
PCのメールをアイホンに通知するため、アウトルックのアプリを入れました。
アカウントは、tokyoとendroll.comというやつです。
上記二本のメアドがあり、アプリのダウンロードも設定okのはずですが、通知音が鳴りません(泣)
アイホンの設定でアウトルックを選択し、バーナーや通知音を設定。
アウトルックの設定でも同様の事をしています。
なのですが、通知音はなりません。アウトルックのアプリを開くとメールが届いたことはわかります。
メールを開かないと、バッチの数字だけは残る状態です。
どのようにすれば通知音が鳴るのでしょうか
No.2
- 回答日時:
ずは、以下の設定を確認してみてください。
1.アイホンの設定アプリを開き、「通知」を選択します。
2.「見通し」を選択します
3.「バナー、通知音、アイコンバッジ」の設定を確認します。通知音が選択されていることを確認してください。
4.また、「重要度ごとの通知」の設定も確認してください。重要度が高い通知の場合、通知音が鳴らない場合があります。
もし設定を確認してもうまくいかない場合は、以下の手順でアプリの再起動をしてみてください。
1.アウトルックのアプリを一度終了します。
2.アイホンのホーム画面から、アウトルックのアプリを長押しして、アプリを削除します。
3.再度App Storeからアウトルックのアプリをダウンロードし、アカウント設定を行います。
4.アプリの設定で、通知音を再度設定してください。
以上の手順でうまくいかない場合は、アウトルックのヘルプデスクに問い合わせることをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今アイホン7を使っていますが、...
-
LINEでパソコンとiphoneを同時...
-
iPhoneケースによくある右側面...
-
スマホにデスクトップの画面を
-
iPhone5sの写真をPCに移すと順...
-
iPhone画面上のホームボタンを...
-
iPhoneのメッセージアプリをWi-...
-
パソコンのiTunesで iPhoneのos...
-
iphone はmacと同期できるが...
-
iphoneを遠隔操作したい
-
「iMessage」「FaceTime」がア...
-
iphoneで同期できない
-
質問への回答にお礼がしたいの...
-
iphoneの中身を軽くするには?
-
iphone5 画面が真っ黒 ロック...
-
iphoneのカレンダー通知機能は...
-
昔使ってたiPhone4sの中に入っ...
-
iphoneでミュージックを削除す...
-
iCloud写真について
-
iPhoneを接続しても認識されない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパートのインターフォンの赤...
-
アイホンVH-RMA-Sというインタ...
-
古いIphoneをPCの外付けハード...
-
今のスマホまたはアイホンを使...
-
アイホンなしで アップルウヲッ...
-
iphoneのメッセージ機能につい...
-
アイホン7同士のデータ移行に...
-
アイホン 待ち受け画面 調整
-
iOS12のバグ( ゚д゚ )? iOS12へ...
-
アイホン6sを使っていますが急...
-
ドアホンはアイホン?パナソニ...
-
docomo、アイホン11で連絡先、...
-
iPadで勤務時間を入力していま...
-
32 GBのアイホン5で何時間ビデ...
-
アイホンの購入履歴を全て削除...
-
iPhone Android どちらが好きで...
-
アイホン5の写真をファイル送...
-
アイホンについて 現在アップル...
-
アイフォンとアンドロイドどっ...
-
アイホンを使ってますがこない...
おすすめ情報