
LIVEDAMSTADIUMDAMの精密採点DXーGのカラオケスコアラーをやってる32歳の男です。
自分の場合は原曲キー設定で何曲カンスト出来るか以前からやってます。
こないだ原曲キー設定でLiSAさんの紅蓮華でカンスト(点数100が出る事)を出して同じカラオケスコアラーの知り合いに採点画面2枚目(下の画像)を写メで送って見せて「原曲キーで出しました。」と報告したら「原曲キーじゃねぇじゃん。オク下じゃん。」と言われました。
オク下で歌ったのは知ってますし自分もオク下で歌ったつもりですが原曲キー設定で出した事を原曲キーで出したって言ったんですよね。
何時もそうしてるから分かってくれると思って。
また僕の友達の男性でLIVEDAMSTADIUMDAMの精密採点DX-Gのカラオケスコアラーをやってる友人が居たのですが実際に一緒にカラオケに行ってみたら歌い方が特殊と言うか少し変わってて例えば男性曲でAメロやBメロの音程が低い曲の場合に本来地声のチェストボイスで歌う様な所を裏声(オク上)で歌い高音の多いサビになると地声(オク下)で歌っていました。
他にも曲の途中まで裏声(原曲キー)でサビや曲の途中から地声(オク下)で歌ったりしてました。
逆に女性曲はオク下(主に女性アイドルグループの曲)で歌ってました。
彼はこれまでキーを変えずに(つまり標準キー)200曲100点(ボナカン)出しているそうです。
本人曰くですが標準キーのみで200曲100点(ボナカン)出してる人は居ないだろうと言っていました。
周囲にも標準キーで出したって言ってるらしくツイッター上で標準キーのみで出したって事で他の方達から驚かれたそうです。
本人曰く「設定したキーで歌ったらそれはそのキーで歌った事になるんだ。」的な事を言ってました。
ですが本来はオク下で歌ったと必ず付け加えないといけないですかね?
原曲キー設定で歌って出した事を原曲キーって言ってはいけないんでしょうかね?

A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
キーは原曲なんですね。
原曲キーと言ってかまいませんよ。
オクターブ下じゃん、と言われたら「その通りです」と認めれば良いです。
そこでごちゃごちゃ言い訳じみた説明は必要ありません。
>本来はオク下で歌ったと必ず付け加えないといけないですかね?
そんなことに「本来」はありません。
仲間内の会話なんですからローカルルールに沿ってオク下と付け加えればスムースなコミュニケーションになります。
※カラオケじゃなくて、例えばバンドで歌うときでも原曲キーで歌えると言われればまさかオクターブ下だとは思いません。
回答ありがとうございました!!
hunaskinさんへ今回の質問で伺いたかったのは実は補足に書いてある事です。
補足でも言いましたがもう1度言います。
僕の友達の男性でライブダムスタジアムの精密採点DX-Gのスコアラーをやってる友人が居たのですが補足に書いてある様な歌い方ばかりでした。
本人曰くですが標準キーのみで200曲100点(ボナカン)出してる人は居ないだろうと言っていました。
周囲にも標準キーで出したって言ってるらしくツイッター上で標準キーのみで出したって事で他の方達から驚かれたそうです。
この様なAメロやBメロを裏声(オク上)で歌ってサビは地声(オク下)で歌ったり1曲オク下で歌ったりばかりなのですが標準キー設定で歌った事を標準キーで出したと言って良いのでしょうかね?
僕の友達の男性でライブダムスタジアムの精密採点DX-Gのスコアラーをやってる友人が居たのですが補足に書いてある様な歌い方ばかりでした。
本人曰くですが標準キーのみで200曲100点(ボナカン)出してる人は居ないだろうと言っていました。
周囲にも標準キーで出したって言ってるらしくツイッター上で標準キーのみで出したって事で他の方達から驚かれたそうです。
この様なAメロやBメロを裏声(オク上)で歌ってサビは地声(オク下)で歌ったり1曲オク下で歌ったりばかりなのですが標準キー設定で歌った事を標準キーで出したと言って良いのでしょうかね?
No.3
- 回答日時:
高音、低音をどこまで出せるか、というのも歌唱力の1つなので、オクターブ違ったらオリジナルキーとは言えないでしょう。
調号が同じなだけです。調号が同じとはキーが同じという意味ではありますけどね。歌唱力の採点という観点からでは全然違う。
回答ありがとうございました!!
