
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
話は違いますが、原作を読んでから映画をみるとがっかりすることが多いです。
「関ケ原」も司馬遼太郎の原作を読んで、面白かったので映画版も見たんですが、つまらなくてがっかり。これも、「ネタバレ」効果もしれません。しかし、逆に、映画を見てから原作を読むのはそれほど失望しないようです。ぜひ原作のほうも読んでみてください。No.5
- 回答日時:
世の中、バカが多いって事も、考えてあげないといけないって
教訓になりますねぇ・・(笑)
貴方は、優しくて親切な方です。
皆、小学~中学生の歴史の知識くらいは、あるだろうと
信じてあげているのですから。
でもね、信じがたい〇ホも、周囲にはおお~~~~ぜい
いるんですよ。TVみてもわかるでしょう?
福島県はどこにある?と聞かれて
北海道!と、答えるタレント
「一寸先は・・の次は?」と聞かれて
「ちょっと先はオレの家」
なんて、ほざいている大人芸人
忠臣蔵を知らない、50代~60代の日本人
知っているだろう・・が、通用しないと
思った方が良い令和時代です。
回答ありがとうございます。
テレビだと第本があってわざとボケてるのかもしれませんねw
でも現実社会だと台本はないしガチで知らないのかと驚かされます。
「信長が本能寺の変で死んじゃうけどさーっ」て言ったら「え!信長って日本統一してないの!」とか言う人がいても不思議ではないですね。
No.4
- 回答日時:
製作者側は「事実として観る人全員が知っている」ことを前提に作るので、この「関ケ原」に関しては何も問題がありません。
少なくとも中学の歴史で習うようなことを知らないほうが悪いと思います。史実に基づかない歴史モノはもちろんこの質問には当たりませんね。
回答ありがとうございます。
私も相手が知ってるものだと思って喋ってしまいました。
戦争の勝ち負けよりも三成の生き様がテーマだったんですが、相手からしたらどっちが勝つのかなという楽しみを奪ったのかなと反省してます。
No.2
- 回答日時:
その映画の雰囲気にもよるけど、基本はしないかな。
十中八九知ってるであろう有名な史実だろうと、映画の結末を観る前にいうのはなんていうか、粋じゃないというか、冷めることだと思ってるので基本はしません。それに、映画によっては歴史系のものは史実とは違うオチにして、ファンタジーっぽく仕上げてたりするものもあるので。
ただ、質問文にある関ヶ原は絶妙なラインだなとは思いました笑 そこは知ってること大前提で進む物語もありますからね。
難しいところかとは思われますが、私はそういうところで気を遣うのが嫌なので、映画を勧めるのはよほど気心の知れた仲以外ではやりません。あとはここの掲示板のような、言ってしまえば「正直どーでもいい人」にしか勧めません。
回答ありがとうございます。
映画のいいとこを喋ってたらつい三成の死を溢してしまいました。
映画についてはある程度のあらすじを言うだけに留めるのが良いかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) 銀河系は永遠? 2 2022/05/22 11:58
- 洋画 不安や悩み、生きづらさを抱えている時に見ると良い、お勧めの映画を教えてください。 10 2022/09/18 08:32
- その他(テレビ・ラジオ) こんにちは。 コミュニケーション、苦手で伝わりづらかったらすいません。 白黒映像や昔の映像や音楽や音 1 2023/02/11 17:53
- その他(映画) よくB級映画って言っている人のA級映画は何か教えて 11 2023/04/09 08:39
- MySQL MySQLに登録した内容を更新する時の、textareaの使い方 1 2022/07/11 18:20
- 洋画 ハッピーエンドな映画を教えてください 12 2022/04/30 12:17
- 特撮 *ネタバレ注意!!*映画「シン・ウルトラマン」を昨日、レイトショーで職場の同僚と見てきたので感想を書 4 2022/05/15 02:08
- 邦画 ※ネタバレ注意 映画おそ松さんについて SnowManが出演したおそ松さんについてなのですが、結局あ 2 2022/11/22 16:40
- 戦争・歴史 英雄扱いされ過ぎちゃう?と思われる日本の歴史上の人物 2 2022/08/15 19:28
- 邦画 耳をすませば 原作について 1 2022/08/27 14:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この前女子と口喧嘩した際にお...
-
俗語「じゃりぱん」とは何?
-
女性器が見えている映画
-
パッチ・アダムスのエンディン...
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
「」と『』の使い分け
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
崖の上のポニョについて
-
親が勝手に予定を入れます。
-
なんでお札ぐちゃぐちゃなんで...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
デビルガンダム4天王の漢字の...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
異性に誘われたときの断り方
-
付き合っていない男の子と2人で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
パニックルーム(ネタバレ)
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
映画を観る? 見る
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
-
絶賛募集中
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
見せると見させるの違い
おすすめ情報