dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏はかなり頻繁に私のことを「かっこいい」と褒めてきます。可愛いはあまり言われません。

私の外見がいわゆる濃い男顔、メリハリのある体つきであることから「ゲームのキャラにいそう」とよく言われます。
服装も顔つきに合わせてシンプルかつ大人っぽい、またはボーイッシュなものが多いです。

世間的には「かわいい」と言われることが愛情表現の一つとされますが、愛情表現という所にピントを合わせると「かっこいい」=「かわいい」つまり同じ類の愛情を示されていると捉えてもいいのでしょうか。

それといつも外見ばかり褒められて、内面を褒められたことがあまりないので少し不安です。
フィルターがかかってるのか、モデルさんや女優さんにいそう、なれそうと言われるのは嬉しいんですが、私的にはそんなことはないので……。

どうすれば内面も可愛いと言ってもらえると思いますか?

A 回答 (6件)

どうすれば内面も可愛いと言ってもらえると思いますか?



まずわあなたが普段からどのような「女性像」を目指しているのか?からじゃない?

お顔や身体つきというのを変えていくのは大変なことだと思います。また単純にファッションもお顔や身体つきに合うというか似合うものを探すとどうしてもボーイッシュ化してしまう、そんな葛藤をお持ちなのかもしれません。

でもスタイルはボーイッシュだとしても色とかは可愛いものを選べたりするんじゃないかな?
あなたのクローゼットは明るい色が目立つのか?それとも暗い色が目立つのか?どちらなのでしょう?

基本は暗い色が多くても、アイテムは差し色として「可愛い」を選べています?
そういった意識をしながらでも「かっこいい」なのですか?

別に女性が「かっこいい」を目指そうが「可愛い」を目指そうがどちらでも良いと思います。

でも、内面の魅力って男女問わず無意識の中に有るギャップに惹かれたりもするんじゃないかな?
「しっかりしてそうでポンコツ」「ポンコツそうでしっかりしてる」「クールそうで優しい」「優しそうでクール」色々な組み合わせが有ると思います。でも内面っていきなりは変えにくいというのも事実なんですよ。

あなたの中に「可愛い」というのはどのくらい潜んでいますか?

まず、今回の質問を叶えるならボーイッシュな雰囲気に小さな「可愛い」をどう足していくか?からで良いと思いますよ。

「かっこいい」=「かわいい」つまり同じ類の愛情を示されていると捉えてもいいのでしょうか。

同じ類ではないと思います。でもどちらも否定する表現ではありませんよ。

可愛い可愛いと言われる女の子は「可愛い」を皮肉として捉えているのかもしれませんからね。
    • good
    • 2

質問者さんの印象のままでも良いと思いますが…おそらくは親近感だと思うので、茶目っ気や気を抜く機会があると、そういった機会も増えるのかも…?とは思います。



茶目っ気の方は性格にも繋がるので、いまの質問者さんから考えると難しいかも…?
なので、気を抜く機会を増やしてみるとか、親近感が湧く機会が増えると良いのかも。

密着をしている時に「もうちょっと〜」とかデートの時に「手、つなご?」とか。
    • good
    • 1

可愛いというキャラを彼氏さんが求めているのでしょうか


求めていないのに彼氏の好きなキャラが指をほっぺにつけて可愛いでしょ
という仕草をすればひいて行きます
彼氏にとって貴方は動くキャラクターだから好きなんです。
彼の好みに合わせて キャラクターになり切ろうと努力している自分ってけなげで可愛いと思いませんか
私ならキャラお宅は捨てます。
    • good
    • 1

要するに内面だの外見だの云々ではなく単に彼氏に「かわいい」と言ってもらいたい、って話でしょ?



彼氏が外見ばかり褒めるのは彼がそういう性格だから、そしてアナタが自分の外見に少なからずコンプレックスを持っていることで拗らせてるように感じられます。
    • good
    • 1

自分に対しての“かわいい“と言う概念を持たない事ですね。

“かわいい“気持ちは他者や物野などに対する自分の感情です。それを共有する人が友人や恋人になります。
「内面を可愛いと言われるようになるにはどう」の回答画像2
    • good
    • 1

普通に内面磨けばいいと思う

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!