dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が市の図書館では、ベコベコで読みずらい本でも、平気で貸し出ししてます。
他の図書館でも、同じでしょうか?

本にコーヒーこぼした奴に、弁償されるべきではないでしょうか?
腹立つ、、、こんなベコベコの本は読めん、、、

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    これ、、頭がおかしい奴が、無理やり水に漬けたかも?

      補足日時:2023/03/09 14:04

A 回答 (5件)

私の町の図書館では絶対そんな本は貸し出ししません。


返却された本は、しっかりチェックされて、必要な措置が取られます。
小さなシミが付いていても、「シミあり」と表示されます。
ページが破れている、折れている、汚れている等殆どありません。
図書館の体質を変える必要がありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

>図書館の体質を変える必要がありますね。

それは、当たっている気がします。
先日、わが市の(図書館には関係ない)職員が暴言・暴行で逮捕されたと、ニュースでやってました。
もうなんか、、、弛んでいるというか、全体が、いい加減な仕事しかしてない気がします。

といって、委託された図書館員に文句を言うのも、なんか違う気がします。
文句を言っても弛んだ体質は変わらない気がしますし、諦めます。

お礼日時:2023/03/09 15:10

それは図書館司書に言う。


そうすれば履歴から 注意リストも作れるし 問い合わせもしてくれる。

ただ 正直に言わないケースもあるだろうから 貴方も疑われることは覚悟すべき。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

>ただ 正直に言わないケースもあるだろうから 貴方も疑われることは覚悟すべき。

図書館は把握してます。
「この紙をはさんだ状態でお返しください。水濡れ・汚れ・痛みありになっています。」と紙が挟んであります。

しかし、この状態は、酷過ぎます。もう本が全ページ、ベコベコで、ページをめくったら、シャリシャリ音がします。汗。

お礼日時:2023/03/09 15:07

図書館の判断でしょうけど、


「読める」んなら、大事にしようって考えもあるかもしれませんね。

誰がやったとか推測する暇があるなら、
お前が、この本汚いし、読みづらいんですけど、、、って
申しでろよ。

コミュ障か?
自分が汚した?って思われるかもってのが、怖いのか?www
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

人間性に余裕がないですね。
かなり知能が低い感じがします。

お礼日時:2023/03/09 14:51

それは図書館側にも問題がありますね


沢山の人が利用しているという自覚がなさすぎです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

>それは図書館側にも問題がありますね

少々、汚れている程度なら許容範囲なのですが、もう本がベコベコで、ページをめくったら、シャリシャリ音がします。
貸し出すには酷過ぎる状態です。

お礼日時:2023/03/09 15:08

図書館で返却する際に一冊ごとにチェックします


でも休日や夜間でも返却できるポスト的なものを経由した場合はチェックなしになります

まぁ当然後日チェックして劣化のひどいものは修復するなり貸出制限するなりするべきですし
該当する利用者への請求も場合によっては必要でしょう

とは言え何事も100%完璧に出来るとも限りません
稀少本なら無理でしょうけど二冊三冊所蔵しているなら交換してもらえばいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

>稀少本なら無理でしょうけど二冊三冊所蔵しているなら交換してもらえばいいのでは?

二冊三冊所蔵してないので、諦めるしかないです。

お礼日時:2023/03/09 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!