
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと前に7~80年代のいわゆるニューミュージックが欧米で人気、なんて話がありましたね。
まあ一般的な人気というより音楽マニアの話でしょうけど。
あと「シティミュージック」のくくりの意味合いが20世紀のそれと変わったのは海外人気絡みだったような気がします。
まあ、これも一般的な人気というより音楽マニアの話でしょうけど。
BABYMETAL、Perfume、なんかは海外人気ありますね。
アメリカのメタルフェスでもBABYMETALの出演は目玉のひとつらしいですよ。
No.4
- 回答日時:
いますよー。
アニメの主題歌とか海外で聞いていると、
あ!それ○○の主題歌!
って言われたりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
M!LKのイイじゃんはDVDになって...
-
山下達郎
-
ザード 坂井泉水が初登場した時...
-
アスノヨゾラの間奏がどこかで...
-
ヒムロック
-
小室哲哉の作で、すごいと思え...
-
「海の日」ですね。あなたの好...
-
小田和正
-
AKB48の「365日の紙飛行機」は...
-
ハ長調って、Cメジャーって
-
日本のアイドルはもう終わりで...
-
サザンオールスターズ 年越しラ...
-
好きなアーティストがいないです
-
楽しい曲、明るい曲を教えてく...
-
GADORO - 自遊空間みたいな曲で...
-
ハモりたい(童謡)
-
誰にでもわかるボウイの曲なのに
-
氷川きよし、小室哲哉への偏愛...
-
愛♡スクリ~ム!
-
NHK「のど自慢」は、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5月9日は「母の日」ですね。 あ...
-
最近の若者はなんでわけのわか...
-
Eveくんの生歌は下手と言われて...
-
POPとJ-POPの違い
-
『えんやー、さっさー』の歌詞...
-
のど自慢のラップ優勝したの。...
-
なぜ失恋すると北へ行くのでし...
-
77歳のおじさんやおばさん達は...
-
浪花節だよ人生は という演歌 ...
-
演歌の前のアレについて
-
現在の演歌はいつ頃から演歌と...
-
歌謡曲は衰退していますが、理...
-
昭和16年生まれの方は聴く歌は...
-
昭和の名曲
-
僕みたいに戦前の演歌や昭和20...
-
卒業式で演歌はおかしいですか?
-
演歌の歌詞が心に染みる季節に...
-
演歌が流行らない理由は、なん...
-
普段どんな音楽聴きますか?
-
クリスタルキング世代って50歳...
おすすめ情報