
ピアニストを名乗るのに何らかの資格が必要なのでしょうか。
すみません。昔からの疑問なのですが、プロのピアニストになるためには何らかの資格(例えばコンサートのプログラムでよくソリスト紹介欄に書かれている様な、有名音大のピアノ科を首席で卒業や有名なピアノコンクールでの一定レベル以上の受賞歴など)が必要なのでしょうか、それとも「自称」なのでしょうか。というのは、たまに芸能人で大した表現力(楽譜通り弾くだけではなく、何かの感情を聴衆に伝える力)もないくせに「芸能人、ピアニスト」とか書いている人がいたから疑問に思いました。よろしくご教示下さい。
よろしくご教示下さい。

No.5
- 回答日時:
自称でOKです。
おっしゃる通りなんの説得力もありません。
パフォーマーは実力勝負です。
回答ありがとうございます。確かに演奏家は自分で自分を(聴衆だけにではなく自分自身に対しても)証明し続けなければいけないですからね。
No.3
- 回答日時:
>プロの
だったら、資格を持ってるとか、お金をもらえる仕事をやってるとか、
じゃないですかね。
プロを名乗るのも、仕事をもらうため、生業とするため、
でしょうし。
まあ、現実のところ、自称でいいと思いますけど。
結局は、仕事をもらう相手が認めてくれるかどうか?であって、
プロだっていうのは、口で言ってるだけ、資格をもってるだけ、、、
なのかもしれません。実力を見られたら、全然使えない、、、と
なれば、プロかどうかなんて、何の意味もないことですからね。
>何かの感情を聴衆に伝える力)もないくせに
それは、あなたの判断・評価でしかありません。
ご回答ありがとうございました。つまりプロのピアニストは「私はピアノで食っていきます」という世間に対する決意宣言みたいなもの、と言う事でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遅咲き、とは何歳から?
-
ラヴェルの『ラ・ヴァルス』ピ...
-
アニメ 「ピアノの森」
-
ピアニストの及川浩治さんは、...
-
ひび割れた骨董品
-
ジュリアード音楽院出身のアー...
-
alan chanは有名ピアニスト?
-
アシュケナージのラ・カンパネラ。
-
ピアノまったくの初心者です。...
-
伴奏者のお礼についてです
-
小学3年生、ピアノ発表会の曲...
-
吹奏楽コンクールの結果
-
クラシック?の曲が思い出せない
-
クラシックの曲で ちゃーん ち...
-
ピアノコンクール出場の勧めに...
-
急にテンポアップするピアノの...
-
ピアノ曲で、両手とも単音のみ...
-
曲名を調べたいのですが
-
映画「リプリー」の中で演奏さ...
-
MuseScore/一つの楽譜でD.S.が2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遅咲き、とは何歳から?
-
なぜ女性演奏者は肌の露出の多...
-
曲名がわかりません
-
ピアニストの及川浩治さんは、...
-
ラヴェルの『ラ・ヴァルス』ピ...
-
ピアニストって儲かりますか?...
-
エチュード全曲の中で
-
F.リストの「巡礼の年」のお...
-
アシュケナージのラ・カンパネラ。
-
ピアニストで貧乏家庭出身はい...
-
ドクターX シーズン6 武田真治...
-
上原ひろみさんてそんなに上手...
-
社会人がピアニストになれますか?
-
磯村由紀子 さんの生年月日は?
-
西村由紀江さんみたいなピアノ曲
-
なぜ久石譲のサマーは夏を感じ...
-
プロのピアニストでもミスタッ...
-
King Gnu常田はいずれ久石譲ク...
-
ショパンを166曲弾くって
-
第17回ショパンコンクールの参...
おすすめ情報