
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
そんなの関係ないのです。
センスが合えば、若くても中高年でも
同じ似通った曲を好むものです。
わかりますか?新旧も関係なくです。
ですので、年代の質問をたくさんされていますが
私などは、皆さんが回答されている曲など全く当てはまりませんね。
No.7
- 回答日時:
世代によって聴く音楽の傾向は偏るでしょうね。
20代だとローリングストーンズだのレッドツェッペリンだのビートルズを聴く人は少数派でしょうし、50代に絶大な人気のBOØWYが好きな人もわずかでしょう。
で、50代ですが、私の身の周りだと3~40年前に聴いていた音楽やその頃から続いているアーチストがメインで、今の音楽については、hip hopやEDM、ハードコアパンク、近年言うところのシティポップ、アイドルなんかを聴く人が殆どです。
それ以外はあまり音楽に興味が無い人で、二年前に流行ったJ-POPをカラオケ屋で聴いたりTV・ラジオで耳にすることもある、くらいの感じです。
No.4
- 回答日時:
好きな曲ばかり聴いていたい人もいるみたいですが。
。。AmazonとかSpotifyのプレイリストを聴いていると自然と新しい曲を聴いている環境になります。たまに、静かなクラシックなども聞きますが。。。基本的に時代にあった曲を聴いています。音楽の聴き方はそれぞれですがネットを使わない人はいまだにCDを情報源としているかもしれません。そうすると昔の曲ばかり聴いているのかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
おはようございます。
音楽に限らず好きな人が新しいものに手を出すのは変な話じゃないで
しょう。
しかし「同時に、人間として、年齢の向上とともに新しいものは受け
付けなくなっていきます(脳の劣化)」。だんだん新しいものに興味
がなくなっていき、自分の慣れ親しんだものを選ぶのです。特にジャ
ンルは同じでも元々興味が薄かったものは、更にその傾向が強くなっ
たりします(音楽は大好きでも男性アイドルは聞かない男性とかいる
でしょう。今の男性アイドルの曲に興味ないなんて人はザラでしょう)。
その2つの性質が同時におきていて、どちらかに偏りがある人はそれ
が好みという形で見えてくるだけだと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食わず嫌い王決定戦の実食の曲
-
反町さんの「ポイズン」とは「...
-
メドレーを作る時とかの、上手...
-
いま中3ですがもう受験とかあっ...
-
和風で神々しいインスト曲探し...
-
ピアノ リスト ため息
-
ジムで鍛えている時にやる気に...
-
洋楽で鐘の音で始まる曲を探し...
-
みなさんの心をあったかく包み...
-
映画、THE FATHER、邦題が「フ...
-
ウィスキーがお好きでしょ♪に似...
-
あなたの心に残る音楽
-
ボウリング場に
-
PUFFYの「サーキットの娘」
-
ある曲の一部(どの部分でもい...
-
友達が作ったインストの曲の感...
-
この曲を聞くと、なんかほっと...
-
この曲は何ヘルツだとかはどう...
-
この曲わかる人いますか?ピア...
-
重低音がバチバチに聞いてるオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食わず嫌い王決定戦の実食の曲
-
ボウリング場に
-
洋楽で鐘の音で始まる曲を探し...
-
なんでずっと同じ曲を聴いてる...
-
洋楽で教えてほしい曲があります。
-
この曲は何ヘルツだとかはどう...
-
友達が作ったインストの曲の感...
-
暗くて重い曲
-
宇多田ヒカルってパクってるよね?
-
iTunesでCDが作成できない!
-
映画、THE FATHER、邦題が「フ...
-
ピアノ リスト ため息
-
WALKMANで同じ曲が何度も流れて...
-
ポカリスエットの歴代CM曲を教...
-
ユンナさんの盗作疑惑
-
paradise has no borderとほぼ...
-
ある曲を思い出せません。この...
-
steelixのlay it down という曲...
-
ある曲の一部(どの部分でもい...
-
至急
おすすめ情報