実は今回の質問は別の事を伺いたかったんです。
質問文にも書いてますが僕の友達の男性でライブダムスタジアムの精密採点DX-Gのスコアラーをやってる友人が居たのですが実際に一緒にカラオケに行ってみたら歌い方が特殊と言うか少し変わってて例えば男性曲でAメロやBメロの音程が低い曲の場合に本来地声のチェストボイスで歌う様な所を裏声(オク上)で歌い高音の多いサビになると地声(オク下)で歌っていました。
他にも曲の途中まで裏声(原曲キー)でサビや曲の途中から地声(オク下)で歌ったりしてました。
逆に女性曲はオク下(主に女性アイドルグループの曲)で歌ってました。
彼はこれまでキーを変えずに(つまり標準キー)200曲100点(ボナカン)出しているそうです。
本人曰くですが標準キーのみで200曲100点(ボナカン)出してる人は居ないだろうと言っていました。
周囲にも標準キーで出したって言ってるらしくツイッター上で標準キーのみで出したって事で他の方達から驚かれたそうです。
この様なAメロやBメロを裏声(オク上)で歌ってサビは地声(オク下)で歌ったり1曲オク下で歌ったりばかりなのですが標準キー設定で歌った事を標準キーで出したと言って良いのでしょうかね?

No.2
- 回答日時:
法で禁じられてるわけではないし
厳密なカラオケルールというなんらかのコミュニティや、協会が作ったわけではないから
そういう意味ではダメではないかもしれませんが
カラオケ界隈の不文律や意味からしたらダメなのではないですか。
本来の曲の調と言う意味ではなく
カラオケではキーは曲全体の音域の高低を表す言葉ですね。
この曲はキーが高い、など。
カラオケで能力を示す原曲キーで歌えたと言うのは
音域を自分に会合わせて変更せず
もとの音域で歌えた、という意味になります
だからオク下なら12音分キーを下げたのと同じこと
設定は原曲キーですかオク下です
など、どうしても入れたいならオク下を補足するか
最初から意味もなく原曲キーで出せた、など言わなければよいと思います。
原曲キーの設定で歌ったけど
原曲キーで歌ってはいませんからね
あたかも歌えたという誤認を狙ってると思われると思いますよ
回答ありがとうございました!!
なつ生さんへ今回の質問で伺いたかったのは実は補足に書いてある事です。
補足でも言いましたがもう1度言います。
僕の友達の男性でライブダムスタジアムの精密採点DX-Gのスコアラーをやってる友人が居たのですが補足に書いてある様な歌い方ばかりでした。
本人曰くですが標準キーのみで200曲100点(ボナカン)出してる人は居ないだろうと言っていました。
周囲にも標準キーで出したって言ってるらしくツイッター上で標準キーのみで出したって事で他の方達から驚かれたそうです。
この様なAメロやBメロを裏声(オク上)で歌ってサビは地声(オク下)で歌ったり1曲オク下で歌ったりばかりなのですが標準キー設定で歌った事を標準キーで出したと言って良いのでしょうかね?
僕の友達の男性でライブダムスタジアムの精密採点DX-Gのスコアラーをやってる友人が居たのですが補足に書いてある様な歌い方ばかりでした。
本人曰くですが標準キーのみで200曲100点(ボナカン)出してる人は居ないだろうと言っていました。
周囲にも標準キーで出したって言ってるらしくツイッター上で標準キーのみで出したって事で他の方達から驚かれたそうです。
この様なAメロやBメロを裏声(オク上)で歌ってサビは地声(オク下)で歌ったり1曲オク下で歌ったりばかりなのですが標準キー設定で歌った事を標準キーで出したと言って良いのでしょうかね?
回答ありがとうございました!!
