乾燥フケが凄いです
手も乾燥してカサカサ
顔も皮が剥けるようにボロボロ
身内から顔が荒れてるとよく言われ
学校の同級生から
頭洗ってないと笑われます
毎日洗っても落ちなくて
頭皮が弱いのかと思い2〜3日空けて
優しく洗っても全然落ちません
頭を洗った後、ドライヤーを距離に気をつけて
乾かして鏡を見るともうフケがあります
次の日は頭洗ってないの?ってくらいあります
髪を梳かすとフケが浮いてくるので
気軽に髪を整えられません
手ぐしで軽くしてるだけです
すごく痒いけど我慢してます
皮膚科やドラッグストアなどで
相談して対処法を行いました
シャンプーやトリートメント変えたり
薬飲んだり、言われた通りに洗ったり
だけど治りません
どうすればいいですか?
リンスはうちにありません
今までリンスをしてもフケがありましたし
お金が無いためシャンプーとトリートメントに
なりました
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
肌に洗浄成分が残っているからフケが出る。
医師などでも知らない人がいる原因です。対処法をやっても、原因を取り除かないと、いつまでもフケが出るし、痒いままです。……その内、薄毛になるかもね。まぁ、薄毛やハゲになれば、フケも治まる事があるかもね。基本的なシャンプーの仕方
1.
38〜40℃のシャワーを使い、すすぎ洗いに邪魔な髪の毛を優しく掻き分けながら、頭皮を中心に優しくすすぎ洗いをする。時間的目安は1〜2分間。
2.
ポンプ式シャンプーボトルのポンプ1プッシュ分のシャンプー剤を手に取り、そこに数滴から手にしたシャンプー剤と同量までの水(お湯)を加えて、良く泡立てます。欲を言えば、マシュマロの様な泡になるのが望ましいですが、ある程度キメが細かい泡になれば、okay-dokay。シャンプー専用に出来るのであれば、泡立てネットなどを使って泡立たせるのもいいですね。
3.
泡立てた泡を頭皮に移します。汚れなどを落とす準備はこれで十分ですから、すすぎ洗いに移行して下さい。物足りないからどうしてもと言うのであれば、ここでシャンプー・マッサージ(日本語訳「頭皮マッサージ」)をしますと、指が汚れにくいですよ。ただし、シャンプー・マッサージでは、絶対に頭皮に爪が触れない様にして下さい。
4.
38〜40℃のシャワーを使い、すすぎ洗いに邪魔な髪の毛を優しく掻き分けながら、頭皮を中心で優しくすすぎ洗いをする。時間的目安は2〜3分間。
すすぎ洗いのコツ
一般的に、すすぎ洗いをする際は、俯いていると思われます。この場合、耳の周りと前髪部分がすすぎ洗いしにくく、すすぎ不足になりやすいです。そこで、シャワーノズルを持っていない方の手で、シャワーのお湯を受け止めながらすすいだり、貯めたお湯を頭皮に軽く叩きつけるなど、工夫してすすぎ洗いしましょう。シャワーノズルを頭皮にほとんどくっつける感じ(ノズルと頭皮の間が5〜10mmあるのが理想)で、すすいでもいいですね。
これに、アレンジを加えます。まず、使用するシャンプー剤の量を上記の半分にします。これは、頭皮にシャンプー剤の刺激を可能な限り少なくする為です。
と言う事で、ポンプ半押しした量で細かい泡を立てて、シャンプーしましょう。医師などから薬用シャンプー剤を勧められ、それを使用しているならば、ポンプ1プッシュのままで構いません。
なお、シャンプーの途中で泡が消えた場合は、すぐにすすぎ洗いをして下さい。泡が消えたのに無理をしてシャンプーし続けてしまいますと、髪の毛が傷みます。
すすぎ洗いが終わったら、もう一度同じ量のシャンプー剤を手に取り、細かい泡になる様にもう一度泡立ててから、シャンプーの続きをしましょう。
肌に洗浄成分が残らない限り、2ndシャンプー・3rdシャンプーしても安全です。
ポンプ半押しが難しいのであれば、100円ショップなどで、ハンドソープ用ポンプ付きボトルを購入して、これにシャンプー剤を詰め替え、ポンプ1プッシュして下さい。シャンプー用ポンプ付きボトルの1プッシュの約半分が出てきます。
さて、もう一つ。
