
こんにちわ。
誕生日の一人旅を今年からしたいと思っています。旅行初心者なのでわからないことだらけ。。。沖縄と屋久島に詳しい方、なんでもいいので教えてください。
予定は7月16~24日くらい。
やりたいこと
1 沖縄をのんびり散歩したい
2 チュラウミ水族館を見たい
3 屋久島をガシガシ歩きたい
4 普段一人暮らしなので民宿などでガシャガシャわいわいしたい
沖縄は今度でも良いかなぁと思うんですが、やっぱり人が温かそうで癒されそう。。。屋久島は自然がすごそう。。。
でも二カ所だと移動が大変ですか?
&7月は雨と日差し(暑さ)はどうでしょうか??
ハイシーズンなので民宿予約など早めにしたいので情報お願いします。
さくっこ
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
八重山好きな者です。
>1 沖縄をのんびり散歩したい
>2 水族館を見たい
○美ら海水族館で半日(←半日もいらない)、
本島は3日で回れ、ゆったりのんびりするなら、石垣島や竹富島がオススメで、観光したりして3日くらい。
移動日は、
沖縄が先でも、屋久島が先でも、鹿児島経由になり、
太陽の出ている時間帯は丸1日分つぶれます。
>3 屋久島をガシガシ歩きたい
○けっこうキツいので、2日見ましょう。
>4 普段一人暮らしなので民宿
盛り上がりたいのであれば、沖縄だったら八重山諸島の民宿がオススメですが、屋久島でもOKです。
個人的には、なぜか鹿児島県の島とと沖縄県の島の違いみたいなのは感じます。
>7月は雨と日差し(暑さ)はどうでしょうか
○本州から行くとすごく暑く感じますし、街歩きするならば、帽子&サングラスは必携です。。
7月の雨は「スコール」のように、降っては晴れ、降っては晴れと言う感じです。
下記URL御参照ください。
素敵なご旅行を。
参考URL:http://www.123okinawa.com/
No.7
- 回答日時:
みなさんが書かれているように
両方は無謀だと思います。
今年から一人旅デビューということですし
楽しみは来年にとっておいて
移動ばかりの旅よりも、
きちんと経験を積み重ねる旅を作ってはどうでしょうか。
屋久島のことはわかりませんが
沖縄なら本島と離島。
シーズンもいいですし本島周辺のケラマ諸島で泳いだら
他の海はもう考えられません!!
座間味島などにはたくさん民宿がありますし
本島からも船ですぐにいけます。
座間味でシュノーケルをしたら
わざわざ水族館に行く必要はないですよ!!
あと気になったのですが
飛行機のバースデー割引の利用を考えているのでしたら
夏休み期間に入ってしまうと日程が変更になるはずですので
航空会社のHPできちんと調べておいたほうがいいと思います。
7月の沖縄は梅雨も明けてベストシーズンですが
そのぶん焦げるくらい暑いです。
日焼け対策は万全に!!発熱しますよ~
忙しくてなかなかお返事できずにすいませんでした。
皆さんの温かい気持ちを素直に嬉しいと思いました。
アドバイスをくれた皆さんありがとうございました。
私がこれからの人生でたどり着く素敵な地でいつか皆さんと笑顔で会えますように。
No.6
- 回答日時:
せっかくのご旅行なのであれも、これもと計画と夢は膨らんでいきますが、沖縄へ行かれるのなら屋久島は
次回にとって、沖縄のほかの離島と言う手はないでしょうか?
他の方も回答していましたが、屋久島へ行くには一度鹿児島へ行かなくてはいけません。
費用もばかにならないと思いますよ。
飛行機を利用するときに
出発地~鹿児島~屋久島と一度に予約すると以前は
割引があったように思います。一度航空会社にお問い合わせ下さいね。
No.5
- 回答日時:
4 普段一人暮らしなので民宿などでガシャガシャわいわいしたい
屋久島に行くなら民宿よりもここですよ!