実は今回の質問は別の事を伺いたかったんです。
質問文にも書いてますが僕の友達の男性でライブダムスタジアムの精密採点DX-Gのスコアラーをやってる友人が居たのですが実際に一緒にカラオケに行ってみたら歌い方が特殊と言うか少し変わってて例えば男性曲でAメロやBメロの音程が低い曲の場合に本来地声のチェストボイスで歌う様な所を裏声(オク上)で歌い高音の多いサビになると地声(オク下)で歌っていました。
他にも曲の途中まで裏声(原曲キー)でサビや曲の途中から地声(オク下)で歌ったりしてました。
逆に女性曲はオク下(主に女性アイドルグループの曲)で歌ってました。
彼はこれまでキーを変えずに(つまり標準キー)200曲100点(ボナカン)出しているそうです。
本人曰くですが標準キーのみで200曲100点(ボナカン)出してる人は居ないだろうと言っていました。
周囲にも標準キーで出したって言ってるらしくツイッター上で標準キーのみで出したって事で他の方達から驚かれたそうです。
この様なAメロやBメロを裏声(オク上)で歌ってサビは地声(オク下)で歌ったり1曲オク下で歌ったりばかりなのですが標準キー設定で歌った事を標準キーで出したと言って良いのでしょうかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カラオケ 原曲キー設定で歌ったら原曲キーで歌ったと言って良いって事でしょうかね? 1 2023/07/01 23:00
- カラオケ 音楽的にオク下やオク上であっても「設定したキー」で歌えば「そのキー」で歌った事になるんでしょうか? 2 2023/08/01 23:00
- カラオケ 原曲キー設定で歌った事を原曲キーと言ってはいけないんでしょうかね? 5 2023/05/01 20:00
- カラオケ 女性アーティストの楽曲をオク下で歌うのってダサいですか? またキー5ぐらいあげてオク下で歌うのはどう 7 2023/02/03 11:38
- カラオケ カラオケのキー変更 4 2022/11/17 09:41
- カラオケ カラオケのキー下げは負け組なのですか? 8 2023/02/20 05:58
- 楽器・演奏 カラオケで予約時に初期設定でキーが下げられている時があります。私は前奏時点で違うことに気がつきますが 5 2023/02/21 22:36
- 楽器・演奏 ◆「絶対音感」の認識について質問します。 9 2022/06/14 18:14
- 楽器・演奏 ギターのキーについて 4 2022/08/01 09:05
- カラオケ 女なのに女性の曲どころか男性の曲も歌えない。 高校3年女子です。私は地声がそこまで低いとは思いません 5 2022/06/25 12:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラオケって終了10分前で電話...
-
カラオケ まねきねこに来たので...
-
今日、カラオケ店で性行為(挿入...
-
3年ぶりのカラオケでもそこまで...
-
鼻声でも歌える曲
-
「星降る街角」の合いの手
-
来週、既婚者の男性と2人だけで...
-
「なんでもしてあげる」と言わ...
-
高校生です。カラオケでいちゃ...
-
カラオケまねきねこは 監視カメ...
-
カラオケ店で可能なのは前戯ま...
-
カラオケで歌い終わったら、隣...
-
カラオケの10前コールの時なん...
-
カラオケの性行為店員注意につ...
-
カラオケでどこまでイチャイチ...
-
カラオケでやったらその時にバ...
-
カラオケで学生証忘れたので一...
-
彼女とカラオケに行きます。 彼...
-
カラオケって、何分前に部屋を...
-
カラオケ予約を前日にして、 予...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カラオケ まねきねこに来たので...
-
カラオケって終了10分前で電話...
-
今日、カラオケ店で性行為(挿入...
-
来週、既婚者の男性と2人だけで...
-
「なんでもしてあげる」と言わ...
-
「星降る街角」の合いの手
-
カラオケで学生証忘れたので一...
-
ヒトカラについてです。 土日の...
-
カラオケでテレビがつかないん...
-
カラオケで学生証忘れても入る...
-
カラオケって、何分前に部屋を...
-
カラオケでやったらその時にバ...
-
さくらんぼの合いの手を教えて...
-
カラオケについて 友達と2人で...
-
僕は、カラオケの点数は高いの...
-
中学生のみのカラオケについて
-
カラオケの10前コールの時なん...
-
カラオケまねきねこは 監視カメ...
-
カラオケ予約を前日にして、 予...
-
カラオケの性行為店員注意につ...
おすすめ情報
>そこでごちゃごちゃ言い訳じみた説明は必要ありません。
実は今回の質問は別の事を伺いたかったんです。
質問文にある僕の友達の男性でカラオケスコアラーをやってる友人が居たのですが歌い方が特殊と言うか少し変わってて例えば男性曲でAメロやBメロの音程が低い曲だと本来地声のチェストボイスで歌う所を裏声(オク上)で歌い高音の多いサビになると地声(オク下)で歌っていました。
他にも曲の途中まで裏声(原曲キー)でサビから地声(オク下)で歌ったり女性曲はオク下(主に女性アイドルグループの曲)で歌ってました。
彼はこれまでキー変更せずに(つまり標準キー)200曲100点(ボナカン)出しているそうです。
周囲にも標準キーで出したって言ってるらしくツイッター上で標準キーのみで出したって事を他の方達から驚かれたそうです。
この様な歌い方で標準キー設定で歌った事を標準キーで出したと言って良いのですかね?