シャンプー剤の使用頻度を、2日に1回として、シャンプー剤を使わない日は、38〜40℃のシャワーで、すすぎ洗いを邪魔する髪の毛を優しく掻き分けながら、頭皮を優しくすすぎ洗いして下さい。
クドいけど、頭皮を含めません肌に洗浄成分が残らない様に、工夫しながらすすぎ洗いをしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 中学生の娘の頭皮について 5 2022/04/25 21:32
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 頭皮が乾燥して痒くなったり、フケが出ます。シャンプー、リンスは決めているので、市販でおすすめの頭皮用 4 2022/12/16 15:24
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 頭皮の洗い方 4 2022/05/09 07:47
- 皮膚の病気・アレルギー 今年の夏あたりから、フケがすごくて悩んでいます。 20代前半女です。 乾燥したパラパラしたフケが出て 4 2022/11/28 22:06
- 薄毛・抜け毛 大量の抜け毛 1 2022/09/21 04:43
- 皮膚の病気・アレルギー 亀頭やカリ首や裏筋付近が乾燥する 1 2022/07/18 14:56
- その他(悩み相談・人生相談) 頭のフケに悩んでいます、毎日お風呂に入って頭を洗いよく乾かしているのにフケが出ます。冬場は特に酷いで 6 2022/05/22 01:14
- スキンケア・エイジングケア 20代男性です。最近なのですが、何故かおでこ部分が乾燥し、フケみたく、皮がポロポロ剥けてしまいます。 1 2023/06/18 17:43
- 薄毛・抜け毛 30歳の女です。 前髪あたりが薄くなった気がして、薄毛予防として育毛サロンに通い始めました。 抜け毛 4 2023/03/10 07:58
- 皮膚の病気・アレルギー 頭皮のふけについて悩んでいます。 洗浄力の弱いシャンプーやリンスを使ってみたり、洗う時は爪を立てずに 4 2022/07/17 12:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昼にシャンプーした場合、夜は...
-
頭皮のふけなどについて 今年の...
-
頭皮にいぼ?できもの?が出来...
-
22歳大学生です。最近頭頂部の...
-
シャンプーは何日おきが一番い...
-
シャンプーブラシでフケが増えた
-
コンディショナーって混ぜちゃ...
-
1日お風呂に入らない程度では髪...
-
頭から異臭が…
-
石鹸シャンプーでベタベタです。
-
朝と夜でシャンプーを使い分け...
-
ヘアーキャストを何とかしたい
-
頭皮にイボ?ができてます これ...
-
フケってどうやったら取れるん...
-
朝、体だけシャワーで汗を流す...
-
髪質が変わる??
-
頭皮のかゆみ+ヘアーキャスト...
-
頭皮の部分的な乾燥・ふけ 髪...
-
昔あったフケ用のシャンプーの名前
-
巻き髪&ヘアスプレーした後、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頭皮のふけなどについて 今年の...
-
頭皮にいぼ?できもの?が出来...
-
昼にシャンプーした場合、夜は...
-
22歳大学生です。最近頭頂部の...
-
ヘアーキャストを何とかしたい
-
コンディショナーって混ぜちゃ...
-
シャンプー後の頭皮、爪を立て...
-
シャンプーは何日おきが一番い...
-
髪から変なにおいがします
-
頭皮。育ち過ぎた角栓?固まっ...
-
次の日にフケが・・・
-
シャンプーブラシでフケが増えた
-
巻き髪&ヘアスプレーした後、...
-
フケってどうやったら取れるん...
-
頭皮にイボ?ができてます これ...
-
【閲覧注意】頭皮ニキビについ...
-
坊主頭の頭皮の手入れ
-
髪のベタつき、原因とお手入れ...
-
コラージュフルフルの効果があ...
-
頭皮におでき※閲覧注意!!
おすすめ情報