dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

写真を添付したいのですが、「半角英数字」のファイル名と指定されています。
写真を参照ボタンから選ぶ方法がとられているのですが、そこから選ぶと、どうしても「C¥:木村拓哉デスクトップ……」というように、自分の名前がまじってしまいます。
右クリックして「名前の変更」をしようと思うのですが、できません。
質問の文章も分かりにくくて、すみません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

OSはwindowsXPかwindows2000を使っているんですね。


これらのOSはユーザーごとにデスクトップやマイドキュメントを持っているので「C¥:木村拓哉デスクトップ……」のようにユーザー名が出てきてしまいます。
ユーザー名を出したくないので有ればドライブの直下に添付したい画像を置けば問題は解決します。

しかしメールなどに添付した場合はこのユーザー名は結局相手には送られず最後の¥以降のファイル名しか表示されませんので心配しないでいいと思います。

たとえば
「C:¥木村拓哉デスクトップ¥画像.jpg」というファイルがあります。
この場合は「C:¥木村拓哉デスクトップ」がファイルの保存先でファイル名は「画像.jpg」となります。
名前の変更の場合は「画像.jpg」の部分しか変更出来ません。
C:¥木村拓哉デスクトップ¥画像.jpgのファイルをメールに添付して送っても受け取った人には 画像.jpg という名前しかわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。早速試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/26 23:05

ファイル名さえ半角英数になっていれば、


”C:\デスクトップ¥"とか表示されても、
そのまま処理できると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましてすみません。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/26 23:03

デスクトップにある画像ファイルを添付しようとしているのでしょうか?


Cドライブ直下あたりに、画像ファイルを置いてそれを添付すればできると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして、すみません。早速試してみます!!ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/26 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!