
Yahooで070~~電話番号でアカウントを作って、一日置いてからパスワード形式にしました。
しかし、かなり前からアカウントをSMS認証からすぐパスワード形式にすると、Yahooが嫌がって制限をかけるという話を聞きました。一日時間を置いてからパスワード形式にしたのもそのためです。
そこで、IDを作る訳ではないですが、試しに同じ電話番号で、YahooID新規作成画面で入力してみると
https://account.edit.yahoo.co.jp/signup?
「不正なアクセスを防止する機能により、一時的にご利用を制限しています。」
とエラーが出ました。この時点で意味不明です。
更に数日待って再度入力したら
「Yahoo! JAPANの利用規約に反する行為を確認したため、この携帯電話番号は利用できません。」
にされました
つまり、作ったIDをパスワード形式にしただけで、何故かYahooに規約違反認定され、その電話番号でIDを二度と作れなくされました。最初に作ったIDを何らかの事情で削除してしまってももう作れません。
パスワード形式にしただけで違反ということはYahooの規約には書いていません。
そこで、このYahooの停止行為は、私だけか、他の人はどうかのか確認したいと思います。電話番号で新しくYahooIDを作って、すぐにログインをパスワード形式に変更してください。
その後、再度同じ番号でアカウントを作ろうと試みてください。以下のエラーが出ると思います。
↓
不正なアクセスを防止する機能により、一時的にご利用を制限しています。
24時間くらい待って、また同じ番号でアカウントを作ろうと試みてください。
以下のエラーが出て電話番号を使えなくされるか教えて下さい。
↓
「Yahoo! JAPANの利用規約に反する行為を確認したため、
この携帯電話番号は利用できません。」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Yahoo!メール YahooIDをパスワード形式にしただけなのに、利用規約違反とされて電話番号が使えなくなりました 3 2023/03/25 04:08
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできなくなって困っています。 2 2023/05/16 02:28
- Yahoo!ショッピング 電話番号でyahoo!JAPAN ID を登録できません 1 2023/04/04 21:03
- その他(セキュリティ) Yahoo! JAPANのID取得について 1 2022/11/30 23:00
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできないです。 1 2023/05/26 09:01
- その他(IT・Webサービス) 知恵袋で重複投稿と新規ID取得と利用停止を繰り返していたらログイン方法の再設定が可能なYahoo! 5 2023/04/02 00:35
- その他(IT・Webサービス) 電話番号を変えたら、Yahoo!知恵袋に登録出来るか 2 2022/12/12 22:19
- その他(IT・Webサービス) Yahoo!知恵袋 3 2022/12/12 21:54
- Yahoo!メール Yahoo!JAPAN 3 2023/07/07 18:08
- X(旧Twitter) 【至急】twitterを乗っ取られたのでしょうか? 1 2022/09/08 02:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「LINEヤフー共通利用規約に反する行為を確認したため、この携帯電話番号は利用できません」と出て困っ
LINE
-
yahooIDが新規に作れない
その他(IT・Webサービス)
-
YahooIDを使えなくなりました。 電話番号でログインしようとすると 「LINEヤフー共通利用規約
その他(IT・Webサービス)
-
-
4
YahooのSMS認証でLINEヤフー共通利用規約に反する行為を確認したため、この携帯電話番号は利用
その他(IT・Webサービス)
-
5
ヤフーIDが作れない
モバオク!
-
6
Yahoo! JAPAN IDを新規取得できない、この携帯電話番号は利用できませんと表示される
Yahoo!メール
-
7
大至急!利用停止された後、別のIDを作ってまた停止されてしまいました…
ラクマ(楽天オークション)
-
8
YahooIDをパスワード形式にしただけなのに、利用規約違反とされて電話番号が使えなくなりました
Yahoo!メール
-
9
知恵袋で退会あとに再登録しようとしましたが、LINEヤフー共通利用規約に反する行為を確認したため、こ
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
サンダーバードでメールが受信...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
email.ne.jpのメールアドレスを...
-
sageがついてるメールアドレス
-
メールアドレスを人に教えるの...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
Yahooメールにログインできません
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
Instagramからこんなメールがき...
-
Twitterの こうしたアク...
-
メールアドレスについて質問が...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
韓国人アドレスnaver.com
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
ワードに入力したメールアドレ...
-
不正ログインされました。対応...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
存在しないアドレスにメールを...
-
メールアドレスを人に教えるの...
-
Access ファイルの権限を設定...
おすすめ情報