重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ドラえもんで、タイムマシンを使うシーンで思ったのですが、


タイムマシンで過去の自分に「おい○○(過去の自分)、○○しろ!」と自分の歴史を変えさせた場合、本人の記憶は変わるのでしょうか?

ふざけた回答は無しで、真剣に回答お願いします。

A 回答 (8件)

それが他人に関わる物だったら樹形的に記憶が変わるので


世界線が変わる可能性(タイムパラドックス又は事象の修復力が働く)が高くなりますが

本人の生活の中での出来事でしたら(他人が関わりようがない事項)
どれぐらいの過去の記憶かに依りますが
大昔なら言われたことを「忘れている」
数年前だったら言われたことをその場で「思い出す」

数日前なら命令されることを「覚えている」し、それに関しては「止められない/止まる必要がない」(止められない理由が出来ている)
可能性がありますね
    • good
    • 0

未来ののび太がどらエモンのことを覚えているという設定だったと思いますが

    • good
    • 0

これは、いわゆる パラレルワールドとして語られますね



過去に戻り何かを変え、元の世界に戻ったら そこは元の世界ではなくパラレルワールドである、と。
それにのっとった答えになると思います
    • good
    • 0

理論的にタイムマシンは過去へは行けません。

    • good
    • 0

時間が過去に進んでるのに、タイムマシンの人間には脳の活動など生理現象は時間が未来へと進む。



こんな矛盾した話は無いでしょう?

たとえ漫画だとしても、そこの矛盾はクリアしないと・。
    • good
    • 0

バック・トゥ・ザ・フューチャーと同じ。


いい感じで変わってくれます。
    • good
    • 0

過去の記憶は忘れてしまうような気がしますが、『オーロラの彼方へ』という映画では、古い記憶も新しい記憶も持ってましたヨ(^^)

    • good
    • 0

変わりません。

世界線がわかれていますので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!