
彼氏の女友達についてです。
長いです、すみません
彼氏には女友達が二人います。男4人、女2人で大学生の頃から今で4年目の付き合いになります。彼は社会人です。彼氏にはこの5人以外友達はいません。
私と出会う前から一人暮らしをしている彼の家で集まって泊まりで飲んだり旅行に行ったりしていました。そのため私と付き合うときに行かせてくれといわれて承諾した上で泊まりや旅行を許しています。
こないだ2泊3日で旅行に行ってきて、インスタに楽しそうな写真を投稿していました。その中に女の子とのツーショットみたいなのがあって、わざわざ投稿する必要なくね?って思ってしまい、不満を言ってしまいました。
友達に彼氏の顔見せてと言われてインスタを見せたらこれあんた?って言われたけどそれが女友達で傍からみたら彼女はわたしではなくその女友達だったと。
ものすごく悲しくなり、涙目で嫌だったと伝えたところ、謝ってくれて次の日には削除してくれました。
彼の言い分はやましいことがないから伝えてるつもりだと。男もいるけど女の子も泊まりにくるよ。旅行いくよ、飲みに行くねと。たしかに毎回伝えてきます。でもそういうことじゃないんです、伝えてきた方が心配になります。伝えられないのも伝えられないで腹が立ちますが笑
ただ彼の家にその女の化粧水とかクレンジングがあるのが腹が立って仕方がありません。彼の性格上何を言ってもやめてくれないと思います。彼は何があっても私を優先してくれるし、優しいし大好きです。
今日も明日みんな家に呼ぶね。ごめん。と来ました。
謝るくらいならするなと思ってしまいます。
どうしたら自分に自信をもてますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
いや、普通彼女がいるなら他の女を家に泊めないだろ
そもそも、その女友達とやらは君の存在を知ってるのかな?
知ってて泊まりにくる場合は、その女が彼氏君を狙ってる可能性大だと思うわ
だって、普通の神経なら異性の友達に恋人出来たら、泊まりに行こうと思わんでしょ
化粧水?クレンジング?普通置いて帰らんやろ。君に自分の存在をアピールしてるんじゃねぇの?
やましい事がないから伝えてるって台詞が俺の友達そっくりだな
後ろめたいことをしている自覚があるからいちいち報告してから女を呼ぶんだろ
そもそも友達とはいえ、そんな頻繁に旅行とか泊まりとかするもんなのか?本当に毎回5人で遊んでるのか?
まぁ、何にせよ、自分はそうやって女を泊める癖に、君がその状況になるのを嫌がるってどうかしてんな
異性を家に泊める事がどういう事になるのか良く分かってるから必死こいて止めるんだろうな
回答ありがとうございます。
そうですよね、、相手にも言ってるらしく遊ぶ時は毎回ストーリーに全員の写真が投稿されるので大体わかるのですが、ほかの女が寝たベットで寝たくないと思ってしまいます。伝えたら伝えたで重いって言われるしどうしたらいいか分からなくて笑
自分の意見はおかしくないと思えました。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
主さんは男友達はいないですか?
私は男友達が多い方だったので、彼氏さんの気持ちはわかります。友情に男とか女とか性別ってあんまり関係ないんですよね。
流石に旅行など泊まりは控えますが、、。
主さんがその方達と仲良くするのは厳しいですか?
仲間になれば逆に女友達の方達は気を使うと思います。(クレンジングや私物を置いてかないなど)
それか主さんが男友達を作ってみるとか。
やり返しなどではなく、
お互いがお互いの気持ちがわかるかもしれません。
会ってみたいなとは思うんですがあまりの仲の良さに自分が傷つくのではと思ってしまいなかなか踏み出せずにいます。 私も男友達多い方ですがさすがに家に物置いたりする位までの男の子友達はいないので、、
とにかくちゃんと話し合いたいと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の仲良い中学の女友達が実は彼氏の元カノでした。 彼氏には私と付き合う前から2人で飲みに行ったりす 3 2022/11/28 11:53
- カップル・彼氏・彼女 付き合って1ヶ月の彼氏がいます。お互い社会人1年目ですが、彼氏の方が年下です。 彼氏は大学の頃からの 2 2022/10/31 00:36
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に腹が立ちます。 以前女友達との距離の近さに私が1度不満を言ったことがあります。男4女2での泊ま 5 2023/04/23 07:57
- カップル・彼氏・彼女 こんにちは、20歳大学生男子です。僕には付き合って5ヶ月弱の彼女がいます。僕から告白したこともありと 7 2023/03/28 13:36
- カップル・彼氏・彼女 【至急】彼氏が男女グループ同室で泊まります。 5 2022/10/19 21:16
- カップル・彼氏・彼女 大学一年生です。 高校2年生から付き合っている彼氏がいます。 お互い私たちは異性を切っていたり異性と 1 2022/07/05 19:22
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が隠れて女友達に会っていました 付き合って1年。同棲して3ヶ月です。 わたしは今までの彼氏に裏切 7 2023/06/19 12:47
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が女友達のことを過去に好きになっていました 3 2023/08/08 13:17
- カップル・彼氏・彼女 付き合って1年。同棲している彼氏と関係を続けるかご相談です。 彼がお風呂に入っている間に、女性からL 7 2023/07/03 01:09
- カップル・彼氏・彼女 昔、男女2:2で遊びに行ったことが今になって彼にばれて・・・ 3 2022/08/23 18:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
元カレとセフレ
-
彼女を旅行に行かせたくない心理
-
嫌いになりたくないが、嫌にな...
-
最近彼女が、地元の男女友達と...
-
優しいけど優先順位が低すぎる彼氏
-
彼氏の友達は女ばかり
-
彼氏が出来てからある男友達に...
-
彼氏が夜中に遊びに行く件について
-
友達を紹介します。どうやって...
-
完全週休2日制の方、恋人の為に...
-
友達にはすぐにLINE返すのに彼...
-
男性は彼女が出来たことを周り...
-
彼氏が自分の家族を大切にして...
-
年越しは恋人と過ごす?友達と...
-
会ったことも無い彼の悪口を言...
-
彼の友人と気が合わない→彼との...
-
嫉妬しない=好きではないってこ...
-
彼女の女友達に会ってみたいと...
-
元カレと飲みに行くって変?
-
女性の方に質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
元カレとセフレ
-
彼女を旅行に行かせたくない心理
-
完全週休2日制の方、恋人の為に...
-
友達を紹介します。どうやって...
-
嫌いになりたくないが、嫌にな...
-
男性は彼女が出来たことを周り...
-
彼氏が夜中に遊びに行く件について
-
昨日、女友達を交えて一緒に男...
-
彼氏が出来てからある男友達に...
-
恋人ができると疎遠になる友達...
-
彼氏が出来ると男友達は切るの?
-
嫉妬しない=好きではないってこ...
-
彼女が、彼女の友達の女の子と...
-
男友達に彼氏の存在を言わない彼女
-
私は1ヶ月だけ海外に短期留学を...
-
女性の方に質問です
-
優しいけど優先順位が低すぎる彼氏
-
元カレと飲みに行くって変?
-
彼女の女友達に会ってみたいと...
-
彼氏の友達は女ばかり
おすすめ情報
私も彼も学校は違って職場で知り合ってるので相手の友達はお互い一切しりません。
私にもサークルの男友達がいますが、ここまで仲良くは無いので、、
私には男の家に泊まるくらいなら迎えに行くから連絡してと言ってくるくせに自分は女友達を家に泊めてるのが理解できません。対等じゃないと思います。
そう思ってしまう自分はおかしいんでしょうか、?