
テザリングにてAndroidをアクセスポイントにして、AndroidとWindowsのファイルをGoogleドライブなどを使わずにファイル共有しようと考えています。
Foldersyncを使えば、これが実現できることはわかりましたが、IPアドレスの変更対応をするのが嫌です。
テザリングするとwindowsで固定IPにしても、再度テザリングすると、windowsで通信できないことを確認しています。テザリングを使わなければ固定IPの問題がないことを調べました。
ですので、Androidでテザリングをした状態で、AndroidのFTPサーバーを立ち上げ、このサーバーにwindowsからアクセスしようと考えています。
FTPサーバーのアドレスの変更対応は、自作のプログラムで対応できそうです。
しかし、Androidでテザリングをした状態で、AndroidのFTPサーバーを立ち上げても、このサーバーにwindowsから接続できません。
以上の問題を解決できる手段を教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは
ご質問の意味を取り違えているのかもしませんが・・
直接接続ではダメなのでしょうか?
(以下の、方法2)
https://support.google.com/android/answer/906444 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- Bluetooth・テザリング Windows11PCとAndroidスマホのUSBテザリングで繋げるネット環境が繋がらなくなった。 1 2023/02/05 15:57
- Bluetooth・テザリング Windows11PCをAndroidスマホテザリングでネットに繋ぐ際についての質問します。 1:W 2 2023/02/05 19:45
- その他(インターネット接続・インフラ) テザリングで繋がる Wi-Fiで繋がらない Filezilla FTP 1 2023/05/25 10:31
- Bluetooth・テザリング プラスメッセージとテザリング利用について テザリング接続でプラスメッセージを使っています。 前回利用 1 2022/05/23 08:05
- タブレット Android 12 タブレット10インチ wi-fiモデル TECLAST T40 Pro タブレ 2 2023/07/20 18:29
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- Android(アンドロイド) iPhoneのオプションでテザリング機能があるのですが、自分のサブで使用しているAndroidが携帯 4 2022/03/31 23:18
- Wi-Fi・無線LAN wifi接続先が、普通のアクセスポイントかテザリングかを区別できている仕組みを教えてください 3 2022/11/07 11:41
- HTML・CSS 詳しい方に質問です。 早急に解決したいと思っています。 ポートフォリオをMacBook で作成したと 2 2023/05/12 17:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サーバーマネージャーが消えた
-
自分のサーバーで、PINGを上げ...
-
インターフェースサーバーとは...
-
メールサーバーについて詳しい...
-
家庭内でWebサーバーとして使用...
-
サーバーの冷却方法について
-
フリーサーバー等で強制的に表...
-
パイオニアN-50でMusicServer認...
-
レンタルサーバー内のテスト環...
-
UNIXサーバを跨いだリンク
-
FTPサーバーへのアップロードの...
-
LAN上のEXCELファイルを開くと...
-
FFFTPサーバー側にファイルが表...
-
サーバーへのアクセス
-
VBAでサーバー上のファイルを開く
-
タレントweekerというタレント...
-
サーバーの能力について教えて...
-
WINSサーバーの削除
-
ネームサーバー情報がネットに...
-
SSHサーバーとPAMについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターフェースサーバーとは...
-
ftpコマンドのput,mputの上書き...
-
VBAでサーバー上のファイルを開く
-
サーバーマネージャーが消えた
-
FTPサーバーへのアップロードの...
-
batについて詳しい方ご教授宜し...
-
LAN上のEXCELファイルを開くと...
-
メール共有の場所にファイルを...
-
ユーザーの切り替え時にバッチ...
-
Googleドライブなどを使わずに...
-
フリーサーバー等で強制的に表...
-
Windows サーバーがハングアッ...
-
メールサーバーについて詳しい...
-
WINSサーバーの削除
-
cronの設定が消える
-
サーバー稼働率98%って有料サー...
-
UNIXサーバを跨いだリンク
-
discordで2人だけのサーバー作...
-
サーバの変更に伴うフォルダー...
-
読み取り専用で開いたファイル...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。直接接続するよりは、FoldersyncでIPアドレスを変更したほうが手間、スピードなど色々良いです。