プロが教えるわが家の防犯対策術!

高2の女子なので、こういう悟ったようなことを言うのはマセているかと自分でも思いますが、

日本の男性って耐えすぎじゃないですか…?

私の薄い人生経験で言うのもあれですが、平均的にというか、全体的というか、日本の男性って家庭や社会的に辛い状況になっても表に出さなさすぎじゃないですか?

同級生の男子を見てても、日常生活をあくまで「理性的」「計算的」に動いてる人が多いように見えます。言動や行動も取捨選択されている(?)というか…

私の父親の実家は父の母が(私から見たら祖母)あまり料理が上手じゃなかったらしく、父は食事は質より量を重視してますし、私の母が作ったご飯は好き嫌いなく食べているんですが、早食いでご飯を味わってる感じがなく、好きな食べ物もほとんど甘いものや脂っこいもので、繊細な舌ではないんです。

私が繊細すぎるのか、両親から愛されていたからなのしれないのですが、そんな状況で幼少期や学生時代を過ごしてきた父は辛くなかったんですかね…

批判の声が多いと思いますが、私は40代後半のおじさんと交際していて、おじさんは田舎住みで長男らしいんですが、そのおじさんも小さい頃から長男である自分ではなく次男ばかり愛されて育ったらしく、その扱いにうんざりして学生寮のある高校に進学し、高卒で独り暮らしで工場勤務しているらしいのですが、引きこもっていた時期もあったらしいので、おじさんも人生において辛いものがあったんだと思うのですが、女性のように他人に辛い辛いと言って自堕落になるわけではなく、ちゃんと一人立ちして車も持てるくらいになっているので、辛いことがあったのに頑張りすぎじゃないかなと思います。

もしかしたら私と付き合うことでその心の穴を埋めている部分もあるのかと思いますが…

生物学的に考えたら、「男性は闘争本能があるから計算的なんだ!女性は子守りするから感情的なんだ!」とう考えがあるのはうなずけるのですが、今はそのような狩猟の時代ではありませんし、ジェンダーレスに、「個人」としての感情を出してもいいのにと思います。

やはり男性はある程度「男は泣くな」という根性を教育されるから、感情を耐えてしまうのですか…?

A 回答 (7件)

耐える男の方がモテるからです。



男の思考回路なんてそんなもんです。
    • good
    • 0

日本の男性って耐えすぎじゃないですか…?


  ↑
ワタシも、そう思います。

子供の頃から、男だから我慢しろ
と言われて育ってきましたからね。



日本の男性って家庭や社会的に辛い状況になっても
表に出さなさすぎじゃないですか?
 ↑
男は一家の大黒柱。
だから、そんな情けない姿を家族に
見せるべきでは無い。
家族が不安がる。
そういう「男の美学」があるのです。



早食いでご飯を味わってる感じがなく、
  ↑
メシなんてのは、腹が膨れれば良いのだ。
味など二の次。
美味いマズイなど、百年早い。



そんな状況で幼少期や学生時代を過ごしてきた父は
辛くなかったんですかね…
 ↑
子供頃からそういう教育を受けて来ましたから
辛い、というのはあまり無いと思います。



生物学的に考えたら、「男性は闘争本能があるから計算的なんだ!女性は子守りするから感情的なんだ!」とう考えがあるのはうなずけるのですが、今はそのような狩猟の時代ではありませんし、ジェンダーレスに、「個人」としての感情を出してもいいのにと思います。
 ↑
テストステロン、という男性ホルモンがあります。
これが多いと、闘争心が旺盛になります。
家事育児をやると、このホルモンが少なくなり
精子の数が減ったり、奇形が増えたりします。

女性が社会で仕事をするようになると
このホルモンが多くなり
妊娠障害が起きやすくなります。



やはり男性はある程度「男は泣くな」という根性を
教育されるから、感情を耐えてしまうのですか…?
  ↑
そうです。
そして、これが男短命の理由の一つでも
あります。

