プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本語を勉強中の中国人です。ビジネス日本語についてお伺いします。「送付」と「送信」はどのように違うのでしょうか。郵送の場合、前者を使うのに対して、メールで送る場合、後者を使用するという私のその基本的な認識は正しいでしょうか。でも、メールの場合でも「送付」を使うことができるような気がします。

たとえば、「資料をA社に送信」と「資料をA社に送付」は皆さんにとって意識的に使い分けていらっしゃいますか。

また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

基本的に、そのお考えで合っていると思います。



「資料をA社に送信」は、「メール・FAX などで資料を送る」という意味になります。人の手を介して届ける場合には使いません。
「ボタンを押して、送る作業をする」というニュアンス。

「資料をA社に送付」は、一般的に「宅急便・郵便などで資料を送る」という意味になると思います。
「メール・FAX などで資料を送る」を丁寧に言いたい場合も、「資料をA社に送付」と言うことができるでしょう。
単なる作業というニュアンスが強い「送信」よりも、「送付」のほうが丁寧なニュアンスがあると思うからです。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2015/08/22 08:36

送付=物、文書、人には使いませんが家畜そのた動物、情報。


送信=送付のうち電気信号、その他の信号で送付可能のものを、その信号で送付したとき、文書、写真等、情報におの図と限定される。
通常使用するのは、送付、で送付の手段(送信)までは特に確認しません。
>資料をA社に送信
この場合、資料のうち、特定の文書、イメージ等を特定して使用することはあるかも、資料の中に情報では送付できないものがあるかも・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。いろいろ参考になりました。

お礼日時:2015/08/22 08:41

#3です。



「メール・FAX などで資料を送る」ことが明らかな場合は、「資料をA社に送信」以外にも、「資料をA社に送付」と丁寧に言うことができます。
しかし、そうでない(明らかでない)場合に「送付」を使うと、宅急便で送るのかメールで送るのか、はっきりとしません。
その場合は、「メール(FAX)で資料をA社に送付」のように表現する必要が出てくるでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

再びありがとうございます。よくわかりました。

お礼日時:2015/08/22 08:38

既に出てますが、物を送る時は送付、Eメールのような場合は送信です。


普通の日本人なら、特に意識して使い分けてないと思います。自然にそうなります。

ビジネス日本語より単に日本語、あるいは日本のビジネス用語の方が自然かも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ご回答いただきありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2015/08/22 08:37

貴方の認識で正しいです、



「送付」は、物(物体そのもの)を相手に送り届ける事です、届ける手段は色々ですが、
他方「送信」は、電子的に変換された物(文字です)を通信回線を使って相手に送る事です、当然電子化出来ない物は送れません、

「資料をA社に送信」と成れば、紙に印字(印刷)された物を送る訳ですから、一旦スキャナで読み込んで電子化しないと送れませんね、
「資料をA社に送付」であれば、印刷物でも、電子化できない物体でも、一纏めにして梱包(荷造り)すれば、送る事が出来ます、

一般的に日本人の中では殆ど意識せずに使い分けてるのが現状です、ごく一部に即座に使い分けが出来ない人も居るようですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。いろいろ参考になりました。

お礼日時:2015/08/22 08:34

郵便は送付


電子メールは送信
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2015/08/22 08:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています