
Ed209って、絶対対人用じゃないですよね(笑)だって両腕に20mm機関砲合計3門とロケットランチャーって、こんなので人なんか攻撃したらどーなんのよ?(笑)
Mr.キニーの労災射殺シーンで周囲のガラスもジオラマもノーダメージだったのは、多分映画制作時の手抜きか何かでしょう(笑)公式設定調べてみたら左腕に20mm2門と、右腕に20mmもう1門+ロケットランチャーらしいです(笑)現実のああいう場で何の防護装備もしてない人を20mm機関砲3門なんかで撃ちまくったら、実際どうなりますか?(笑)

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
映画の想定を解釈すると、こういうのが登場する背景には、反社側も重武装をしてくるというのがあるのかもしれませんね。
実際、ロボコップ2では反社側がマテリアルライフルであるバレッタを使ってきました。一部のテロリストや反社会勢力が重武装をしてきた場合は対戦車並みの装備も必要ということでしょう。NATO弾では制圧できない相手を想定しているということでしょうが、対人用にNATO弾の兵器も必要かな。最近はわかりませんが、一時期アメリカのローエンフォースメントでは自動車のエンジンを破壊して阻止できる威力の火器の導入が検討されたことがあるそうで、マテリアルライフル一般化の契機の一つだとか。
No.2
- 回答日時:
Ed209は、映画『ロボコップ』に登場する架空のロボットであり、現実の存在ではありません。
また、映画のストーリー上では、Ed209は非常に暴力的な性格を持ち、その機能や武装は法執行機関向けに開発されたものですが、人間を攻撃するために設計されたわけではありません。さらに、20mm機関砲やロケットランチャーは、非常に強力な武器であり、人間を攻撃するためには極めて過剰な武装です。現実の場合、このような武器を使用して人間を攻撃することは、法律で禁止されており、軍事用途以外では使用されません。
つまり、Ed209は架空の存在であり、現実においては人間を攻撃するために設計されたロボットは存在しません。また、20mm機関砲やロケットランチャーなどの強力な武器を使用して人間を攻撃することは、法律で禁止されており、極めて危険な行為であることに留意する必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 自衛隊の対潜哨戒機P-1には、対空ミサイル防御システム「パルティア」を装備するべきですね? 6 2022/09/12 04:41
- 政治 次期戦闘機には、私の発明した対空ミサイル迎撃システム「パルティア」を採用するべきですね? 3 2022/08/15 13:40
- 軍事学 自動小銃で恐竜やモンスターは倒せるのか? 先ほどアマプラで(ミラ・ジョヴォヴィッチ主役)実写版モンハ 2 2022/09/14 09:07
- 軍事学 一人乗りボートが何十万隻も有れば、北海道を占領する事は可能ですね? 18 2023/03/03 09:00
- 演歌・歌謡曲 石本美由紀『あこがれのハワイ航路』の歌詞は、露のウクライナ侵攻に関するトピックスを表現してる?? 4 2022/04/07 22:55
- 政治 プーチンはウクライナではなく、北海道に攻め込んでいれば、作戦は成功しましたよね? 7 2022/04/16 09:24
- その他(ニュース・社会制度・災害) ロシアウクライナ戦争、日本がイメージす戦争とはずいぶん違いますね。 7 2022/10/17 23:35
- 電気工事士 第二種電気工事士の技能試験について 3 2023/05/12 08:27
- 哲学 負けたが勝ち 負けたが勝ちだ。分かるだろうか、西洋人に? 14 2022/07/19 18:16
- 軍事学 北朝鮮の弾道ミサイルが日本列島上に着弾しても「遺憾砲」で終わりますか?この国は(笑) 5 2022/09/26 18:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画アンフレンデッドのローラ...
-
「」と『』の使い分け
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
個室のネットカフェでマッチン...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
オズの魔法使いを見ていると気...
-
映画のDVDは映画が公開されてか...
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
映画やアニメなど何かの作品を...
-
パニックルーム(ネタバレ)
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
映画を観る? 見る
-
オズの魔法使いの著作権について
-
シザーハンズと当時上映だった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
映画の上映時間について 久々に...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
オズの魔法使いを見ていると気...
-
「」と『』の使い分け
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ドラえもんのワンニャン時空伝...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
忍たま乱太郎を見ている方に質...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画を観る? 見る
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
見せると見させるの違い
-
読後感が良い、の映画の言い方は?
-
何で映画の終わりに「終」「完...
-
映画のDVDは映画が公開されてか...
-
異性に誘われたときの断り方
-
個室のネットカフェでマッチン...
おすすめ情報
映画は作り話ですが、実際にやった場合の惨状の程がちょっと気になりました(笑)