http://www.lares.dti.ne.jp/~popeye/tabikake/yaku …
参考URL:http://www.interq.or.jp/sun/sontwo/tomariki.htm
No.4
- 回答日時:
一回に両方行けないことは無いと思いますが、日程に余裕が無くなると思いますし、所持品が増えることになると思います。
沖縄では、台風に遭遇すると飛行機や船が欠航して、足止めを食らうこともあります。
それよりは一方に絞って、沖縄に行くのであれば、沖縄本島だけでなく、離島にも行ったほうが良いと思います。
沖縄では民宿も良いと思いますが、“ゲストハウス”も選択肢の一つです。(値段が安くて、“ガシャガシャわいわい”できると思います)
参考URL:http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/okgh.html
No.2
- 回答日時:
昨年9月屋久島に一人旅しました。
私も屋久島と沖縄に行きたかったのですが4泊5日の旅だったのでスケジュール的にきつく、屋久島のみ行きました。
屋久島に行かれるのなら、事前に準備、下調べをしたほうが良いと思いますよ。
登山で縄文杉をみるなら雨具(山中は特に雨が降りやすい)、トレッキングシューズ、弁当が必要ですし
交通手段もバス(またはタクシー)で宿泊場所によっては朝5:00発だったりします。
島をまわる時はレンタカーがお勧めです。
民宿は割とたくさんあります。一人旅してる方多かったです。
屋久島の旅は最高でした。もう一度行きたいです。
沖縄も行きたかったのですが、次回またじっくり行こうと思いました。
No.1
- 回答日時:
沖縄と屋久島はかなり離れているので同時に行くのは大変ですよ。
鹿児島経由になりますから。天気は、沖縄は台風が来なければ雨は少なく、日差しは強いです。屋久島は年間通して雨が多いです。
両方行くと、移動日に中一日かかりますので、日程的にはかなり厳しくなるのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 今夏、沖縄旅行を考えているのですが、沖縄で沖縄らしさが感じられるオススメなスポットってありますか? 3 2022/06/13 12:10
- 九州・沖縄 彼氏と7月下旬に3泊4日で沖縄旅行に 行くことになりました! 2人とも沖縄に行ったことがなく 周りの 6 2023/06/02 00:04
- 九州・沖縄 6月の沖縄へお得に旅行するには 沖縄に6月に2人で2泊3日で旅行に行こうと思っています。沖縄ではレン 5 2023/04/16 18:46
- 九州・沖縄 10月に新婚旅行で沖縄に行きます。 ホテルを迷っているのでアドバイスをお願いします。 外には出ずに、 3 2022/06/03 12:32
- 九州・沖縄 9月20日前後に沖縄に3~4日ぐらい行ってみようかと思います。 シュノーケリングや海の中で遊ぶのが大 1 2022/08/22 16:21
- 九州・沖縄 沖縄本島の回り方 9 2022/06/21 17:42
- 九州・沖縄 2泊3日で沖縄旅行、スケジュール教えて 4 2023/03/10 10:08
- 九州・沖縄 沖縄の海に詳しい方教えてください!! 今年の7月末に 沖縄の本島と宮古島に行く予定ですが、 海にはク 1 2023/07/25 20:43
- プール・海水浴場 北海道から沖縄まで島伝いに泳いで到達するのは可能?津軽海峡と関門海峡はいいとして、佐多岬→馬毛島→種 4 2022/08/29 16:03
- 九州・沖縄 8月1.2.3で沖縄旅行に行きます。 万座の「オーシャンパーク」を予約してたんですが、先程向こうから 2 2023/07/29 15:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
沖縄の方言
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
沖縄では買えない、喜ばれるお土産
-
沖縄でいちばん使える商品券は?
-
沖縄で稲作が盛んでない理由は
-
沖縄へ行くと、こんな気持ちに...
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
沖縄のオニツカタイガー取扱店
-
「色が白いね」は褒め言葉ですか...
-
沖縄のコンビニでSuica(ICカー...
-
7月に沖縄旅行予定です。子供と...
-
玉泉洞とガンガラーの谷、どち...
-
仕事で沖縄に1週間行ってきまし...
-
沖縄の「島」の読み方は?
-
沖縄弁で「未来」ってどう言い...
-
沖縄人(おきなわじん)という表...
-
土地の値段(ネットで調査?)
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
伊豆諸島って、沖縄と匹敵する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
沖縄の方言
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
沖縄では買えない、喜ばれるお土産
-
【沖縄】冬の屋外温水プールは...
-
春望の鑑賞文を書きたいです!
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
沖縄で稲作が盛んでない理由は
-
飛行機でろうそくは持っていける?
-
沖縄のコンビニでSuica(ICカー...
-
沖縄へ行くと、こんな気持ちに...
-
「色が白いね」は褒め言葉ですか...
-
4月上旬にマンゴーを買えますか?
-
沖縄でいちばん使える商品券は?
-
ブセナVSカヌチャ
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
沖縄への修学旅行シーズンは通...
-
スーパーでアグー肉が購入できる所
おすすめ情報