dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

って涼しいですか?

A 回答 (4件)

物による。



 ・首にかける扇風機
 ・ペルチェ素子を使った部分冷却
 ・保冷剤を首に合わせた物

など、「ネッククーラー」と呼ばれるものは多数ある。

しかしながら……ハッキリ言って、どれも瞬間的なものです。
使い始めは涼しく感じますが、10分も20分もすると物足りなくなる。
継続して体温を冷やすには能力不足ってこと。

・・・

まあ、ネッカチーフ状の布に封じ込めた高分子吸収体に水を吸わせて首に巻く「冷感ネッカチーフ」よりは ”まし” かもしれない。
 「気化熱で冷たく感じるよ」 
って事で確かに効果はあるんだけど、これはしばらくすると垂れた汗を中の高分子吸収体が吸うんだ。
で、やっぱり蒸発する。でも汗の成分は中に残るので高分子吸収体の中で汗が濃縮される。
……どうなるか分かるだろ?メッチャ汗臭くなるんだ。
洗濯しても匂いのもとは洗い流せないので臭いは取れない。
2~3回使って捨てることになる。

※ 濡らして振るだけで冷たくなるタオルやネッカチーフは高分子吸収体を使っていません。混同しないようにしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました

お礼日時:2023/07/04 16:53

涼しいです


タオルを濡らしただけでも効果はあります
首には太い血管があります そこを冷やすことで身体の中に冷たい血液が流れるので中から冷やせるので熱中症予防になります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました

お礼日時:2023/07/04 16:53

方式による



風を送るだけだと微妙
保冷剤やペルチェ素子で冷やすのなら涼しい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました

お礼日時:2023/07/04 16:53

屋外でやると温風ですからね。


生暖かい風なので気持ちはあまりよくはないですが、
しかし、あまりに暑い日は合った方がまだマシですよ。
真夏の非常に日中の暑い日は
気休め程度かもしれませんがないよりかはぜんぜんいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました

お礼日時:2023/07/04 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!