
文化祭でやるコントの評価お願いします。
男二人でやります。
以下がその脚本と簡素なト書きです。
ーーーーーーーーーーーーーー
・シチュエーションは授業中
・場所は教室
・ツッコミは教師役、ボケは生徒役
・ツッコミはホワイトボードの前に立ち、
ボケは机に座って本を読んでいる
『』…ツッコミ、「」…ボケ
『はい授業始めるぞー
前回の続きから、1964年…』
「(本を読んでいる)」
『おい高橋、持ってこい』
「(ツッコミをちらりと見やる)」
『今もってこい。はや「先生!」
「僕ね…対象の視覚を操る、幻視という能力あるんですよ。
今先生が見ている、本を読んでいる僕は、幻です」
『…そうか。じゃあ、その本には触れられないんやな?』近づく
するとボケが本をしまう
『何しまってんねん』
「本をしまう幻覚です、はい今解除!(食い気味に)
初めから本は机の中にありましたー」本を取りだしてツッコミに見せながら
『…そうか。まあ、もうすんなよ』前に戻る
『みんな待たせた。前回の…』
ボケ、また本を読み始める
ツッコミ、急速接近
ボケ、本をしまおうとするも
『しまわせんぞ』と言ってボケの腕を抑える
ボケ、うつむく
ツッコミ、本を掴んで机に勢いよく置く
『触れるし叩きつけた時に音もなる。お前これ
幻視ちゃうな。存在するやろ』
「先生、これ言ってなかったんですけど、僕ね、
触覚を操る幻触と聴覚を操る幻聴の力があるんですよ」
『こいつ、まだ行く…?』
「なんなら、五感全て操れます。」
『…じゃあ嗅覚を操る能力はなんて言う』
「幻嗅(げんかぎ)です」
『語感気持ち悪。じゃあ味覚は』
「ファントムテイストです」
『なんでそれだけ英語やねん。
じゃあなんだ、俺がこの本を今食うても構わんな?存在しないならいいよな?
あと、お前の幻嗅とファントムテイストで、この本をチョコレートみたいな味と香りにしてくれ。できるよな?できなかったら退学やで』
「…すいません。本読んでました」
『まったく。後で職員室な。』
「あっ、今のは「後で職員室な」っていう幻聴を先生が作ったんですか?」
『いいから来い!』
おわり
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バラエティ・お笑い 文化祭でやるコントを考えてきたので、辛口で評価お願いします。 改善案などもあればぜひ。 ・シチュエー 2 2023/05/18 20:23
- バラエティ・お笑い 高校生です。文化祭でやる予定のコントを評価してください。改善点もお願いします。 設定は、 ・時間は朝 1 2023/06/15 21:45
- バラエティ・お笑い 文化祭でやるコントの評価お願いします。 コント「ラーメン屋」 時間は昼 場所はラーメン屋のチェーン店 3 2023/06/28 22:18
- エンタメ・趣味トーク 文化祭でやるコントを評価して! 文化祭で、男二人でコントをすることになりました。台本を書いてきたので 1 2023/06/01 23:13
- バラエティ・お笑い 文化祭でやるコントの評価お願いします。 コント「YouTuber」 時間は昼 場所は普通の公園 ツッ 7 2023/06/28 23:51
- その他(メンタルヘルス) 幻聴。 2 2022/08/19 06:41
- 就職 就活でこのブランク理由を正直に話して大丈夫か 2 2022/06/02 21:18
- 文学 小説の利点を漫画に取り入れるには具体的にどのような注意が必要ですか 1 2023/01/05 01:42
- その他(悩み相談・人生相談) 歳下(特に女性)から幻滅されることを異常に恐れてしまいます、克服方法はありませんか? 1 2023/03/06 03:03
- 頭痛・腰痛・肩こり 頭痛、肩こり。 1 2022/04/19 03:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お笑いはツッコミが命と言って...
-
桜塚やっくんの「エンタ」出演...
-
いつもボケてくる職場の男性の...
-
「ボケ」ってどこからの方言で...
-
漢字説明
-
自分のお笑いネタで笑わない方...
-
質問なんかできないですよね?...
-
女子校出身の人に質問です
-
ウッチャンの「~ダニ。」は何...
-
藤子・F・不二雄先生と藤子・A...
-
しゃべくり007で有吉の嫌いな大...
-
爆笑問題太田さんの煙草の銘柄
-
テレビ放送はなぜお笑い芸人の...
-
漫才が早口すぎて、何を言って...
-
話の最後に言う「チーン」
-
名字が漢字で名前がひらがなの...
-
彼はむかしモデル・・・
-
愛想笑いで大きな笑い声って出...
-
かまいたちの漫才のセリフで 「...
-
ファンが有名人に「一緒に写真...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いつもボケてくる職場の男性の...
-
お笑いはツッコミが命と言って...
-
ボケたらマジレスされたときの...
-
ボケとツッコミ。 どっちが大変...
-
桜塚やっくんの「エンタ」出演...
-
笑金で昔ますおかの増田さんが...
-
「ボケ」ってどこからの方言で...
-
「仕事をやめて引き籠ったらボ...
-
ボケますか? ツッコミ入れます...
-
文化祭でやるコントの評価お願...
-
なんでやねん!ってツッコまれ...
-
私は偽天然かもしれません
-
文化祭でやるコントを考えてき...
-
ツッコミで友達を楽しませたい...
-
良いツッコミの言葉を教えてく...
-
2017 M-1決勝でさや香が最終決...
-
指原君
-
マヂカルラブリーってそんな面...
-
笑いが止まらないほど、儲かっ...
-
初歩的な質問ですが、漫才のボ...
おすすめ情報