
No.8
- 回答日時:
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
#3です。削除されてしまったのは10Kバイト以上だったからではないでしょうか。マニュアルのP266,P274をみると、10K以上のGIFファイルは添付できないようです。
少し面倒ですが、GIFファイルをJPEG形式にPCを使って、変換した後、メールに添付してはどうでしょう。(前の人も言っていましたが、GIFとJPEGで画像の優劣はありません。)JPEGでは10K以上でも添付できるようです。
では。
ありがとうございます。
やってみたんですけどちょっと画質が悪くなりました…
ホームページビルダーのウェブアートデザイナーなんで
見比べれるんですよ。そしたら結構悪かったです…
No.5
- 回答日時:
こんにちは、#3です。
PCからEメールを携帯に送り、そのメールにGIFファイルを添付しておけばよいと思います。あとは、下記のマニュアルにしたがって携帯に保存してください。
では。
No.4
- 回答日時:
携帯も最近のものですし出来ると思います。
もしかしたらつかっているサイトの問題では?
とりあえずhotmailでは問題ありませんでした。
ちなみにF901isなんで同じだと思います。
あとはパソコンへの取り込み方、
サイズの問題などでしょうか?
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
お使いのマニュアルの[メール]→[添付されている静止画を保存・表示する]をご参照ください。普通のEメールに画像を添付して送れば大丈夫です。
では。
参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/ma …
ありがとうございます。
えっと,どうゆう意味でしょうか?
もう少し詳しくお願いできないでしょうか…
こういうの初心者なんです><
すいません。
No.2
- 回答日時:
ご質問の答えになっていないのですが、ひとこと(^_^;)
JPGだから画質が悪くてGIFだから画質がいいというのは当たらないと思いますよ。画質が劣化したのなら、JPGの圧縮率を極端に上げるとか、他の要素が入ったからだと推定されます。その原因を探った方がいいのじゃないかと思います。
GIFとJPGの特徴については下記を参照してください。
参考URL:http://www.netday.gr.jp/members/20/homepage/inde …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
携帯のカメラで撮った写真をパソコンの壁紙にするには
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
PCの筐体に磁石は大丈夫?
BTOパソコン
-
CPU インテルって何?
BTOパソコン
-
-
4
Webカメラで長時間の動画を録画するには・・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
USBメモリーが反応しない
デスクトップパソコン
-
6
電源が一瞬しか入らない
デスクトップパソコン
-
7
無線LAN環境のパソコンでFAXできますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
8
ジャパネットたかたは高いと思うんですが?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
USBの転送速度を切り替えて使用したい
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
DVDがスローモーションで再生されます
BTOパソコン
-
11
GatewayのBIOSアップデートについて
デスクトップパソコン
-
12
デジタルテスターで故障部品を特定できますか?
デスクトップパソコン
-
13
パソコンの診断でHDDエラーが出ました
中古パソコン
-
14
PC本体とディスプレイの電源ケーブルの規格は一緒?
中古パソコン
-
15
外付けHDD。PCオンでUSBと電源を切るタイミング。
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
変換ケーブル探してます(25ピン-USB)
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
ワード・エクセルのないパソコンって何に使っているのですか?
中古パソコン
-
18
PCをショートさせてしまいました…
デスクトップパソコン
-
19
Windows系ノートPCのタッチパッドはなぜ左より?
ノートパソコン
-
20
マザーボード故障?
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールに覚えのない写真が...
-
携帯からPCに送った画像が保存...
-
OutlookExpressの添付ファイル...
-
ハイレゾ
-
添付メールが添付されてないと...
-
Macで送ったメールの添付がWIn...
-
Thunderbird (サンダーバード...
-
Thunderbirdの画像...
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
outlook2010で、メールを大量に...
-
件名や差出人をテキストファイ...
-
Simplenoteのコピー&ペースト
-
アウトルックで添付ファイルの...
-
oledata.msoというファイルにつ...
-
リンクが絶対途中で切れてしま...
-
アウトルック メールについて
-
受信箱データの移行はどうした...
-
勝手に「名前を付けて保存」が出る
-
SHURIKENからOUTLOOK2007への移...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macで送ったメールの添付がWIn...
-
OutlookExpressの添付ファイル...
-
Thunderbird (サンダーバード...
-
Thunderbirdの画像...
-
マクロ・VBA 教えてください エ...
-
パソコンから携帯へGIFのまま送...
-
受信メールに覚えのない写真が...
-
多数の誕生日で70才以上が何...
-
質問に画像を添付できません
-
ハイレゾ
-
Probleml・erOKDialogboks関数と...
-
花の名前を教えてください。
-
Gメールで写真やPDFファイルな...
-
添付写真について教えて下さい。
-
このサイトで写真が前は添付で...
-
添付メールが添付されてないと...
-
画像が添付できない
-
WORDのテキストボックスを伸縮...
-
メールに添付する際のマナー
-
メール送信時、添付した画像が...
おすすめ情報