
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
紛失したあなたに責任があるのですから、延滞金など余分なお金がかかる前に、さっさと損害賠償するべきだと思います。
しかし、いくら規約に同意しているといっても、物には減価償却といって、使われれば新品より価値は下がっているはずですから、交渉の余地はあります。
規約にサインしたはずだと言われれば、消費者保護法で消費者に一方的に不利な項目については無効なはずだ、何なら国民センターに相談してもいい!と言えばいくらかは負けてくれるはすです。
少なくとも私の知人は、それで紛失したDVDの代金を少し負けさせることに成功したと聞きます。
交渉自体は、消費者の当然の権利なので堂々とどうぞ。ただし延滞などを貴方がしているのだとすれば、延滞金はそれとは別にきちんと支払いましょう。相手だって商売です。
No.5
- 回答日時:
借りた物を紛失して、弁償しない法は無いでしょう?
・万一、レンタル商品自体を紛失された場合には、
レンタル商品自体をメーカー希望小売価格にて
買い取っていただくことになります。
つまり「新品CDの価格で、買い取ったことに」ということです。
商品を返すのでは無く、現金で弁償するわけですね。
手元に「ジャケット」と「歌詞カード」は残ります。
さっさと弁償して、気分を楽にしましょう。
次回からは、くれぐれも紛失や破損に気を付けて。
訳の判らない事をウダウダとやっていると、
返却期日を越えて「延滞金」も余分に取られるし、
自宅に督促の電話も行きますよ。
さすがに学校まではしないと思いますが・・・。
No.4
- 回答日時:
私は同様の経験はありませんが,
学校へ通報されるケースは犯罪や違反があった場合と
思います.
4月1日より個人情報保護法が全面施行されました.
もし,紛失といった個人情報が
店から流出したとなると
同法律によって処罰の対象になるかもしれません.
国民生活センターで電話での相談窓口があります.
http://www.kokusen.go.jp/map_kojin/index.html
No.2
- 回答日時:
「紛失」はダメなような気がしましたが・・・。
一般小売価格で買い取りでは?
会員規約の[17]
参考URL:http://www.ccc.co.jp/member/member2/agm/agreemen …
お答え有難うござ増す。
利用規約に”紛失はメーカー希望小売価格で弁償”って書いてありますね・・・
メーカー希望小売価格っていうのはその商品よりは安いんでしょうかね?CD以外のジャケットとか歌詞カードはあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CD・DVD・本屋 今最寄りのTSUTAYAで DVDを3枚借りているのですが『TSUTAYA郵便返却」とは、TSUTA 2 2023/05/21 15:44
- CD・DVD・本屋 TSUTAYAの閉店セールについて 5 2022/09/15 23:18
- ネットスーパー 皆さんはネットショップで 10 2022/10/01 13:36
- CD・DVD・本屋 麻生真美子アンドキャプテンのエキゾチック浪漫のCDは昔杉戸のTSUTAYAのレンタルコーナーで見かけ 1 2022/05/14 07:13
- 邦楽 中島みゆきさんの「最後の女神」って曲について 1 2023/04/05 10:04
- その他(趣味・アウトドア・車) TSUTAYAてどっかで借りたのを別のTSUTAYAで返せるんですかよろしくお願いします。m(_ _ 2 2022/04/09 02:53
- 邦楽 カバーアルバムかオリジナル化の見分け方 2 2022/08/11 22:23
- CD・DVD・本屋 新潟県長岡市でCDのレンタルができる所ってどこがありますか? あとTSUTAYAのネットの在庫検索っ 1 2023/02/12 12:42
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesは廃止になったのですか? 今まではTSUTAYAのCD→itunes→iPodtouch 2 2023/01/08 17:14
- CD・DVD・本屋 DVDやCDレンタルが出来る店で有名なのはゲオ、TSUTAYA以外にありますか? 2 2022/12/17 03:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4年前のTUTAYA延滞金を払いに行...
-
延滞料金について
-
auのスマホとくするプログラム...
-
オンラインDVDレンタルについて
-
図書館から返却後、本が汚れて...
-
GEOって今セール中ですか?
-
図書館のカウンター業務で就業...
-
ハワイ・マレー沖海戦(日本映画)
-
「返却」と「返す」の違いについて
-
ゲオの返却について
-
YouTube スマホにおいて、この...
-
GEOのクーポン 税抜き100...
-
TSUTAYAで返却後すぐに借りるこ...
-
「冷静と情熱の間」のビデオが....
-
洋画の吹き替えの独特なしゃべ...
-
PASMOがいらなくなったら??
-
TSUTAYAのレンタルで
-
シザーハンズ
-
レンタル落ちとそうで無い物の...
-
ぽすれんのCDレンタルって?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TSUTAYAシニア金曜無料
-
レンタル作品を延滞した時に発...
-
TSUTAYAでDVDを借りたんですが...
-
GEOの延滞について GEOの旧作DV...
-
社会保険、国民健康保険
-
TSUTAYAの延滞の知らせが、2週...
-
TUTAYAの返し間違えの延...
-
tsutayaの延滞料
-
図書館の本は返却日を何ヶ月も...
-
TUTAYAの会員証について・・・
-
レンタル袴の延滞金について
-
至急! 先日、ゲオの会員カード...
-
レンタルDVDの延滞料金について
-
ツタヤ 延滞金未払いで信用機...
-
TSUTAYAのブラックリスト
-
図書館から返却後、本が汚れて...
-
学生証を郵送で返却する際に添...
-
エクセルである日付を過ぎたら...
-
中学の時に借りた図書室の本が...
-
会社をやめるのでのスマホを返...
おすすめ情報