
YBBからAOLに乗り換えました。YBBはPOP3だったので
BECKY!を使用出来たのですが、AOLはIMAPでBECKY!は
使用出来ないとの事。
AOLのWEBでは既読は3日、未読も1ヶ月弱で強制削
除されるようです。
OUTLOOK EXPRESSではAOLのPDFマニュアル通りに設定
しましたがローカルには自動で落としてくれないよ
うです。
AOL Communicatorは一応自動保存出来るようですが、
保存-スクリーンネーム-受信と深いフォルダにな
ってしまうし、他の機能が非常に使い難いです。
自動で保存出来る&使い易い(BECKY!かOUTLOOK EX
PRESSのようなイメージ)メーラーは無いでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
たびたびすいません。
#1です。AOLは利用したことがないのですが、OEで利用可能なら、Becky!でもできそうなので…。
あと、補足のFAQも現在のAOLの仕様についてのことなのかはっきりしませんでしたので。
OEでの設定法です↓
http://www.jp.aol.com/charm/imap/OEsetup_Win.pdf
ご存じのことでしたら、無視してください。
参考URL:http://www.jp.aol.com/charm/imap/OEsetup_Win.pdf
No.1
- 回答日時:
回答にはならないのですが、現在お使いのメーラーは「Becky! Ver.1」なのでしょうか?
「Becky! Ver.2」なら、
【Becky! Ver.2はIMAP4rev1をサポートしています。】
とHELPに書かれているので、ちょっと気になりました。
この回答への補足
ご返答ありがとうございます。
BECKY!はVer.2.20.07です。
新規にメールボックスを作成しましたが、
IMAP4rev1だと受信箱が作成されず(送信のみ)、
また、IMAPサーバーへも接続出来ませんでした。
下記を見ると、AOLで「送・受信とも」は無理っぽい
感じなのですが。。。
http://www.becky-users.net/faq/contents/04003.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ネットワーク ニフティメールのiPhoneとWin PCでの運用 1 2023/03/30 11:19
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- その他(メールソフト・メールサービス) メールアドレス取得について 5 2022/11/26 09:15
- Gmail おすすめメーラー 1 2022/11/23 20:25
- Excel(エクセル) 【マクロ】ファイル名の日付によって、保管するフォルダを、自動選択したい 4 2023/08/16 11:24
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- その他(メールソフト・メールサービス) 123仮@ybb.ne.jp メールソフトを使わずに、Gmailに転送中 2 2023/06/07 16:56
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleフォトに写真や動画保存してたんですけど 容量不足でメールなどが受信できません と通知来ま 1 2022/10/28 23:15
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleフォトと同期して写真、動画を保存してます 先ほど「容量不足の為メールが受信できなくなりま 3 2022/10/29 07:12
- Gmail 秀丸メール、2台のPCにセットしてあります。gmailのついて質問です。 1 2022/07/25 08:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
エクセルをPDFで保存し、ファイ...
-
透明画像の書き出しで保存した...
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
フォトショップでブラシで書い...
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
チューブメイト見たいなユーチ...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
イラストレーター10での保存
-
web用に保存ダイアログボックス...
-
法律上の「備置き」と「保存」...
-
ブラウザ画面を丸ごとキャプチャ
-
フォトショップでweb用に保...
-
エクセルマクロでPDF表示をしたい
-
Wordの自動保存が解除できません
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
Adobe Photoshop CS2 保存形式
-
紅茶(密封、ティーバッグ)を...
-
エクセルをPDFにし複数のユーザ...
-
FirefoxからVideoDownloadHelpe...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
エクセルをPDFで保存し、ファイ...
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
Wordの自動保存が解除できません
-
フォトショップでブラシで書い...
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
法律上の「備置き」と「保存」...
-
PDFの回転と保存
-
Webページと単一ファイルWebぺ...
-
PCで保存したブックマークを、...
-
保存用のグッズって何の為に使...
-
DocuWorksのフリーソフトを紹介...
-
Excelの保存で" "を付けないよ...
-
カロリーメイト ブロックってた...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
チューブメイト見たいなユーチ...
-
紅茶(密封、ティーバッグ)を...
-
「名前を付けて画像を保存」がc...
-
office365って抵抗感ないですか?
おすすめ情報