>本来の曲の調と言う意味ではなくカラオケではキーは曲全体の音域の高低を表す言葉ですね。
>この曲はキーが高い、など。
カラオケだとキーは調と言う意味だけでなく音域・声域の高低を表す言葉になるんですね。
>カラオケで能力を示す原曲キーで歌えたと言うのは音域を自分に会合わせて変更せずもとの音域で歌えた、という意味になります
>原曲キーの設定で歌ったけど原曲キーで歌ってはいませんからね
やはり原曲キー設定で歌った事を原曲キーで歌ったとは言ってはいけないですよね。
>あたかも歌えたという誤認を狙ってると思われると思いますよ
実は今回の質問で伺いたかったのはそこなんですよね。
>なつ生さんへ
質問文にもある僕の友達の男性でカラオケスコアラーをやってる友人が居たのですがカラオケに行ったら歌い方が特殊と言うか少し変わってて例えば男性曲でAメロやBメロの音程が低い曲で本来地声のチェストボイスで歌う所を裏声(オク上)で歌い高音の多いサビになると地声(オク下)で歌っていました。
他にも曲の途中まで裏声(原曲キー)でサビや曲の途中から地声(オク下)で歌ったり逆に女性曲はオク下(主に女性アイドルグループの曲)で歌ってました。
彼はこれまでキー変更せず(つまり標準キー)200曲100点(ボナカン)出しているそうです。
周囲にも標準キーで出したと言ったらしくツイッター上で標準キーのみで出した事を他の方達から驚かれたそうです。
この様な歌い方ばかりですが標準キー設定で歌った事を標準キーで出したと言って良いのですかね?
>なつ生さんへ
質問文にもある僕の友達の男性でカラオケスコアラーをやってる友人が居たのですがカラオケに行ったら歌い方が特殊と言うか少し変わってて例えば男性曲でAメロやBメロの音程が低い曲で本来地声のチェストボイスで歌う所を裏声(オク上)で歌い高音の多いサビになると地声(オク下)で歌っていました。
他にも曲の途中まで裏声(原曲キー)でサビや曲の途中から地声(オク下)で歌ったり逆に女性曲はオク下(主に女性アイドルグループの曲)で歌ってました。
彼はこれまでキー変更せず(つまり標準キー)200曲100点(ボナカン)出しているそうです。
周囲にも標準キーで出したと言ったらしくツイッター上で標準キーのみで出した事を他の方達から驚かれたそうです。
この様な歌い方ばかりですが標準キー設定で歌った事を標準キーで出したと言って良いのですかね?
hunaskinさんへ今回の質問で伺いたかったのは実はお礼に書いてある事です。
お礼でも言いましたがもう1度言います。
僕の友達の男性でライブダムスタジアムの精密採点DX-Gのスコアラーをやってる友人が居たのですが補足に書いてある様な歌い方ばかりでした。
本人曰くですが標準キーのみで200曲100点(ボナカン)出してる人は居ないだろうと言っていました。
周囲にも標準キーで出したって言ってるらしくツイッター上で標準キーのみで出したって事で他の方達から驚かれたそうです。
この様なAメロやBメロを裏声(オク上)で歌ってサビは地声(オク下)で歌ったり1曲オク下で歌ったりばかりなのですが標準キー設定で歌った事を標準キーで出したと言って良いのでしょうかね?
回答ありがとうございました!!
やはりいけないですよね。
>quantumさんへ
質問文にもある僕の友達の男性でカラオケスコアラーをやってる友人が居たのですがカラオケに行ったら歌い方が特殊と言うか少し変わってて例えば男性曲でAメロやBメロの音程が低い曲で本来地声のチェストボイスで歌う所を裏声(オク上)で歌い高音の多いサビになると地声(オク下)で歌っていました。
他にも曲の途中まで裏声(原曲キー)でサビや曲の途中から地声(オク下)で歌ったり逆に女性曲はオク下(主に女性アイドルグループの曲)で歌ってました。
彼はこれまでキー変更せず(つまり標準キー)200曲100点(ボナカン)出しているそうです。
周囲にも標準キーで出したと言ったらしくツイッター上で標準キーのみで出した事を他の方達から驚かれたそうです。
この様な歌い方ばかりですが標準キー設定で歌った事を標準キーで出したと言って良いのですかね?
やはりいけないですよね。
また詳しい事は来月質問しようかと思ってますので宜しくお願い致します。
皆さん回答ありがとうございました!!
また今回伺いたかった事を再度質問しようと思ってますので回答宜しくお願い致します。