
ちょっとお聞きしたいんですが、普通50代の男性だと最近のアイドルやアニソンやボカロや洋楽は聴かないんでしょうか?僕はCDや音楽DVDやブルーレイディスクは買わなくなったんですが、お店でかかっている曲をスマホのマイクでタップをして検索をしたり、テレビの音楽番組で新しいJ-POPを聴いたりしているんですが、50代でそういうことをやっているのは、少し珍しいのですか?普通は新しいJ-POPに興味が無いのでしょうか?何故新しい音楽に興味が無くなる人が多いのでしょうか?最近のJ-POPのミュージックビデオは面白いです!スマホがあればCDが無くっても新しいJ-POPが簡単にミュージックビデオ付きで見れるに、古い曲ばかり繰り返して聴いている人は勿体ないと思います!その事が気になりこの質問をしました。分かる方は回答をお願いします!
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
アタシは、10代の頃から昔の曲ばかり漁って聴いていました。
小学生の頃はアイドルにも少しは興味はありましたけど、ビートルズやポールモーリアや映画音楽など、家のレコードばかり聴いていました。
中学生は当時流行っていた洋楽とロックンロール。
高校生で、R&Bと、やっぱりオールディズやディスコ音楽など、、それ以降も似たような系統ですね。
最近の曲は良いのもあればつまらないものもある。
良いのを見つける方が難しいのです。邦楽はとくにない、洋楽はいいなと思って何度か聴くと、毎度大したことがないなと思ってしまい、飽きるのも早いので、また、新しいのを探しますが、コレは〜!!というのになかなかぶち当たりません。
それでも必要に応じて発掘はしています。たまに惹かれるのがあります。邦楽にはありません。
No.5
- 回答日時:
歳を重ねると、好奇心や興味が薄れてくるらしいですよ。
だから、昔は良かった。今のはついていけないとなるのです。あなたは、若いんです^ ^老化してない!
素晴らしいことです((o^^o)
どうか、いつまでも好奇心を失わすにいてください^ ^

No.4
- 回答日時:
人によると思いますよ。
アイドルは元々好き嫌いがわかれますが
ポップスやアニソンぐらいは聞くと思いますが
いろんなものが流行っては消えてを経験したり
いろんな好きな曲が増えると、気に入る曲に出会う頻度とかは下がることはあるでしょう
思春期とかに初めてであったジャンルに雷に打たれる、みたいな時期のように夢中で聞き漁る
とかはまだ空っぽだから貪欲に取り入れようとするわけで。
また、全く馴染みのない音楽スタイルにはよさがわかりにくいのもあります
新しいものだけでなく、50代の人だって戦前戦後の曲には興味が湧かないとか
インドやトルコなどのヒットソングを聞くかといったら聞かない人も多い
アイドルやKpopのダンスは見ても、コンテンポラリーダンスはみない人も多いですよね
もったいないと思います!は余計なお世話じゃないかなって思う
男だからって少女漫画を読まず23年組を知らないのはもったいないとか
能やミュージカルを楽しまないのはもったいないとか
アニメや漫画の絵を神絵といいつつ美術館には全くいかないのはもったいないとか
他のものの魅力を知る人からみたらもったいないってことはあれど
わざわざ言いませんからね。
珍しくはないですよ50代で新しい曲を聞いてるなんて。
今時はテレビの音楽番組なんてほとんどみないでspotifyとかYouTube、Amazonmusicとかが多いんじゃないですか?50代でも
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 演歌・歌謡曲 50代だとJ-POPの新曲に 2 2023/04/01 04:31
- テクノ・ハウス 40代の方に質問をしたいんですが 3 2023/03/11 01:41
- K-POP 56才の頭のはげたおじさんが 10 2023/06/17 03:05
- テクノ・ハウス 50代でも新しいポップスを 7 2023/03/18 04:36
- テクノ・ハウス 普通56才では、今の若者が聴く 10 2023/05/20 00:32
- 演歌・歌謡曲 なんで50代だと演歌や古い歌を聴いている事になっているんでしょうか?50代だと最新のJ-POPや洋楽 11 2022/10/08 01:21
- USTREAM ちょっとお聞きしたいんですけど、50代でもユーチューブで、アイドルグループやK-POPなんか普通に閲 1 2022/07/25 19:43
- CD・DVD・本屋 普通50代の男性は 2 2023/04/25 00:35
- テクノ・ハウス 60代の男性が聴く曲を教えて 5 2023/04/01 08:02
- CD・DVD・本屋 僕は55才でマックの店内でマックで流れている曲をスマホのマイクで曲を読み取っているんですが、55才の 1 2022/10/15 19:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラブで流れてた曲が知りたい...
-
ウっマンボ、、というような曲...
-
ジャンルが分からないのでCDが...
-
『ヴォーカル』と『ボーカル』...
-
米米クラブについて
-
手を叩くアクションが入るPV教...
-
ガンズアンドローゼズとボンジ...
-
この曲探しています
-
これで洋楽の曲名わかる人いま...
-
曲名が分からない曲を調べる方...
-
洋楽のタイトルがわかりません
-
キーボードの必要ない女性ボー...
-
サビの後に「なーなーななーな...
-
1,2,3,4(カウント)がかっこい...
-
PSY'S(サイズ)だと思うのですが
-
曲名について
-
この曲名知っている方いたらコ...
-
サビが『オーリオーリオリオー...
-
メロディーはわかるが曲名がわ...
-
女一人と男二人のユニットについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウっマンボ、、というような曲...
-
クラブで流れてた曲が知りたい...
-
この曲探しています
-
お気に入りの曲を教えてください!
-
JPOPは洋楽と比べてなぜレベル...
-
手を叩くアクションが入るPV教...
-
サイレン音の入った曲の曲名が...
-
ボンジョビ
-
探してる洋楽?があります。 ウ...
-
6月9日は「ロックの日」。ロッ...
-
ノリのよい曲
-
『ヴォーカル』と『ボーカル』...
-
どなたかK-1のテーマ曲と浅草キ...
-
ハスキーな声ってとてもかっこ...
-
80年代の名バラードを教えて...
-
好きなミュージカルナンバー教...
-
杉村尚美のサンセットメモリー...
-
ラテン系をおしえて!
-
映画「scent of woman」タンゴ...
-
ユーロビートについて
おすすめ情報