
筆王eを使っているものです。今年の年賀状作成時に非常に困った問題が発生し、未だに解決しないので教えてください。
内容は、住所録(データ件数は約250件)で特定の登録データの場所で必ず画面上に「システムで予約されているエラー0です。このエラーに対するメッセージはありません。」と表示され、何回もEnterキーを押すと回復するのですが、またその場所にくると同様のメッセージがでてしまいます。この特定の場所には本来の登録データが表示されず「印刷コマンド」のみで氏名はおろか住所もすべて一覧では空白になっています。
また、住所録で新規カードの作成を複数行い、スクロールした瞬間に異なる新規データが全て同一のカードに変更され、結果として重複したデータを削除すると上記と同様の空白データになってしまい、合わせて同じエラーメッセージが表示されてしまいます。
データ数は決して多くはないと思うのですが、この問題の解決方法をどなたか教えてください。よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA 「,」・空白・カタカナ等の複数条件のマクロ 2 2023/08/23 11:57
- Excel(エクセル) Excel2019 プルダウンで抽出したデータをコピペしたい 3 2023/07/11 09:10
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- Excel(エクセル) 重複したデータ(空白は除く)のVBA表記について 4 2022/08/15 07:28
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
- 引越し・部屋探し NHK契約につきまして。 2 2023/06/10 15:57
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドースイッチについての質問です。 長文になるかもしれませんがすみません。 お昼頃にSwitc 3 2023/02/12 21:32
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセスのレポート表示での条...
-
VisualStudio のデータブレーク...
-
イラレが重くて困ってます(ブ...
-
USBメモリーに初めから入ってい...
-
1時間の映像をDVDに焼く時間は...
-
Word Excel PowerPointを印刷会...
-
筆王でシステムで予約されてい...
-
IllustratorA3版データをA2で発...
-
「駅すぱあと」への私製データ...
-
コピーガードについて
-
Shadeからイラストレータにエク...
-
文字化けしているデータを検出...
-
[急募]ページごとにPDFを出力し...
-
MIDIで、複数のパートを一つに...
-
声なし音楽データの作り方
-
CMYKの合計(濃度?)を下げる...
-
PDFを加工するソフトを教えてく...
-
【財務応援super9】会社データ...
-
ホームページの更新
-
測量計算システム「TryPod」の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1時間の映像をDVDに焼く時間は...
-
USBメモリーに初めから入ってい...
-
VisualStudio のデータブレーク...
-
Macのミュージックデータの格納...
-
測量計算システム「TryPod」の...
-
ID ManagerにおけるFTPサイトの...
-
Illustratorのデータを人に渡す...
-
HDDをSSDにクローン作成時に...
-
会計ソフト(ブルーリターンA)の...
-
Excel2010 貼り付け グレーアウト
-
G.Crewはなぜ使われないんでし...
-
epsがステカのCutStudioで読み...
-
CMYKの合計(濃度?)を下げる...
-
大きなデータを扱えるグラフソフト
-
MIDIで、複数のパートを一つに...
-
Nero 7 Essentials の使い方
-
isobusterで読み込めません
-
EACとplayer
-
Photoshopで、「自動車の、水面...
-
acrobat7以降で印刷工程の色を...
おすすめ情報