ジェンダーレスになれば、男の寿命は伸びる
でしょうね。
反対に、女性の寿命は短くなります。
    • good
    • 0

マセているというよりは、高2女子らしい勘違いをなさっているなぁ、と思いますよ。



どんだけ男の子が散々甘ったれて、泣いて泣いてグスグス放題に育ってるか、ってことをまず知らない。
うちの兄貴もそうですよ。うちの息子もそうですよ。散々グズグスやった挙句に外ではカッコつけるのが男なんです。カッコつけてられたら、それでいいのが男なんです。カッコがつかないことがまず嫌なのが男なんです。男というものは所属意識が高い。社会から弾かられるのだけが怖い。なので家庭にそもそも期待なんかしてない。なので家庭のいざこざがダイレクトに響かない。そういうものなんです。世間にいくらでもいますよ、家庭内はどうしようもないことになってるのに、全く気が付かない夫と息子と父親。彼等が辛くなるのは、自分が相手にされない時だけです。自分の立ち位置が危うい時だけです。あなたの言い方を借りますと、目測や計算を誤った時に、ボー然とするんです。

感情がないんじゃない、耐えているんでもない。気が付かないんですよ。で、気が付いた時にはボー然とするんです。そこんとこ、押さえておこう。で、あなたも一人前になったら、気が付かない男にイライラするようになりますから。楽しみに、待ってなさい。そして、可愛いがってやりなさい。
    • good
    • 0

日本は女性の権力が非常に強い国です。


意外かもしれませんが、現実的にそうだし、歴史的にもそうです。

欧米の女性達は女性解放まで財産権や契約権がなく、自分で自分を守ることも生活費を稼ぐこともできず、子供同様に男の保護にいる、ものでした。
 だから自由が無く、夫の管理下にあったわけです。

逆に男性は、権利があるので、権利がない子供や女性を守る義務も負っていましたし、戦争や災害から社会を守る義務も負っていました。これを家父長制と呼びます。
 ウクライナ戦争で男性だけが徴兵されるのは、そういう古い価値観がまだまだあるからです。

なので男女平等とは権利が平等になることだけではなく、義務も平等にすることなんです。

日本の場合、律令制の時代から権利は男女平等でしたが、武力で決着をつける時代が長く続いたので、男性は外・女は内という風に役割分担をするようになりました。

なので欧米と同様に日本の男性も「外に対して子供や妻を守る義務を負う」わけで、それは「田畑をまもり次の世代に継承する」という義務も含まれていたのです。

だから「男は強くあらねばならぬ」という風潮が生まれたのです。
現代日本はその土台が残ったまま男女平等になっています。日本の女性は元々家庭内での権力者でしたが、それにプラスして社会進出したのです。

そうなると本来は、欧米と同様に「権利ある者は義務を果たす」べきで、さらに「自分の子とは自分で守る」べきなのですが、日本ではいまだに「女性は守られて当然」という社会的風潮が強く残っています。

そうなると男性は大変、男としての責任感を全うしても女性がそれに敬意を払ってくれないのに、それでも義務だけは降ろすことができない状態なのです。

>ジェンダーレスに、「個人」としての感情を出してもいいのにと思います。

私もそう思います。ただそれは「女性も男性も自分自身のことを優先する」ということですから、女性も自分のことは自分で守り、経済的にも自立してもらう必要があります。

「男性が奢るのが当然」とか「子供の出産育児で働けないから、夫が妻を養うのは当然」というのは止めてもらう必要があります。

男性が泣けるようになるためには、日本の女性達の意識改革が必要なんです。
    • good
    • 0

>やはり男性はある程度「男は泣くな」という根性を教育されるから、感情を耐えてしまうのですか…?


まぁそりゃ少なからずあるでしょうね

ただ、そもそも弱みを見せない、強くありたいってのは、群れのボスになりたい、メスを独占したいってのに繋がっていくもので、猿から進化した人間の本能がなす欲求ですから、放っておいたって自然と雄社会ではそういう傾向が出てしまうと思いますけどね
    • good
    • 0

恐らく余裕のある家庭で育ったから客観的に見れてしまうんでしょうね


男性ってだいたいそんなものだと思います
逆に日本の女性が甘えてるだけのような?気はします
あなたの場合考え方がしっかりしてるので
かなり歳離れた人とも付き合う事が出来てるのでしょう
基本的に動物はオスで能力が高い人と一緒になる為にメスの魅力でオスを釣るのでしょうから
メスの主な役割はオスを納得させる美貌や魅力なんだと思います
だから本来それ以外のスキルはメスには要らないのだと思います
男尊女卑や男女平等とか言われますけど
そもそも役割が違うので
そうなってしまったと言えると思いますね
    • good
    • 0

生物学的な遺伝の側面が大きいと思います。


環境が変わっても、遺伝的にすぐ変わるわけではありませんので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!