dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドキュメンタリー「映像の世紀」って
見方がアメリカよりですね。
製作側がアメリカだからですか?

A 回答 (2件)

「NHKが制作・放送されたドキュメンタリー番組」ってはっきりなってますけど。


なので、流れている解説・見解は完全にNHKが用意したものです。

映像アーカイブは当然各国のものなので、アメリカが撮った動画であれヨーロッパが撮った動画であれ、それに沿った見方に多少影響されるのは仕方ないかもしれません。
もし日本が撮った古い記録動画を欧米の国が借りて「映像の世紀」みたいな番組を作ったとしたら、やはり日本視点の「見方」に多少影響されるものだと思いますよ。
    • good
    • 1

観てましたが


そういう感じは受けませんでした…
日本の古い映像は…
当時日本にやってきていた
アメリカ人が撮影したものも多いでしょうね、…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!