アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

離婚後100日経過しないと再婚出来ないのってなんでなんですか?
別にこの制度必要ないと思うんですけど、結婚詐欺とかに使われたりするからですか?

A 回答 (9件)

DNA鑑定が無かった頃の制度なので・・・



逆に廃止されてそれに変わるものとして「離婚後1年以内に出産した場合DNA鑑定を義務付ける」となったら困る人多いんじゃないですかね?
    • good
    • 0

民法第733条ですが、続きがあります。

    • good
    • 0

廃止の方向で進んでるはず・・


昔はもっと長かった・・
元々あまり意味がなかったような気がするんですけど・・。
    • good
    • 0

結婚詐欺ではなく、妊娠問題があるからですよ。



離婚して半年後じゃないと、昔は女性は再婚してはいけなかったの。なぜなら、離婚してすぐに妊娠したら、父親が誰かわからなくなるから。
昔はDNA鑑定がなかったから、どっちの子かわからなくなっちゃうのよ。

なので、女性は半年後じゃないと結婚してはいけないと決まっていたの。


で、今はDNA鑑定とか出来るようになってるし、大昔のままの法律は今の時代に合わないってことで、100日に短縮されたの。

子供の本当の父親が誰か???という、重大な問題があったのよ。
    • good
    • 2

女性の場合だけで、妊娠の問題があると思われます。


結婚期間中に出来た子どもは夫の子どもとされ、それを変更するには裁判が必要と聞きました。
少なくとも離婚後100日経過していれば、どちらの子かはハッキリするはず、という考えみたいですがどうなんでしょうね。
今の人達にはそれが通用しない人もいると思われます。

男性は離婚の翌日に再婚出来るので、何だかなあと思いますね。
    • good
    • 4

頭の悪い間抜けで無能な税金泥棒の国会議員共がそう定めてるからです


と言うか、その女性が仮に妊娠している場合に、そのお腹の子供が前の夫の子供ではないことを確認するためということが表向きの理由ですが、
仮に前夫も次の夫でもない別の男性の子供を妊娠していた場合でもそれを断定させることが容易にできない時点でいかに国会議員が無能かがわかる法律です
ただし、100日間の待婚期間も今後廃止される方針です
    • good
    • 0

以前の法律はそうなっていましたが、いまは見直しが進んでいます。



> なんでなんですか?
離婚後(直後)に生まれた子は、前の旦那の子とみなされたからです。なので、しばらく間を空けてから結婚しないと、その間に出来た子は誰の子か、という難儀な問題が出るからです。
    • good
    • 1

離婚した最後の夜にエッチして子供ができるかもしれないでしょ


できたかどうか確かめるためです。3か月あったら妊娠がわかるから。
次の男と結婚した時妊娠していたらどちらの子供かわからないし
    • good
    • 0

元夫との妊娠が理由ということを知ってますか?


再婚後に妊娠したらもめるからです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!