アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外ではいい子、いい人、真面目、ちゃんとする
家の中では、暴れる、暴言、甘える、全部人にやってもらいたい

家と外では違う人とかはけっこういると思うけど、
あまりにもそれがひどい場合、
なにかの障害だと思いますか?

A 回答 (6件)

障害だというならもっと境界性の問題が出てくるはずで、不安定になります。

ウチとソトでそこまではっきり分けてるってことは家庭を舐めてるってことです。障害と思うなら治療が必要かどうか医師のもとで検査すればいいと思います。外でちゃんとしてるなら基本障害はありません。家庭でなんでもやりすぎて家庭では何もしないでいいと思ってるわけです。一生このままだと思います。かなり行動強化されてるのではないですか。今更親が言い聞かせても言うこと聞かないと思います。
    • good
    • 0

甘やかし過ぎ。

    • good
    • 0

何でもかんでも、障害、障害・・て言う令和人



そういうのは、ただの「内弁慶」って言うのさ。
他人に、簡単に病名つけるものじゃないですよ。
いちいち、人と違うのを、〇〇障害なんて言っていたら
障害者だらけだよ。
    • good
    • 0

家には家の中、外には外の世界にそれぞれルール・秩序があります。

家の中と外の世界での振る舞いが極端に違うのは、外の世界で鬱を感じているのです。それを、気持ちのまま自由に振る舞える家の中で爆発させているのです。もうひとつ、ご質問の対象者が夫なら、妻に対する不満です。どういう不満なのかというと、夫の話を聞いてその通りにしてくれない。と、言う不満です。

病気かどうかですが、元々持っている躁うつの気質を、家の中で爆発させているのですから、今で言うところの「躁うつ病」です。暴れる・暴言は「鬱破り」の「躁の気質」が出ている状態です。
    • good
    • 0

障害を持っていることも考えられますが、ある意味、外との人間関係は正常、質問者様(母親?)との人間関係が異常ということも考えられないこともありません。


もしかしたら、質問者様が、相手に気持ちを読めずに、不快な言動を押し付けていて、そのことに対し、ストレスが溜まり、暴れる、暴言を吐いているということはありませんか?
または、質問者様はそうしたことに極鈍感であるとか、こちらの立場をつい無意識に押し付けがちとか、ありませんか?
本来の姿が、外で現れ、偽り?の姿が、病的な姿が、家庭内だけで現れる、のかもしれません。
似た症状とか、共通点とかと言えるものはあるのかもしれませんが、本来一人ひとりのその症状は、明らかに微妙に異ならざるを得ないものですから。
    • good
    • 0

相手が主様なら何をされてもされるままで叱られる事もなく


成すがままだと思われているのかもしれません。
障害ではないと思いますが。。。
気になるようでしたら一度受診されてみては?
お子様ではなく主様が代わりに行かれて相談と言う形で如何でしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!