
Microsoft Visual Studio Community 2022 を使用しています。
データブレークポイントを使いたいのですが、グレーアウトされていて使用できません。
いくつか情報を探してみるとデバッグモードをネィティブのみにするという情報は出てきたのですが、
それらしい設定を見つけることができませんでした。
プロジェクトは.net Framework、.net Coreで作成していますが、どちらも出来ない状態です。
データブレークポイントを使用するための設定はどうすれば良いでしょうか?
無償版のVisual Studio Communityは使用できないなどの制限があるのでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Visual Studio Community 2022では、データブレークポイントを使用するための特別な設定は必要ありません。
ただし、一部の条件で使用できない場合があります。まず、プロセスが32ビットプロセスである必要があります。また、プログラムが.NETランタイムを使用している場合、データブレークポイントは使用できません。
さらに、Visual Studio Communityは無償で利用できる完全な開発環境ですが、一部の機能に制限があります。例えば、Enterprise版にある一部の高度なデバッグ機能はCommunity版には含まれていない場合があります。
上記の条件を満たしている場合にも、データブレークポイントがグレーアウトされている場合は、Visual Studioの再インストールをお試しください。また、Visual Studioのバージョンが最新であることを確認し、必要な場合はアップデートを行ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# 「using Windows」でエラーが出る 3 2022/12/23 19:53
- C言語・C++・C# Microsoft Visual Studio Community 2019 タブキーが入力できない 1 2022/04/30 06:39
- Visual Basic(VBA) フレームワーク「4.8.1」で、[Sub Main]が動かない。助けて下さい 3 2022/11/14 15:40
- Windows 10 Visual StudioとVisual C++ Build Toolsについて 1 2023/04/16 03:42
- Android(アンドロイド) スマホのデータ使用量に表示されるアプリ(10291)とはどんなアプリケーションでしょうか 1 2022/04/17 18:48
- その他(プログラミング・Web制作) Visual StudioでDjangoのプロジェクト配下のappを作成する方法 1 2022/05/01 03:47
- C言語・C++・C# Windows Formアプリからコンソールを呼び出して文字を出力させたい 8 2023/05/09 10:53
- その他(セキュリティ) 匿名チャットアプリのトラッキングについて。顔写真や個人情報の漏洩はあるのか。 2 2023/03/28 00:00
- ハッキング・フィッシング詐欺 スマホアプリのトラッキング 個人情報について 5 2023/03/31 08:16
- その他(セキュリティ) 匿名チャットアプリ トラッキング 個人情報について 1 2023/03/29 20:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11 24H2 + VirtualBox
-
PCでのAPEXで何度もアップデー...
-
Steamって規約違反した場合IPBA...
-
DVDstylerへの書き込み失敗につ...
-
クローンソフトで、Acronis Tru...
-
どのようにして開発したロボッ...
-
シフト作成のツール、ソフト教...
-
パワポ リボンとツールバーに開...
-
ISOファイルの 管理
-
ssdにOSまるごと移したい
-
閉店確率を予測するツールの開発
-
ダイソーのiPhoneデータ転送対...
-
AIがデマ情報を流して事件化し...
-
こういった文章をまとめるには...
-
ソフトウエアクローンがあるの...
-
よろしくお願いします。 本日の...
-
マイクロソフト365のサブスク期...
-
同じパソコンの Windows のログ...
-
CLIP STUDIO PAINTの買い切りPC...
-
VisualStudio のデータブレーク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBメモリーに初めから入ってい...
-
1時間の映像をDVDに焼く時間は...
-
測量計算システム「TryPod」の...
-
VisualStudio のデータブレーク...
-
Excel2010 貼り付け グレーアウト
-
G.Crewはなぜ使われないんでし...
-
Illustratorのデータを人に渡す...
-
MIDIで、複数のパートを一つに...
-
CMYKの合計(濃度?)を下げる...
-
エミュレータについて
-
DVDを焼くソフトは何がおすすめ...
-
コピーガードについて
-
ID ManagerにおけるFTPサイトの...
-
筆王でシステムで予約されてい...
-
電気設備関係のCADデータを探し...
-
Macのミュージックデータの格納...
-
isoイメージファイルを焼くとD...
-
音楽データなんかを軽くする方法
-
MIDIのファイルサイズを小さく…
-
動画と静止画像を同じDVD、...
おすすめ情報