、マンションに引っ越しました。 それで使わなくなった ゲームボ 2 2023/02/21 00:00
- 教育・文化 1996年遅生まれはちょうどY世代ですよね? うちの 妹と従妹長女 2人とも1996年遅生まれ だけ 1 2023/06/22 01:44
- 兄弟・姉妹 私が5歳9ヶ月の頃に妹が誕生(1996年9月) 私が10歳、妹が4歳3ヶ月まで、母と3人で一緒にお風 4 2023/02/16 22:12
- その他(ゲーム) 人生で一番のクソゲーを教えてください! できればファミコン、スーファミなどの家庭用ゲームでお願いしま 5 2023/02/05 14:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイアーエムブレム聖戦の系...
-
GBAを購入しました。GBAででき...
-
1990年代を代表するバイクって...
-
初期のファミリーコンピュータ...
-
思い出せないスーパーファミコ...
-
スキャンコンバータ(XRGB-3)...
-
ゲーム機の世代が知りたいです...
-
スーパーファミコンの画像が乱れる
-
スーファミに12VのACアダプター
-
昔のPCゲーム
-
どうぶつの森+同梱メモリーカ...
-
ゲームタイトルが思い出せません
-
テリーのワンダーランドのソフ...
-
名前がわからないスーパーファ...
-
ファミコン版アフターバーナー ...
-
約30年前のセガのソフト、タ...
-
「ファミレータ」のカセットの...
-
46億年物語のセーブの仕方
-
Wiiって
-
【至急】スーパーファミコンの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイアーエムブレム聖戦の系...
-
GBAを購入しました。GBAででき...
-
【至急】スーパーファミコンの...
-
1990年代を代表するバイクって...
-
ゲーム機の世代が知りたいです...
-
PS2での終了の仕方・・・
-
なぜGB(白黒)のソフトをG...
-
ファミコン版アフターバーナー ...
-
ドラクエ3をしていて、夜にサ...
-
スーパーファミコンの故障?
-
ipadなどの総称
-
思い出せないスーパーファミコ...
-
人に借りて今も返していないモ...
-
任天堂64でゲームボーイのソ...
-
ゲームソフトにどれくらい磁石...
-
ゲームタイトルが思い出せません
-
ファミコンカセットに寿命はあ...
-
ファミコンについての質問。こ...
-
ゼルダの伝説のファミコンとデ...
-
テリーのワンダーランドのソフ...
おすすめ情報
修正> 兄貴には1つ下の彼女(1987年1月生まれ)がいて、スーファミと64はやったことがあるとのことです。
2つ下でした。
私より1個下の従兄弟(1991年8月生まれ)もいますが、その人の家には64から持っているとのことです。→ お母さんの弟さんの息子