
息子のGoogleアカウントの生年月日が変えられない
先日、17才の息子にスマホの機種変をしました。
YouTubeが見れないとのことで(以前から)
、Googleアカウントを見たら生まれた年が2015年になっていました。
サイトを調べると以前から使用しているファミリーリンクから、変更可能とのことで、親(私)の
スマホからファミリーリンク経由で生年月日の
変更を試みました。
しかし、編集して2005年と入れても、
ポップアップで「お子様は13歳未満(またはお住まいの国の該当する年齢)ではなくてはなりません。再試行」と出て、変更ができません。
どの様にすれば、変更可能でしょうか?
また、Googleへの連絡先はどこにすれば良いのでしょうか?
アドバイスをお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まず私もやったことがないので、細かい部分は分からない、という前提でご理解ください
①に関しては、Googleに保存していたデータをどうやって移すか、引き継ぐか、引き継げないなら諦めるか、そういうことに尽きると思います。新旧のアカウントの統合ができないためです
Googleのサービスに関しては、サービス単位でデータを移動することが出来るようなので、可能なものは一つ一つ手作業でダウンロードしアップロードする、そうしてクリアしていくことはできます
https://support.google.com/accounts/answer/63304 …
Google以外のサービスに関しては、登録してあるメールアドレスの変更をし、ログイン情報を更新することで対応できると思います
この辺はauからドコモに引っ越してauメールが使えなくなるから、先に変えておかないと面倒なことになる、みたいな作業と同じと考えればいいでしょう
また➁についてなんですが、上記のリンクの最後に注釈で
>注: 新しい Gmail アドレスを Google アカウントに追加する場合、既存の Gmail ユーザー名は選択できません(Gmail を使用している別のアカウントを削除しても、その Gmail ユーザー名を再度利用することはできません)
とあるので、同じアドレスは取得できないように読めます
Gmail ユーザー名ってのは例えばGmailアドレスの○○○○@Gmail.comというのがあった場合、○○○○の部分、それがGmail ユーザー名になります
なので、今使っているアカウントはすぐに削除せず、徐々に引っ越しを行っていく
そうして新アカウントへの移行が完全に完了し、本当に必要がなくなってから、全く使わなくなったら削除する
流れ的にはそういう方法が良いんじゃないかと感じます
慌てて消す必要もないし、消した後に忘れていたものがあったことが判明したら、目も当てられないですから
No.2
- 回答日時:
残念ですが、電話等でのヘルプは提供されていません
ヘルプコミニティを使って質問をすることは可能ですが、コミニティの回答者は、回答者として登録したGoogleユーザーですから、こことやっていることは殆ど変わらないです。Google情報に特化した質問回答サイトみたいな場所と考えればいいでしょう
似たような質問が投稿されていましたけど、回答は同じですね
不可能ということのようです
https://support.google.com/accounts/thread/21280 …
詳細ありがとうございます。やはり新しいアカウントを作るしかないのですね。大変申し訳ないのですが、あと二点教えてほしいです。
1)今のアカウントを削除して、新しいアカウントを作る場合のデメリットは何になるでしょうか?その他、気を付けた方がよいことなどありますでしょうか?
2)アカウントを削除してからなら、新しいアカウントに同じGmailメールアドレスが登録できますでしょうか?
大変お手数でが、特に(1)が知りたいです。
No.1
- 回答日時:
もしかして、お子さんが自分で作ったアカウントを、後からファミリーリンクに加えていませんか?
ファミリーリンクで編集できるアカウントは、親としてあなたが作って子供に与えたアカウントであって、お子さんが独自に作ったアカウント、つまり後からファミリーリンクに「我が子である」って登録したアカウントは編集できないはずです。後者はあくまでも独立したアカウントですから
なので恐らく修正はできないんじゃないかなぁ
修正が不可能なら、方法としてはもう一つ新たに間違いのないアカウントを作って運用するしかないでしょう
ログインログアウトでアカウントを切り替えながら併用するか、いっそのこと完全に切り替えるかですか。
切り替えると今のログイン情報で構築してきたものを新アカウントで手作業で再構築していかないとならないので面倒ではありますけどね
それか、設定上の13歳になる(2028年?)まで待つかですか
ありがとうございます。長男がいて、そのあとに中1のときにつくったので、あとからファミリーリンクに入れました。でもどちらか先かは不明です。
Googleの問合せ先ってわかります?
特にファミリーリンク、もしくは生年月日に詳しいとこ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) どうしよつ高校生なのにGoogleアカウントの年齢7歳にしてしまいました スマホやGoogleは何年 3 2022/11/04 22:43
- iPhone(アイフォーン) 中学生のSuicaをiPhoneに取り込めないのは何故! 息子にiPhone7を持たせてます。 子供 1 2023/04/15 00:13
- Google Drive スマホ機種変更で旧機種のGoogleアカウントを削除すると、同期済の新機種やパソコンのデータどうなる 4 2022/12/30 18:39
- インターネットビジネス YouTubeで広告収入を検討してます 1 2023/04/08 11:11
- その他(コンピューター・テクノロジー) 下に書いたの条件でgoogleアカウントの復旧方法等を教えてください。 1 2023/02/06 23:32
- Android(アンドロイド) GMAILアカウントが勝手に変更?? 2 2022/10/31 14:45
- Gmail Googleアカウントのパスワード変更通知メールについて 1 2023/04/09 07:49
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Y!mobileから他の格安スマホへ 4 2022/05/29 19:01
- docomo(ドコモ) docomoでの機種変更 Google Pixel 6a 11 2022/11/20 12:22
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子の結婚はなんと寂しいので...
-
息子の彼女が嫌い
-
4年間絶縁の息子と連絡は取るこ...
-
息子がスマホのゲーム課金で100...
-
高1息子の彼女
-
私には隠しているが彼女ができ...
-
社会人1年目の息子が疲れて帰...
-
19歳の息子と一緒にいたくない
-
子供が失恋しました。
-
成人した息子が、私の受け答え...
-
息子の嘘付き癖 いやな事から...
-
息子のGoogleアカウントの生年...
-
19歳の息子、毎晩帰りが遅く寝...
-
23歳大学4年の息子のことで...
-
自宅に息子の友達が居座ってお...
-
息子の誕生日と父の葬儀が重な...
-
母の日社会人の息子から、なん...
-
高校2年の息子を持つ母です。 ...
-
息子に出て行って欲しい
-
嫁が悪いのか私が悪いのか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
息子がスマホのゲーム課金で100...
-
息子の結婚はなんと寂しいので...
-
息子の彼女が嫌い
-
4年間絶縁の息子と連絡は取るこ...
-
高1息子の彼女
-
成人した息子が、私の受け答え...
-
自宅に息子の友達が居座ってお...
-
19歳の息子と一緒にいたくない
-
息子のGoogleアカウントの生年...
-
男性にとって自慰や射精出来な...
-
子供が失恋しました。
-
高校2年の息子を持つ母です。 ...
-
19歳の息子、毎晩帰りが遅く寝...
-
社会人1年目の息子が疲れて帰...
-
息子と母親が一緒に風呂入った...
-
23歳大学4年の息子のことで...
-
私には隠しているが彼女ができ...
-
昨日息子が家出をしました。探...
-
息子に出て行って欲しい
-
息子が彼女の家に泊まりに行く...
おすすめ情報