
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
作品、もっというと掲載紙の規模によりけりだとは思いますが、
基本的にはロゴ専門のデザイナーが描いています。
つまりデザイナー会社に依頼して作られています。
一例として、集英社の漫画ロゴを手掛けるデザイナーへのインタビューを添付します。ロゴをどういうふうに誰が作り、どうやって決定しているか詳しく書かれています。
>基本的にはデザイナーが編集さんと打ち合わせをして作ります。そして、編集さんがマンガ家さんと話し合って決める感じです
https://shonenjumpplus.com/article/entry/yattemi …
ただ、ご存知のように集英社といえば漫画誌の頂点である「少年週刊ジャンプ」を擁する超大手。
でも世の中にはもっと小さい漫画雑誌、web限定の媒体などいろいろあります。
そういう雑誌だと、ロゴは漫画家が描いているとか、
デザイナー会社にいるデザイナーではなくフリーのデザイナーに頼んでいる、
そういう場合もあるかもしれません。
費用は「きちんとしたデザイナー会社に依頼する」が一番高いですから。
No.2
- 回答日時:
原案は漫画家や編集者が書いて、トレーサーが仕上げます。
もちろん、漫画家が自ら仕上げることもあります。
あとは紙焼きして切り貼り。
今だったらデータ化してペースト。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート ご観覧ありがとうございます。 漫画家志望なのですが、 ミニネームを作り、それを参考に、 別な紙に下書 1 2023/02/19 05:50
- マンガ・コミック 漫画の練習方について 1 2022/06/06 19:26
- pixiv 絵師はなぜ1枚絵ばかりで漫画を描かないのか? 14 2022/08/05 10:30
- マンガ・コミック ちいかわの漫画はかわいいだけではないのが売りですが、 作者さんは ちいかわのストーリーをどこまで狙っ 1 2022/07/19 09:47
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 普通は漫画とかは 作者が例えば1.2.3.4巻と続きながら順番に書いていくと思いますが、 例えば実は 3 2023/08/20 19:40
- アニメ アニメや漫画でいじめのシーンを描いたり見たりして視聴者や製作者は楽しいのですか? 4 2023/06/21 22:19
- アニメ 何故今のアニメ制作者や漫画家や小説家は魅力的な悪役が描けないんですか? 4 2023/01/10 12:10
- マンガ・コミック AIの発展で、これからの漫画は面白くなると思いますか? 6 2023/05/09 13:42
- マンガ・コミック 村全体で隠蔽? 1 2023/05/06 15:44
- マンガ・コミック いい加減この議論に蹴りを付けたい・・・納得したい・・・ 3 2022/12/28 11:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
奴隷は2度刺すのカイジの元ネタ...
-
強く生きる漫画を紹介してくだ...
-
この漫画のタイトルと作者教え...
-
この漫画のタイトルってなんで...
-
漫画家目指してる学生です
-
マンガって全部で何作品くらい...
-
Hな漫画?
-
私の好みの画に近い漫画は・・・?
-
この漫画のタイトルと作者教え...
-
ふたりえっち という漫画に寝取...
-
おすすめの漫画を教えてください。
-
漫画を読むんですけど、1冊1...
-
シガテラが好きな人が好きな漫...
-
こんばんわ! 突然なのですが漫...
-
絵が訴えかける漫画ってありま...
-
なんでピッコマは不快な漫画ば...
-
少年誌で漫画連載していた女性...
-
高校在学中に漫画家デビュー!?
-
まじで買った方がいいと思う漫...
-
恋愛ものの漫画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
奴隷は2度刺すのカイジの元ネタ...
-
この漫画のタイトルと作者教え...
-
マンガって全部で何作品くらい...
-
いつまでピッコマやLINE漫画は...
-
ふたりえっち という漫画に寝取...
-
漫画を読むんですけど、1冊1...
-
『私を失望させてくれるなよ』...
-
画像の漫画は何て言うタイトル...
-
ナニって何?
-
エロ漫画描くお手本になるエロ...
-
以前広告で見かけた漫画を探し...
-
この漫画のタイトルと作者教え...
-
異世界転生漫画に出てくる獣魔...
-
高屋奈月さんの『翼を持つ者』...
-
マンガの総タイトル数は?
-
新・票田のトラクター はナゼ...
-
Hな漫画?
-
じっくり読む漫画
-
漫画を買い集める人の心理
-
NANAって
おすすめ情報