
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちはw
スーパーゲームボーイの登場で仕様が変わったかと思います。
本来のゲームボーイ(初代~ポケット)はモノクロ4階調で
白~黒までに4段階の表現能力しか持っていませんでした。
旧作品では、当然4階調でしか考えて作っていないので、
スーパーゲームボーイでも、4色しか置き換えできないですよね。
ですが、カラー対応のソフトが出たときには、だいぶかわりました。
白でも、黄色になる白か?青くなる白か…という情報が
書きこまれているソフトが登場しましたよね。
たいがいそういうカラー対応ソフトは、スーパーゲームボーイで
起動したときに、枠がオリジナルの枠になりませんでしたか?
で、回答ですが。
旧作品(カラーがでる以前の枠がつかない作品)というものは
とりあえず4階調で…という作り方だと思います。
新作品(カラー対応で、枠がオリジナルの枠)というものは
最大56色(これは仕様で)表現可能なので白黒時を考えて
4階調置き換えデータを書いていたと思いますよ。
参考までに…どうでしょうか。
No.2
- 回答日時:
えっ!確かゲームボーイって4階調グレースケールじゃなかったっけ?
では、4階調を想定して話してみましょう。つまりゲームボーイは黒、濃いグレー、薄いグレー、白の白黒4階調(白黒4色ですね)で絵を表現しています。だから薄いグレーあたりを肌色にしてあげればだいたいのゲームはそれなりに見えるのではないでしょうか?
それと昔ゲームボーイカラーがでるまえにスーパーゲームボーイ対応ってゲームありましたよね。ゲームボーイでは白黒でもスーパーゲームボーイではそれなりの色がでるやつもありました。またゲームボーイカラーで白黒ソフトをすると、ゲームボーイカラーのロゴがでたとき十字キーとAボタンとBボタンの組み合わせで色々なパターンでゲームできましたよね。話はそれましたが、多分そういうことなのでしょう。もしかしたらあなたのやったゲームがスーパーゲームボーイ対応のものだったりして。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GBAを購入しました。GBAででき...
-
ゲームキューブのディスクってD...
-
クロノトリガーでセーブデータ...
-
ドラクエ3をしていて、夜にサ...
-
ファミコンカセットの重さ
-
【至急】スーパーファミコンの...
-
ゲームボーイアドバンスは2ボ...
-
DQ3ですが何故「ムオル」はル...
-
PS2での終了の仕方・・・
-
ニューファミコン対応のS端子ケ...
-
ゲームタイトルが思い出せません
-
ファミコンに映る画面がおかしい
-
1990年代を代表するバイクって...
-
DQ4(PS版)
-
ゲームボーイアドバンスSPを家...
-
ゲームボーイアドバンスSPをパ...
-
ファイアーエムブレム聖戦の系...
-
ファミコンカセットに寿命はあ...
-
ファミコンソフト裏面に書いた...
-
テリーのワンダーランドのソフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイアーエムブレム聖戦の系...
-
GBAを購入しました。GBAででき...
-
【至急】スーパーファミコンの...
-
PS2での終了の仕方・・・
-
1990年代を代表するバイクって...
-
無水イソプロピルアルコールに...
-
ゲーム機の世代が知りたいです...
-
幼児でも遊べるスーパーファミ...
-
レトロゲーム機のHDMI接続...
-
スーパーファミコンの故障?
-
任天堂スイッチの スーパーマリ...
-
ファミコンについての質問。こ...
-
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌...
-
ipadなどの総称
-
ファミコンをしようとしたら、...
-
テリーのワンダーランドのソフ...
-
ファミコンカセットに寿命はあ...
-
スーパーファミコン プレイ中...
-
人に借りて今も返していないモ...
-
ゲームボーイシリーズは目が悪...
おすすめ情報