dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

異性の誘いや態度言動に対してこの手の質問する人。赤の他人の回答参考になるんですか?当人の心理がわかるんでしょうか?自分で決断できない、決断しようとしなくて、何の人生なんですかね。ただ悩める自分を楽しんでるのでしょうか?暇な時にでも回答願います。

質問者からの補足コメント

  • この質問も似たようなもんですかね。(笑)

      補足日時:2023/06/01 10:11

A 回答 (5件)

いろんな考え方があることを知りたいのでしょう。


数多くのケースを知らないと正解がないところで取捨選択することになりますからね。

自分は質問にあるように「こうだよ」と具体的な答えは回答する人の価値観によるものだから対象にしている相手の考えとは違うことがあると注釈を付け、参考程度にとどめるようアドバイスしています。

で、自分の答えは「相手の価値観や好みをリサーチして自身で判断しましょう」になってますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどそれないいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/01 11:40

多くの人の意見が聞きたい…


考えた事もない様な回答に期待…

自分の判断の後押しになる様な回答待ち…


etc
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そおいうこともあるんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/01 14:35

あなたの頭出しの質問にたいしては その通りだと思います


ただ 十人十色ではないけど 何事でも自分で判断出来ない人はいるんです 他の意見もきいてみる
手段として それが良い方向につながる
いんじゃないですか
批判して同意求めなくても
同類になりますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/01 11:26

たぶん異性に誘われてる段階が、知り合って期間が短くて、読めないんだと思います。

わからないことを他人に聞いてる。でも私たちが、そう言う質問に答える時に結局、まだわからない状態なんだろうなって思います。『脈アリ』ですかって聞いてるのも、本人の期待が大きすぎて、まだ『脈』自体何もないのに、聞いてる。期待できるかってことなんでしょうけど。まだ何も始まってない時にそう言うことを聞いてる人は多いかなって思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかもしれませんね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/01 11:29

どんなにくだらないことでも、分からないだろうってことでも


質問できる、相談できる、それがこのようなサイトの良いところではないでしょうか。
私は、”そんなのわからない、わかるわけない”で終わらせたくない人間ですから。
他人にはくだらない、わかるわけないちっぽけな質問に見えても、本人にとっては重大な難しい問題であるパターンもあると思います。

優柔不断なときがあるからこそ、他人に背中を教えてほしい、個人的にはそんなときもあると思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/01 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!