
ネットで使おうとフリーの画像を探しています。
拡張子がjpegでないと使えない状態のところにアップします。
そこでphotoACやPAKUTASOなどで画像を集めました。
photoACなど、間違いなくJpegで表示されています。
しかし、集めた画像を一端ダウンロードして保存すると拡張子がjpegではなくなります。
4417083_sや25894070_lなどとなります。sはSサイズ、lはLサイズの筈だとおもっています。
だから、jpgでありサイズの違いを表示しているのだと思っていました。
でも、もっと不思議な事に、SやLの後に_jpegが出てくる場合があるのです。
これってどうなのでしょう?
SやLだけが付いた状態でしようしてもJpegとして機械は認識してくれるんでしょうか?
最終的には、色々試して結果を見るんですが、ご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
また、拡張子がjpegのフリー素材を取れるサイトがありましたら教えて下さい。
出来ればURL付きで。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
拡張子に関するご質問ではありますが、ご質問文を読むと拡張子について理解なさっていないような印象を受けます。
拡張子は、ファイルの種類や保存形式などを示すもので、ファイル名の後にドット「.」で連結したアルファベット3~4文字のものです。(.jpgなど)
Windows系のOSなどで採用されている方式です。
>4417083_sや25894070_lなどとなります。
>sはSサイズ、lはLサイズの筈だとおもっています。
ご提示の例は、ファイル名だと推測されます。
システムで「拡張子を非表示」にしていませんか?(非表示にすると、拡張子は表示されなくなります)
稀に拡張子なしのファイルも存在しますけれど、多分、違うのではと推測します。
>もっと不思議な事に、SやLの後に_jpegが出てくる場合があるのです。
>これってどうなのでしょう?
それは、ファイル名の一部が_jpegとなっているだけではないかと推測します。
もしも、Windows系をお使いなら、まず、エクスプローラの「表示」から、「表示/非表示」の項目で「ファイル名拡張子」にチェックを入れてみてください。
(多分、チェックがされていないのだと推測します)
>拡張子がjpegのフリー素材を取れるサイトがありましたら教えて下さい。
.jpegは画像の保存形式の代表的なものの一つです。(他には.png、.bmp、.tiffなどなど)
大抵の画像形式であれば、画像を扱えるソフトを介せば.jpegに変換できます。
例えば、Windowsであえば付属のペイントなどを利用することでも可能です。
(もちろん、他の画像編集ソフトでも可能でしょう)
ですので、jpeg限定で探すことにはあまり意味が無いように思われます。
変換する手間すらも惜しむのなら別ですけれど・・
No.1
- 回答日時:
拡張子が非表示になっているだけです。
表示されないだけで、拡張子は存在します。有難迷惑な機能なので、「登録されている拡張子は表示しない」のチェックは外した方が良いです。
・Windows 11でファイルの拡張子を表示する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …
・Windows 10でファイルの拡張子を表示する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Drive googleフォトの写真を外付けHDDに保存する方法について。 4 2022/09/21 23:36
- PHP $filePath = './user_img/' . $file['name'];? 1 2022/12/10 07:29
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- 一眼レフカメラ 「Imaging Edge」を手動起動せず、ARWファイルを最高画質JPEGへ変換する方法は? 2 2022/08/05 11:38
- Android(アンドロイド) TIFF画像を表示できるAndroidアプリを探してます。 3 2022/05/16 09:00
- その他(ソフトウェア) 画像の拡大率を固定したまま次の画像を表示出来るビューアを探しています 2 2022/05/13 17:19
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- 写真 log撮影について。今まで、9割がた映像ではなく写真をlog撮影でとってきました。 映像ではlogの 3 2023/07/04 23:28
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビットマップ(bmp)形式で背景...
-
Excelで作った画像の保存方法を...
-
ペイントで色がおかしい・・・
-
画像の背景の透明部分だけを広...
-
画像のペイントについて
-
画像をjpegで保存できるフ...
-
写真に説明文を入れペイントで...
-
今見てる画面をスクリーンショ...
-
フォトショップでBMPファイルが...
-
GIFをJPEGに変換出来ますか?
-
編集が出来ません(JPEGフ...
-
<td>中の文字列に<p>は必要?
-
動画共有サイトYourfilehostの...
-
gooブログ.クリックした画像の...
-
フリーソフト紹介サイトについて
-
フォントの文字を縁取る方法
-
PCへのデジタル写真の取り込み...
-
画像をスライドショーしてくれ...
-
画像がから他サイトへのリンク
-
バナーの直リンク禁止とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビットマップ(bmp)形式で背景...
-
画像のペイントについて
-
画像の背景の透明部分だけを広...
-
tiffファイルをトリミングして...
-
スクリーンショットをjpgやbmp...
-
Excel 2003 のファイルの画面を...
-
1Mbyteピッタリの画像ファイル...
-
画像の形式mhtをjpegか gif...
-
フォトショップでBMPファイルが...
-
写真に説明文を入れペイントで...
-
ペイントのファイル名を書き込...
-
「ペイント」で.JPG保存ができない
-
上司から10メガバイトの画像...
-
ペイントからJPEGにすると...
-
GIFをJPEGに変換出来ますか?
-
.pngファイルをペイントで開く...
-
写真「JPGファイルのサイズ」を...
-
プログなどに1MB以下(極小...
-
携帯画像をGIF画像に変換できる...
-
bmpからjpgにしたいのですが...
おすすめ情報